A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

KDDIと沖縄セルラーは「Xperia Z3」「GALAXY Note Edge SCL24」を10月発売

「Xperia Z3 SOL26」「GALAXY Note Edge SCL24」は10月下旬、「GALAXY Tab S」は12月上旬に発売の予定

ソニーモバイル製のAndroidスマートフォン「Xperia Z3」、サムスン製で曲面ディスプレイを採用した「GALAXY Note Edge」と
10.5インチディスプレイでモバイル通信対応のタブレット「GALAXY Tab S」の3機種
いずれもキャリアアグリゲーションやWiMAX 2+に対応します。

「Xperia Z3」「GALAXY Note Edge SCL24」は、9月25日からau直営店、KDDIデザイニングスタジオ(東京・原宿)、au NAGOYA(名古屋・栄)、au FUKUOKA(福岡・天神)で展示

 

 

GALAXY-Note-Edge

●GALAXY Note Edge も海外で発売されたもので、ディスプレイ右が曲面となって、さまざまな情報を表示したり、
アプリランチャーになったりするエッジスクリーンを採用、au版では、EメールやSMS受信時にエッジスクリーン上でアニメーションによる通知、本文表示も可能。

約370万画素のインカメラではF値1.9、90度の広角レンズを採用しており、自撮りによる写真撮影がしやすいよう工夫されている。
手書き入力用のSペンではパソコン用のマウスに近い形で、写真やファイルを選択したり、撮影した写真に落書きしたりできる。

大きさは約82×151×8.5m、重さは約177g
3000mAhのバッテリー
約5.6インチのSuperAMOLEDディスプレイ
1600万画素のメインカメラ
ストレージは32GB、メモリは3GB
Bluetooth 4.1、おサイフケータイ、NFC、キャリアアグリゲーション、WiMAX 2+などをサポート
赤外線通信や防水防塵仕様には非対応。
ボディカラーはチャコールブラックとフロストホワイトの2色。

au公式アクセサリー「au +1collection」からGALAXYシリーズのスマートフォンと連携して通話や各種通知の確認が可能な最新の腕時計型端末「Gear S」、
Bluetoothヘッドセットに便利なマグネット機能がつき、離して受話、くっつけて終話が可能な「Gear Circle」、
端末とケースが連動することでエッジスクリーンがより楽しめる「GALAXY Note Edge Flip Wallet」が用意されている。

[tubepress video=”DCK9R0GraJU” embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″]

 

 

Xperia-Z3-SOL26

●Xperia Z3 SOL26は、海外で発表されたものと同等のスペックで、ISO12800という高感度撮影をサポート、
電子式手ブレ補正「インテリジェントアクティブモード」が利用できるカメラ機能などが特徴です。

ディスプレイは約5.2インチ
32GBのストレージ、3GBのメモリを搭載
高音質なハイレゾ音源にも対応
大きさは約72×146×7.3mm、重さは約152
ボディカラーはホワイト、ブラック、カッパー、シルバーグリーン4色
キャリアアグリゲーションやWiMAX 2+、防水防塵、おサイフケータイ、NFC、Bluetooth 4.0をサポート
赤外線通信は非対応

 

[tubepress mode=”tag” tagValue=”Xperia Z3″ embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″ resultsPerPage = “16”]

 

GALAXY-Tab-S10.5

●GALAXY Tab S

サムスン製の「GALAXY Tab S SCT21」はAndroid 4.4搭載タブレット、10.5インチ、2560×1600ドットのWQXGAディスプレイはSuperAMOLED(スーパー有機EL)で、
液晶よりも鮮やかに緑系統の色を表現。

複数のアプリを同時に起動して表示する「マルチウィンドウ」、GALAXYシリーズのスマートフォンとWi-Fi Directで繋がって、スマートフォンを操作できる「SideSync」などの機能を備える。自宅や職場などにあるパソコンへ遠隔操作したり、パソコンとタブレットとの間でドラッグ&ドロップでファイルを移動できる機能「Remote PC」が利用できる。

大きさは約247×177×6.6mm、重さは約467g
7900mAhのバッテリーを搭載
ストレージは32GB、メモリは3GB。最大128GBまでのmicroSDXCカードを利用できる
カメラはメインが約800万画素CMOS、サブが約210万画素CMOS
キャリアアグリゲーションやWiMAX 2+、Bluetooth 4.1、ワンセグ、フルセグ(地デジ)、NFCに対応
サイフケータイや防水防塵、赤外線通信には非対応
ボディカラーはDazzling Whiteの1色

[tubepress video=”cxZlZQJ6-FM” embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″]

 

携帯電話・スマートフォン

カテゴリ全体iPhoneストアXperia ストアGALAXY ストアウェアラブルストア格安スマホ特集キャラクタースマホケース・ジャケットスマホでカメラ・写真防水・防滴・防塵 スマートフォンケース特集caseplayストア海外スマホアクセサリー特集iPhoneケース展iPhone 6、iPhone 6 Plus オンライン申込み受付中スマートフォン本体携帯電話本体SIMカードSIM関連アクセサリ液晶保護フィルムモバイルバッテリーDC式カーチャージャーヘッドセット・イヤホンマイクタッチペン・スタイラススマートフォン用カメラレンズスマートフォン用三脚microSDメモリカード 修理パーツモバイルデータ通信Bluetoothキーボード

 

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>