ソニーは、レンズ交換式デジタル一眼カメラα用のレンズとして、35mmフルサイズ対応のα[Eマウント]レンズ2本とコンバーター2本、計4本を発売します。
レンズは、ZEISSR(ツァイス)の大口径F1.4広角35mm単焦点レンズ『SEL35F14Z』と、小型・軽量な広角28mm単焦点レンズ『SEL28F20』を発売。
加えて、『SEL28F20』専用のウルトラワイドコンバーター『SEL075UWC』とフィッシュアイコンバーター『SEL057FEC』を発売することで、レンズとコンバーターの商品群を拡充します。
なお、今回発売する4本はすべて、防塵防滴にも配慮した設計を施しています。
ソニーは、現在合計64本のαレンズを展開し、今後もさらにラインアップの拡充を目指しています。
35mmフルサイズモデルをはじめとするαシリーズに最適で高性能なレンズ群を展開することで、高画質撮影の楽しみをより多くのお客様に提供していきます。
α[Eマウント]レンズ (35mmフルサイズ対応)
Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 『SEL35F14Z』 解像力を追求したツァイスレンズ
[Eマウント]レンズ初となる開放F値1.4の大口径広角単焦点レンズです。
ソニー独自の高度非球面AA(advanced aspherical)レンズ 1枚を含む非球面レンズ3枚の採用により、画面中心から隅々までシャープに描写する解像力を実現。
さらに、ZEISS 「T*(ティースター)コーティング」により、フレアやゴーストを抑えた高コントラストな描写が 可能です。
また、重量レンズも駆動可能な新開発のダイレクトドライブSSM(Super Sonicwave Motor)を搭載し、静かで高精度なフォーカス駆動を実現。
その他、静止画・動画の撮影に合わせて絞りリングのクリック感が切り換え可能です。
開放F値1.4の明るさを生かしたスナップや風景、夜景撮影のほか、9枚羽根の円形絞りによる自然で美しい背景のボケ味を生かしたポートレートなど、こだわりの作品を撮影するのに最適なレンズです。
FE 28mm F2 『SEL28F20』 小型・軽量の明るい常用レンズ
開放F値2.0の28mm広角単焦点レンズです。9枚羽根の円形絞りと高度非球面AA(advanced aspherical)レンズ 1枚を含む非球面レンズ、ED(特殊低分散)ガラス、マルチコートの採用により美しいボケ味とシャープな描写を実現します。
また、携帯性に優れた小型・軽量デザインを採用しているため、日常のスナップ撮影に最適です。
さらに、『SEL28F20』専用のコンバーターレンズ(別売)を装着することで、広角を生かした撮影表現を手軽に楽しめます。
『SEL28F20』のセンサーが、装着したコンバーターレンズを自動検知するため、コンバーターを装着した状態のレンズ情報をExifに記録することが可能です。
その他、レンズ本体と一体化してみえる高品位なデザインを採用しています。
ウルトラワイドコンバーター 『SEL075UWC』
倍率0.75倍の広角コンバーターレンズで、レンズ装着時の焦点距離は21mmです。
専用設計により、被写体との撮影距離に関わらず画面の中心から隅々まで高い描写性能を実現。広角ならではの深い被写界深度やパースペクティブ、デフォルメ効果が楽しめます。
フィッシュアイコンバーター 『SEL057FEC』
倍率0.57倍の魚眼コンバーターレンズで、レンズ装着時の焦点距離は16mm、対角線画角180度を実現します。
専用設計により、被写体との撮影距離に関わらず高い描写性能を実現し、対角線魚眼レンズならではのデフォルメ効果と遠近感を強調したユニークな写真表現が楽しめます。
Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA SEL35F14Z
Eマウントレンズでは初となる開放F値1.4の大口径35mmフルサイズ対応広角単焦点レンズです。
ソニー独自の高度な成型技術を用いた高度非球面レンズ(AAレンズ advanced aspherical)1枚を含む非球面レンズ3枚を採用し、画面中心から周辺にいたるまで圧倒的な高解像を実現。
レンズ表面の反射を抑える「T*(ティースター)コーティング」も施し、高コントラストとヌケの良い描写を可能にしています。
また、9枚羽根の円形絞りと開放F値1.4の明るさが作りだす大きく美しいぼけも魅力です。
