シグマは、Foveon X3ダイレクトイメージセンサー(ジェネレーションネーム“Quattro”)を搭載した高画質デジタルカメラ「SIGMA dp Quattro」シリーズの新たなラインナップとして「SIGMA dp0 Quattro」を発表。
「SIGMA dp0 Quattro」は、Quattroセンサーに最適化した専用設計の超高性能14mm F4レンズ(35mm版カメラ換算21mm相当の画角)を搭載した超広角の高画質デジタルカメラです。
最高の光学性能を実現するために、蛍石と同等の性能を誇るFLDガラス4枚と、SLDガラス2枚、大口径両面非球面レンズを含む、非球面レンズ2枚を採用。
超広角で気になる倍率色収差やディストーションを極限まで補正し、レンズ性能を最大限に引き出しました。
開放から高性能でシャープな描写性能を発揮し、被写体の情報を画面の隅々まで余すことなく伝え、センサー能力を最大限に引き出します。
高い光学性能と91°の広い画角、被写界深度を活かすことで、建築物や狭い室内での撮影、風景撮影などに威力を発揮します。
別売りの専用光学ファインダーVF-51をホットシューに装着することで、外光の影響で液晶モニタが見づらい場合などにも確実なフレーミングが行えます。
「SIGMA dp0 Quattro」がラインナップに加わることにより、撮影目的に応じて21mm(SIGMA dp0 Quattro)、28mm(SIGMA dp1 Quattro)、45mm(SIGMA dp2 Quattro)、75mm(SIGMA dp3 Quattro)、90mm(dp3 Quattro専用の1.2倍テレコンバーター装着)の中から最適な選択が可能となります。
[tubepress mode=”tag” tagValue=”SIGMA dp0 Quattro” embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″ resultsPerPage = “16”]
焦点距離 14mm
35mmカメラ換算有効画角 約21mm
F値 F4~F22
絞り羽根枚数 7枚
レンズ構成 8群11枚
撮影範囲 18cm~∞、LIMITモード(マクロ、ポートレート、風景、カスタムより選択可能)
最大撮影倍率 1:7.8
大きさ 161.4mm(幅)×67mm(高さ)×126mm(奥行)
質量 未定(電池、カード除く)
撮像素子 Foveon X3 ダイレクトイメージセンサー(CMOS)
撮像素子サイズ 23.5×15.7mm
画素数 有効画素数:約29MP
T(トップ):5,424×3,616 / M(ミドル):2,712×1,808 / B(ボトム):2,712×1,808
総画素数:約33MP
記録媒体 SDメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDXCメモリーカード
記録方式 ロスレス圧縮RAW(14-bit)、JPEG(Exif2.3)、RAW+JPEG
JPEG画質 FINE、NORMAL、BASIC
[csshop service=”amazon” keyword=”SIGMA dp0 Quattro” sort=”-score”]
Leave a Reply