A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

象印マホービンは衣類乾燥除湿機「サーキュレート ドライ」RJ-XA70を発売

象印マホービンは「360°送風オートスイングルーバー」を採用し、部屋全体の空気をかき混ぜながら部屋全体を乾燥させることで、洗濯物をムラを抑えて乾かすことができる衣類乾燥除湿機『サーキュレート ドライ』RJ-XA70型を平成27年4月下旬より発売いたします。

洗濯物を部屋干しですばやく乾かすには、部屋全体の空気を乾燥させることが大切です。
新製品は、吹き出し口から水平方向に360度送風できる、業界初の「360°送風オートスイングルーバー」と、風向きを上下に調整する「上下ルーバー」を採用。

洗濯物の広い範囲に風を当てられることはもちろん、部屋全体の空気をかき混ぜ、部屋全体の空気も乾燥させていくことで、衣類の風の当たらない部分にも乾いた空気が触れることになり、効率的に乾燥させることが可能です。

img1

また、新製品は横方向と縦方向の送風幅がそれぞれ設定できるので、洗濯物の量や様々な干し方に合わせて送風範囲を決め、効率的な乾燥が可能です。
さらに、不満の多い部屋干しの生乾きのイヤなニオイを抑えるために、送風口の奥にナノプラチナユニットを2つ設置(「ナノプラチナ乾燥」)、
心地よい部屋干しを実現しました。

用途に合わせて選べる運転コース(「乾燥」「エコ」「夜干し」「循環送風コース」)や、風量を調節できる「5段階風量調節」など、便利な機能も搭載しています。

商品特長

業界初の「360°送風オートスイングルーバー」で、部屋全体の空気をかき混ぜ乾燥! 衣類の量や、干し方に合った送風ができます
部屋干しですばやく乾かすには、部屋全体の空気を乾燥させることが大切です。
新製品は、吹き出し口から水平方向に360°送風できるので、洗濯物に風が広く当たることはもちろん、部屋全体の空気をかき混ぜることで、効率的に衣類を乾燥します。
洗濯物の量や干し方に合わせて、狭い範囲から広い範囲まで、「60度」「90度」「180度」「360度」の4つの送風幅に調節できます。

風向きを調整して、効率よく送風する「上下ルーバー」
上方向60°、下方向30°、上下方向90°の3つの送風範囲に設定できます。

部屋干しのニオイを抑える「ナノプラチナ乾燥」
送風口の奥にナノプラチナを添加したユニットを2つ設置しています。

2kgの洗濯物なら約50分のスピード乾燥( 乾燥コース〔風量 強〕選択時 )

風量を調節し、運転音が変えられる「5段階風量調節」( 乾燥コース・循環送風コース選択時 )
運転音が気になるときは風量を下げるなど、シーンに合わせて細かく風量調節ができます。

用途に合わせて選べる運転コース
乾燥コース 標準の除湿・乾燥コースです。衣類乾燥や部屋の除湿にお使いいただけます。
部屋の低湿状態(衣類の乾燥具合)を判断し、自動停止します。(風量の調節、切タイマーの設定が可能です。)
エココース 湿度センサーが部屋の状態を見張りながらヒーターの出力を切り替え、消費電力量を節約しながら運転するコースです。
夜干しコース 夜間に洗濯物を乾燥させる際、オートスイングルーバーの回転速度と風量を抑えて静音(31dB)で運転し、自動停止するコースです。
循環送風コース ヒーターを切り、送風だけで室内の空気を循環させるコースです。冷房や暖房の補助として、室内の空気を循環させることができます

衣類乾燥除湿機 「サーキュレート ドライ」 RJ-XA70
発売日:平成27年4月下旬

[csshop service=”amazon” keyword=”象印衣類乾燥除湿機 オートスイングルーバー RJ-XA70-WL” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”ZOJIRUSHI 除湿乾燥機 RV” sort=”-score”]

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>