さらに、フォーカス駆動には、フォーカスレンズを高精度に制御する「ダイレクトドライブSSM(DDSSM)」を採用。静粛性にも優れた「ダイレクトドライブSSM」と絞りリングの搭載により、静止画だけでなく、動画撮影時も活躍します。
屋外の厳しい環境下での使用も考慮し、防塵防滴に配慮した設計を行っています。
レンズ構成:8群12枚
最短撮影距離:0.3m
最大撮影倍率:0.18倍
焦点距離イメージ:52.5mm(*)
フィルター径:φ72mm
大きさ:最大径φ78.5mm、全長112mm
質量:約630g
発売日:6月30日
[csshop service=”amazon” keyword=”ソニー Distagon B00VR7K6QI” sort=”-score”]
FE 28mm F2 SEL28F20
35mmフルサイズ対応の広角単焦点レンズです。高度非球面レンズ(AAレンズ advanced aspherical)1枚を含む非球面レンズ3枚、EDガラス2枚を使用し、小型設計ながら美しいぼけ味と周辺までシャープな描写を両立。開放F値2.0と明るく、室内でも手持ち撮影が可能です。
静粛かつ高速なAF駆動を実現するリニアモーターを採用。外装には高品位なアルミニウム合金を使用し、防塵・防滴にも配慮した設計です。
また、別売コンバーターレンズと組み合わせれば、よりワイドな画角での撮影が手軽に楽しめます。
35mmフルサイズ対応レンズでありながら、約200gと軽量で持ち運びやすく、日常のスナップ撮影に便利な広角単焦点レンズ。
レンズ鏡筒部にはアルミニウム合金の外装を採用し、高品位な外観に仕上げています。
FE 28mm F2は、2種類のコンバーターレンズ(別売)に対応し、超広角・魚眼それぞれ異なる画角の撮影を手軽に楽しめます。
フィッシュアイコンバーター装着時は、対角線画角180°という広い画角で、画面周辺に近づくほど画像が圧縮された魚眼レンズ特有のデフォルメ効果を楽しめます。ウルトラワイドコンバーター装着時は、焦点距離21mmの超広角描写が可能です。
どちらも単体の交換レンズ相当の高い光学性能と、FE 28mm F2と一体感のある高品位なデザインを実現。
レンズ構成:8群9枚
最短撮影距離:0.29m(AF時)、0.25m(MF時)
最大撮影倍率:0.13倍(AF時)、0.16倍(MF時)
焦点距離イメージ:42mm(*)
フィルター径:φ49mm
大きさ:最大径φ64mm、全長60mm
質量:約200g
発売日:4月17日
[csshop service=”amazon” keyword=”FE 28mm F2 B00VR7K89S” sort=”-score”]
『SEL28F20』専用 ウルトラワイドコンバーター SEL075UWC
焦点距離21mmの超広角描写が楽しめるFE 28mm F2専用ウルトラワイドコンバーターです。
専用設計により、画面周辺まで高い解像力を発揮し、超広角ならではの遠近感を強調したダイナミックな表現を楽しめます。
コンバーター装着時は、自動でExif情報に反映されるためデータ管理も容易。
レンズと一体感のある高品位なデザインで、防塵・防滴にも配慮した設計です。
屋外の厳しい環境下での使用を考慮し、ほこりや水滴の浸入を防ぐ設計を採用しています。
装着時焦点距離:21mm(*1)(31.5mm相当)
レンズ構成:4群4枚
最短撮影距離:0.24m(AF時)、0.2m(MF時)
最大撮影倍率:0.15倍(AF時)、0.2倍(MF時)
大きさ:最大径φ72mm、全長51mm
質量:約267g
発売日:4月17日
[csshop service=”amazon” keyword=”ウルトラワイドコンバーター SEL075UWC” sort=”-score”]
『SEL28F20』専用 フィッシュアイコンバーター SEL057FEC
対角線画角180°を実現した焦点距離16mmのFE 28mm F2専用フィッシュアイコンバーターです。専用の光学設計により、至近距離から遠距離まで高い描写性能と魚眼レンズ特有のユニークな写真表現が楽しめます。
コンバーター装着時は、自動でExif情報に反映されるためデータ管理も容易です。
レンズと一体感のある高品位なデザインで、防塵・防滴にも配慮した設計です。
装着時焦点距離:16mm(24mm相当)
レンズ構成:4群5枚
最短撮影距離:0.22m
最大撮影倍率:0.14倍
大きさ:最大径φ89mm、全長58.5mm
質量:約418g
発売日:5月22日
[csshop service=”amazon” keyword=”フィッシュアイコンバーター SEL057FEC” sort=”-score”]
Leave a Reply