A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

ネスレネスプレッソは、コーヒーメーカー「Lattissima Touch」を発売

ネスレネスプレッソは、コーヒーメーカー「Lattissima Touch(ラティシマ・タッチ)」を発売します。

ネスプレッソの調査によると、日本では家庭でコーヒーを飲む際、65%もの人が牛乳またはクリームを使用しています。

ネスプレッソの「ラティシマ」シリーズは、日常的にミルクと一緒にコーヒーを楽しむ方にピッタリで、クリーミーなミルクの泡を使用した
本格的なコーヒーレシピが簡単に楽しめるコーヒーメーカーです。

今回発売する「ラティシマ・タッチ」はラティシマシリーズの最新機種として登場します。

あなた好みのコーヒーレシピが 指一本で完成

Lattissima-Touch,jpg Lattissima-Touch,jpg2

「ラティシマ・タッチ」では、「ネスプレッソ」が誇る23種類のコーヒーカプセルを使った本格的なエスプレッソのみならず、独自のミルク泡立て

技術が生む、ふんわりクリーミーなミルクの泡(フォームミルク)を使ったカプチーノ、ラテ・マッキャートなどを簡単に楽しんでいただくことが
できます。

また抽出用ボタンとして新たに「リストレット(約25ml)ボタン」と、「ホットミルクボタン」が追加されたことで、ワンタッチで楽しめる
レシピの種類が6種類と更に豊富になりました。また、抽出準備時間が短縮されたことで、更に手軽に、プロのバリスタが淹れたようなコーヒーを
お楽しみいただけるようになりました。

シンプルでモダンなデザイン
ネスプレッソの「ラティシマ」シリーズは、シンプルさとモダンさを兼ね備えた美しいデザインが特徴です。
「ラティシマ・タッチ」では、抽出ボタン部分がフラットなタッチパネル式になり、操作の簡単さに加え、インテリア小物としても様々なスタイルにマッチするデザインとなりました。

 


 

「お知らせランプ」でお手入れがさらに便利で簡単に
新たに追加された「お知らせランプ」が湯垢洗浄、ミルクタンクの洗浄時期のタイミングを自動で知らせる仕組みとなっており、お手入れもさらに便利で簡単に行うことができます。

「Lattissima Touch(ラティシマ・タッチ)」製品概要
本体仕様
電源:交流100V、50/60Hz
定格消費電力:1300W
本体寸法:幅17.5x奥行32.0x高さ26.0(㎝)
水タンク容量:約0.95リットル
重量:約4.8kg
ミルクタンク容量:約0.4リットル
抽出準備時間:約30秒
同梱付属品:グラン・クリュお試しセット、スターターパック(各種カタログ、取扱い説明書、保証書)水硬度チェッカー(お使いの水道水の硬度がわかる試験紙)

発売日:2015年3月11日

ネスプレッソ Lattissima Touch ホワイト F511WH

[csshop service=”amazon” keyword=”ネスプレッソ Lattissima Touch ホワイト F511WH” sort=”-score”]

ネスプレッソ Lattissima Touch レッド F511RE

[csshop service=”amazon” keyword=”ネスプレッソ Lattissima Touch レッド F511RE” sort=”-score”]

 

[csshop service=”amazon” keyword=”ネスプレッソ Nespresso コーヒー” sort=”-score”]

 

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>