A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

TOSHIBAは3ドア冷蔵庫「GR-H38SXV」「GR-H38S」「GR-H34S」を3タイプを発売

TOSHIBAは3ドア冷蔵庫の新製品として、GR-H38SXV(定格内容積375L)を5月中旬から発売します。

新製品の野菜室は、冷凍室と野菜室をしっかり断熱材で仕切り、気密性を高めることで野菜室の湿度を逃さない「うるおいラップ野菜室」を採用しています。
よく使う野菜室は、3ドアのまんなかにレイアウトしています。
野菜室内に設けた新搭載「うるおい補給カセット」は、中に湿度80~60%の範囲で水蒸気の吸収・放出を行う調湿シートを入れています。
野菜の収納量が多いと庫内は高湿度になり、野菜の収納量が少ないと低湿度になります。
このシートは、野菜の収納量が多い高湿度時には、水蒸気を吸収して蓄えておき、野菜の収納量が少ない低湿度時には、蓄えておいた水蒸気を放出して、野菜室内の野菜の乾燥を防ぎます。

20150421_gr-h38s_h34s (1) 20150421_gr-h38s_h34s

また、冷蔵室内の棚にはすべて強化処理ガラスを採用しました。
これにより、庫内奥のLEDライトの光が冷蔵室の棚を透過して行き渡るため、庫内全体が明るく見やすい上、ガラスのため汚れも拭き取りやすくなります。
他に、「ecoモード節電機能注1」、「Ag低温触媒」による除菌注2・脱臭注3機能を搭載しています。正面ドアは、クリアガラス素材です。

他に、3ドア冷蔵庫の新製品として、GR-H38S(定格内容積375L)、GR-H34S(定格内容積340L)を5月中旬から発売します。

東芝3ドア冷蔵庫

庫内の水分を逃がさず、鮮度長持ちうるおいラップ野菜室
野菜室と冷凍室をしっかり仕切ることで庫内の気密性を高くし、湿度をキープします。
また、まわりから間接的に冷却することで、野菜に冷気が直接当たって乾燥するのを防ぎ、鮮度を守ります。

うるおい補給 カセット 搭載(GR-H38SXV)
野菜の収納量が多い高湿度の時に、庫内の水分を吸収。
野菜が減って庫内が低湿度になると、水分を放出して、湿度をコントロールします。

野菜室がまんなか&ロータイプ
よく使う野菜室を、まんなかに。調理中でもかがまずラクに引き出せ、野菜をスムーズに出し入れできます。
また、少し低めのロータイプなので、最上段の奥まで見渡せ、取り出しやすい設計です。

大容量野菜室トップクラス83L。
まとめ買いも気軽にできてたっぷり入る。

インバーター制御のコンプレッサーで高効率運転
庫内温度の変化をチェック、冷却環境をコントロールし、さらなる省エネを実現します。

 


GR-H38SXV (ZW)クリアシェルホワイト
GR-H38SXVL (ZW)左開き クリアシェルホワイト
GR-H38SXV (ZT)クリアブラウン

GR-H38SXVL (ZT)左開き クリアブラウン

GR-H38S (S)シルバー
GR-H38S (NP)ピンクゴールド

GR-H34S (S)シルバー
GR-H34S (NP)ピンクゴールド

発売日:5月中旬

[csshop service=”amazon” keyword=”東芝 3ドア冷蔵庫 GR” sort=”-score”]

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>