A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

Astell&Kern AK240 Stainless Steelを2月27日より発売

アユートは、ハイレゾポータブルオーディオブランド「Astell&Kern」より、フラッグシップモデルAK240のボディ素材にステンレスティール、背面にカーボンプレート+ゴリラガラスを採用した「Astell&Kern AK240 256GBステンレススティール」を2015年2月27日より発売

AK240SS主な特徴

ボディ素材にステンレススティール&カーボンプレート+ゴリラガラスを採用

ボディマテリアルとして様々な素材を検証する中で、ステンレススティールのサウンド面における優位性を確認し着目しました。
ノイズフロアの減衰による更なるクリアネスとフォーカス感の向上や、その非常に高い剛性と比重により共振を抑制し高音質をもたらす反面、加工するにあたり非常に高い技術と精度、そして丁寧な切削が求められます。Astell&Kernは、あえてその手間のかかる生産工程を得る事により、更なる高音質の獲得を実現しました。

Astell&Kern-AK240

そして背面にはより高い強度を得るために、カーボンファイバープレートのコーティングにゴリラガラスを採用。圧倒的な物量が更なる音質の向上を可能にします。

REMY CARRIAT製ヌバックレザー「Dolis」による専用ケース付属

【REMY CARRIAT(レミー・カリア)】
REMY CARRIATは、美しい皮革製品を製作することに情熱を注ぎ続けている1927年創業のフランスのレザークラフトメーカーです。
その最良の皮革を用いたセレクションと技術は世界的に知られており、高級ブランド製品の材料としても多く採用されています。
REMY CARRIATのレザーの特徴ともいえるその加工技術により、自然な状態のまま皺や血管などが美しく表面に保たれています。
仕上げの良さも特徴の一つであり、クロム鞣しとベジタブルタンニングが、肌触りの良さと耐久性の両立を可能にしています。
そして植物油によるドラムダイにより、柔らかく透明感と上品さを兼ね備えた至高の一品となります。

【Dolis (ドリス)】
Dolisは、クロム鞣しによるヌバックレザーですが、REMY CARRIATの”Dolis”は、研磨によるかすかなシボ加工が施されています。
そして3M社とのコラボレーションにより、ヌバックレザー最大の弱点である、色落ちや水分による劣化などへの耐久性の向上に成功しています。
更に3Mのドラム工程により更なる心地良い肌触りをも実現しました。

AK240概要

原音再生を追求した結果、Astell&Kernが出した答えは、PCM変換せずにネイティブでDSD再生をすることでした。
それはポータブルでは困難とされていましたが、「究極」の名の下にSACDをも超えるDSD128(5.6MHz/1bit)のネイティブ再生を実現しました。
情報量の多いハイレゾ音源の再生時でも快適な操作性を可能にするデュアルコアCPUの採用、DSD再生専用CPUによる良好な再生レスポンス、さらにデュアルDACの恩恵を最大化できるバランス出力搭載など、徹底した音質性能の追求によりAK240は誕生しました。

[tubepress mode=”tag” tagValue=”Astell&Kern AK240″ embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″ resultsPerPage = “16”]

DSD128(5.6MHz/1bit)のネイティブ再生をポータブルオーディオプレーヤーで実現

AK240はPCM最大384kHz/32bit(Float/Integer)のハイレゾ音源再生に加え、SACD規格であるDSD64(2.8MHz/1bit)を超える超高音質フォーマットとして話題の[DSD128(5.6MHz/1bit)のネイティブ再生]にも対応します。

また、AK240は情報量の多いハイレゾ音源の再生時でも快適な操作性を確保する為、デュアルコアCPUを採用しています。更に高負荷のかかるDSD再生においてはDSD再生専用CPUを別途備えたことで、操作時に途切れることなく良好な再生レスポンスを実現しています。

トゥルーデュアルモノラルのデュアルDAC構成&バランス出力対応

音質の要となるD/A変換には、高性能なシーラス・ロジック製ハイエンドDAC-IC「CS4398」をL/R独立して1基ずつ、かつGNDもL/R独立させたデュアルDAC構成を採用しています。

これにより単独のポータブルオーディオプレーヤーとしては驚異的なクロストークとS/N比、ダイナミックレンジの拡大と低歪化を実現。

また、その音を最大限ロスなくヘッドホンへ伝達するディスクリート構成のアンプ部、更に通常の3.5㎜アンバランス出力端子に加え、デュアルDACの恩恵を最大化できる2.5㎜4極バランス出力端子も搭載。アンバランス時2.1Vrms(/R),バランス時で2.3Vrms(L/R)と高出力化も実現。徹底した音質性能を追求しています。

合計384GBもの超大容量メモリサポート

AK240は256GBもの超大容量内蔵メモリを搭載。

さらに最大128GBまで公式サポートしたexFAT対応microSDXCカードスロットを1基装備。
これにより合計最大容量約384GB分もの音源を携行可能にします。

デスクトップオーディオにも使用できるUSB-DAC機能と多彩な出力方法

AK240は、専用ドライバーソフトをPCにインストールすることにより最大192kHz/24bit、DSD128対応のUSB-DACとして使用することができます。
お使いのPCにドライバーをインストールし、AK240の接続モードをMTPからUSB-DACモードに変更して接続すればデスクトップ用オーディオプレーヤーとしての使用も可能です。AK240のラインアウトモードやバランス出力を使用して、アンプやスピーカーなどと接続すれば、
簡単にハイエンドオーディオに匹敵する音質を体感できます。

また、AK240の3.5mmアンバランスイヤホン端子は光デジタル出力端子も兼用しています。
AK240内の音源データをS/PDIF信号で光デジタル出力し、光デジタル入力に対応したDACやDAC内蔵アンプと接続して楽しむことも可能です。
更にBluetooth4.0(A2DP/AVRCP)機能も搭載しています。
Bluetooth対応スピーカーやヘッドホン、カーステレオ等と無線接続することも可能です

Astell&Kern-AK240c

Wi-Fi搭載、ハイレゾ音源を直接ダウンロード

AK240は、Wi-Fi(IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz))機能を搭載しています。専用ストリーミングサーバーソフトをお手持ちのPCにインストールすることにより、同じネットワーク環境内でのWi-Fiストリーミング再生や、PCおよびNAS内の音楽ファイルのダウンロードが可能になります。

USBでデータ転送をすることなく、無線でそのまま内部ストレージにダウンロードすることができるので便利です。

Astell&Kern  Astell&Kern AK240 256GB ステンレススティ-ル
AK240-256GB-STAINLESS-SLV
2015年2月27日(金)
価格 税込384,000円

[csshop service=”amazon” keyword=”AK240″ sort=”-sales”]

[csshop service=”amazon” keyword=”Astell&Kern” sort=”-score”]

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>