アップルはタブレット「iPad Air 2」「iPad mini 3」2機種を発売
アップル、NTTドコモ、ソフトバンクは10月18日からネットや店舗で予約を開始(KDDIは未定)
●iPad Air 2
iOS 8搭載の9.7型タブレット
6.1ミリ世界最薄ボディを実現した9.7型タブレット
本体サイズは169.5×240×6.1ミリ
重量はWi-Fiモデルで437グラム、Wi-Fi+Cellularモデルで444グラム
ボディカラーは、ゴールド、シルバー、スペースグレイの3色
Retinaディスプレイは空気層を省いたフルラミネーションディスプレイ仕様で、内部で光の反射を抑え、発色やコントラストを高め、タッチ操作時の視差も削減している。表面には低反射コートも採用
プロセッサは64ビットアーキテクチャの「A8X」を搭載
加速度センサー、デジタルコンパス、3軸ジャイロスコープ、気圧計から収集されるデータを継続的に測定する。「M8」モーションコプロセッサも備える
ホームボタンに指紋センサー「Touch ID」を搭載し、Apple Payもサポート
IEEE802.11a/b/g/n/ac(MIMO)の高速無線LAN
Bluetooth 4.0を装備
Wi-Fi+Cellularモデルは最大150Mbps/20バンド対応のLTE、GPSも備える
Lightningコネクタ、3.5ミリステレオのヘッドフォン出力、ステレオスピーカー、デュアルマイクも搭載
背面には800万画素のiSightカメラ(F2.4)を装備
3264×2448ピクセルの写真、1080pのフルHD動画、高解像度パノラマ、バーストモード、タイムラプスビデオ、
120fpsのスローモーション、タイマーモードといった撮影に対応。
前面はF2.2、顔検出も強化したFaceTime HDカメラを内蔵し、バーストモードの自分撮り、写真と動画の自動HDR撮影が可能
内蔵バッテリーの容量は27.3ワットアワー
バッテリー駆動時間は、Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生で最大10時間
価格
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 5万3800円、6万4800円、7万5800円
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellularモデル 6万7800円、7万8800円、8万9800円
[tubepress mode=”tag” tagValue=”iPad Air 2″ embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″ resultsPerPage = “16”]
●iPad mini 3
7.9インチディスプレイを搭載する
指紋認証センサのTouch IDを内蔵
ストレージには16/64/128GBの3種類
カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色
価格
iPad mini 3 Wi-Fiモデル 4万2800円、5万3800円、6万4800円
iPad mini 3 Wi-Fi+Cellularモデル 5万6800円、6万7800円、7万8800円
[tubepress mode=”tag” tagValue=”iPad mini 3″ embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″ resultsPerPage = “16”]
人気のiPad |
Lenovo人気PC特集
|
Venue 8 Pro with Bing
|
Windowsタブレット人気ランキング
|
Androidタブレット人気ランキング
|
低価格パソコン 5万円以下
|
4万円台2in1ノート
|
最新のWindows8タブレットPC |
|||||
¥ 29,700
|
¥ 36,990
|
¥ 36,990
|
¥ 26,980
|
¥ 54,980
|
Lenovo YOGA Tablet 2 with Windows ¥ 34,164
|
Lenovo YOGA Tablet 2 with Windows ¥ 53,799
|
¥ 39,951
|
¥ 72,766
|
¥ 39,981
|
¥ 39,800
|
¥ 27,980
|
[csshop service=”amazon” keyword=”iPad” sort=”-score”]
【OS】 iOS |
Leave a Reply