Lenovoはドイツで開催する 2014 IFA Consumer Electronics Unlimited showで8型Androidタブレットを含む3製品を発表!
●レノボニュース| IFA 2014
http://news.lenovo.com/IFA2014/
●TAB S8
WUXGA表示対応8型液晶 Androidタブレット
プロセッサはIntelのAtom Z3745(最大1.86GHz、ビデオ機能内蔵)
メモリは2GB
ストレージは16GB
OSはAndroid 4.4(KitKat)
160万画素のWebカメラ(明るさf2.2のレンズ)
オプション
Intel XMM7160による4G LTEもサポート
バッテリ4,290mAhのリチウムイオンで、駆動時間は7時間
本体サイズ 209.8×123.8×7.9mm(幅×奥行き×高さ)
重量は約299g
価格199ドル 9月発売
●Y70 Touch LenovoのノートPCラインナップの中で最大クラス
Core i7プロセッサ
GeForce GTX 860M GPU(4GB)
液晶は1,920×1,080ドット(フルHD)表示対応の17.3型でタッチセンサーも備る
JBLステレオスピーカー+サブウーファー
メモリは16GB(DDR3L)
ストレージは最大1TBのSSHD または256GBのSSD、OSはWindows 8.1
インターフェイスUSB 3.0×2、USB 2.0
IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN
720p対応Webカメラ音声入出力を備える
バッテリは4セルで、駆動時間は最大5時間
本体サイズは422.9×290.6×25.9mm
重量は3.4kg
価格は1,299ドル~ 10月発売
●ERAZER X315
AMD KaveriシリーズAPU
Radeon R9シリーズビデオカードを搭載
ケースは騎士の鎧をモチーフ、前面にLEDが光る
CPUはAMD A10-7850K(3.7GHz)またはA8-7600(3.1GHz)
メモリ最大12GB、最大2TBまでのSSHDを搭載可能
ビデオカードはRadeon R9 255(2GB)またはRadeon R9 260(2GB)
本体サイズは175×376×360mm
重量は約7.48kg
価格は599ドル 11月発売
[tubepress mode=”tag” tagValue=”TAB S8″ embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″ resultsPerPage = “16”]
[csshop service=”amazon” keyword=”Lenovo タブレット” sort=”-score”]
Leave a Reply