ノートを自動でバックアップ、打合せ記録をGoogleカレンダーに反映も可能。
コクヨは、専用ペンで紙のノートに文字や図表を書き、ノート上の所定の場所にチェックを入れるだけで
手書きの内容をデータ化・アップロードできるデジタルノート「CamiApp S」を9月5日から発売。
ノートカバーに内蔵されたセンサーによって、手書きデータをスマートフォンやタブレットに取得できます。
取得されたデータはスマートフォン・タブレット経由でクラウドサービスへの自動アップロードができる。
取り込まれた手書きデータは、文字認識機能により自動でテキスト化され、検索に活用することができます。
さらに、「打合せ記録」タイプの罫内容のノートを使えば、手書きで指定した日時でGoogleカレンダー上に貼り付けることが可能。
専用アプリをお使いのスマートフォン・タブレットにインストールすることでご使用できます。
商品内容:本体、ノート、専用ペンがセット。
本体のバリエーション
ノートブックタイプ2種類(Android™版、iOS版)、
メモパッドタイプ2種類(Android™版、iOS版)の計4種類、
替えノートとしてノートブック3種類(横罫/方眼罫/打合せ記録)、
メモパッド3種類(横罫/方眼罫/打合せ記録)
[tubepress mode=”tag” tagValue=”CamiApp S” embeddedHeight=”360″ embeddedWidth=”640″ resultsPerPage = “8”]
以下、amazonのデジタルノートの売れ筋ランキングです。
他のデジタルノートをお探しの方は検索して下さい。
[csshop service=”amazon” keyword=”デジタルノート” sort=”-sales”]
Leave a Reply