サンディスクは、mSATAインターフェースに対応したサンディスク ウルトラ II mSATA SSDを4月から発売開始することを発表しました。
サンディスク ウルトラ II mSATA SSDは、超高速な550MB/秒の最大読み取り速度と、最大512GBの大容量を提供します。
ユーザーはmSATAに対応するノートパソコンやタブレットの性能を向上し活用することが可能となります。
サンディスクの魅力的なSSD製品に加わるこの新製品は、高速化、バッテリーの長寿命化、システムアップグレードなど、フラッシュメモリー技術のあらゆる利点を求めやすい価格でユーザーに提供するものです。
従来のハードディスクドライブと異なり、サンディスクのSSDは低電力で静音性が高く、起動やシャットダウン、アプリケーションの立ち上げ、データ転送を高速化します。
サンディスクの消費者向けSSD製品に加わるこの新製品は、耐久性も向上させています。
この新製品は、広い温度範囲に対応し、衝撃や振動に耐えうるよう設計され、試験等で実証されており、コンピューターの落下時や破損時にもデータに被害が及ぶ心配がありません。
さらに、サンディスク ウルトラ II mSATA SSDには、ダウンロード可能なアプリケーションソフトウェアのサンディスクSSDダッシュボードが付属し、ドライブの性能や健全性の監視、手動あるいはスケジュールによるTRIM、ファームウェアのアップデート通知、ドライブを最高の状態に保つヒントなどの管理ツールを利用することが可能です。
また、データを新たなSSDに容易に転送できるクローニングソフトウェアのApricorn EZ Gig IV、紛失や盗難にあったノートパソコンを取り戻すためのソフトウェアAbsolute Lojackなど、便利なアプリケーションもSSDダッシュボードで幅広く提供されます。
保証期間は3年です。
サンディスク ウルトラ II mSATA SSD
発売日:4月10日
[csshop service=”amazon” keyword=”SanDisk SSD UltraII” sort=”-score”]
[csshop service=”amazon” keyword=”SanDisk mSATA SSD UltraII 256GB SDMSATA-256G-G25″ sort=”-score”]
Leave a Reply