ASUS JAPANは、5インチクラスでLTE対応のSIMロックフリースマートフォン「ZenFone 5」(A500KL)を11月8日より発売します。
ディスプレイの下部や本体側面のボタンには、水の波紋をイメージしたスピン加工が施されており、高級感漂うデザインになっている。
機能面では、カメラ機能に「Pixel Master テクノロジー」を採用、薄暗い場所でも明るい撮影が可能。 手袋をしたままでも操作ができる「手袋モード」、メール、カメラ、ブラウザなどをすぐに起動できるなど、直感的な操作を可能にする「ASUS ZenUI」を搭載する。
日本語変換エンジンとして「ATOK for ASUS」がプリインストールされる
MVNO各社のAPN(アクセスポイント)情報がプリセットされる。
大きさは148.2×72.8×10.34mm
重さは約145g
バッテリー容量は2110mAh
連続待受時間はLTEで約180時間、3Gで約395時間、連続通話時間は約1230分
ボディカラーはブラック、ホワイト、レッド、ゴールドの4色
[tubepress video=”c32CSBdhb-M” embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″]
対応する通信方式と周波数帯、
LTE:2100(1)/1800(3)/2600(7)/900(8)/800(19)MHz
W-CDMA:2100(1)/1900(2)/850(5)/800(6)/900(8)/800(19)MHz、
GSM:850/900/1800/1900MHz
SIMカードスロットはmicroSIM対応
無線LANはIEEE802.11b/g/nに対応
Bluetooth 4.0もサポート
純正アクセサリーとして、閉じたままで通話に出たりできる「View Flip Cover」や交換用の背面カバー「Zen Case」も販売
価格
16GBストレージモデル 26800円
32GBモデル 29800円
[csshop service=”amazon” keyword=”ZenFone 5″ sort=”-score”]
Leave a Reply