灰色と青 ( + 菅田将暉 ) – 米津玄師
袖丈が 覚束 無い 夏の 終わり
明け方 の 電車に 揺られて 思い 出した
懐かしい あの 風景
たくさんの 遠回り を 繰り 返して
同じ ような 町並み が ただ 通り 過ぎた
窓に 僕が 写っ てる
君は 今も あの頃 みたいに
いる の だろうか
ひしゃげて 曲がった
あの 自転車で 走り回った
馬鹿 馬鹿 しい 綱 渡り 膝に 滲んだ血
今はなんだか ひどく 虚しい
どれだけ 背丈が 変わろう とも
変わらない 何かが あります ように
くだらない 面影に 励ま され
今も 歌う 今も 歌う 今も 歌う
忙しなく 街を 走る タクシー に
ぼんやり と 背負われた まま
くしゃみを した
窓の外 を 眺める
心から 震えた あの 瞬間に
もう一度 出会え たら いいと 強く 思う
忘れる こと は な いんだ
君は 今も あの頃 みたい に
居る の だろう か
靴を 片方 茂みに 落として 探し 回った
「何があろう と 僕らは きっと
上手く いく」 と
無邪気に 笑えた 日々を 憶えている
どれだけ 無様に 傷つこう とも
終わらない 毎日に 花束を
くだらない 面影を 追い かけて
今も 歌う 今も 歌う 今も 歌う
朝日が 昇る 前の 欠けた 月を
君も どこかで 見ている かな
何故か 訳も ない のに 胸が 痛くて
滲む 顔 霞む 色
今更 悲しい と 叫ぶ には
あまりに 全てが 遅すぎた かな
もう一度 初めから 歩ける なら
すれ 違う ように 君に 会いたい
どれだけ 背丈が 変わろう とも
変わらない 何かが あります ように
くだらない 面影に 励まされ
今も 歌う 今も 歌う 今も 歌う
朝日が 昇る 前の 欠けた 月を
君も どこかで 見ている かな
何も ないと 笑える 朝日が きて
始まり は 青い色
発売日: 2017年11月1日
[csshop service=”amazon” keyword=”灰色と青 菅田将暉 米津玄師” sort=”-sales”]
Leave a Reply