A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

オカムラは機能とデザインが融合したシーティング「mode」を発表

岡村製作所のオフィスシーティング「mode(モード)」がドイツの「recommended:UNIVERSAL DESIGN」において、「universal design expert favorite 2015」と「universal design consumer favorite 2015」の両方に選定されました。

「recommended:UNIVERSAL DESIGN」は2014年まで「universal design award」として開催されていたものが、今年からは新しい制度としてスタートし、ユニバーサルデザインの視点から優れた製品等を選定し発表しています。

mord

「mode」は機能とデザインが融合したシーティングです。
背もたれから座面下までの流れるようなサイドシルエットが特徴的で、クロスはまるで上質なスーツを仕立てるように細部の仕上げにこだわりました。メッシュチェアのように優しく包み込まれる座り心地で、全ての操作レバーを座面下に集約したことで高い操作性を実現しました。
今回これらの機能とデザインが評価され、専門家による「universal design expert favorite 2015」と一般消費者による「universal designconsumer favorite 2015」の両方に選定されました。

 

 

ディテールまで仕立てにこだわる上質感
各部に段差が出ないように職人の手で張り込まれる背と座のクロスは、柄と手触りの異なるヘリンボーン・ミックス・プレーンの3種類・全30色を取り揃えました。まるで上質なスーツをオーダーメイドするような感覚で、ディテールまで仕上げにこだわった上質感をお楽しみいただけます。

オフィスシーティング「Sabrina」の特長

岡村製作所は「ジウジアーロ・デザイン」社とのコラボレーションにより、これまでにエルゴノミックメッシュチェア「Contessa」「Baron」、マルチパーパス・シーティング「Luce」といったデザイン性とシーティング技術を兼ね備えたシーティングを生み出し、各国のさまざまなデザイン賞を受賞するなど高い評価を得てきました。

これらで培った経験と技術をベースに誕生した「Sabrina」は、有機的なフォルムと高い機能をもつ、柔軟で軽やかな印象のハイクラスシーティングです。

背 リングフレーム構造
背もたれには樹脂製のリングフレームを採用し、樹脂ならではの流れるようなフレームワークを実現しました。
デザイン性と機能性を兼ね備えた有機的なフォルムが特徴です。
リングフレームは「柔と剛」を兼ね備え、センターフレームは身体をしっかりと受け止め(剛)、左右に分かれたサイドフレームは適度なベンディング機能(柔)を生み出します。背もたれに寄りかかるときの衝撃や、リクライニング時の身体の微動を吸収・追従することで、これまでにないソフトな座り心地を提供します。

アジャストアーム(4Dアーム)
これまでの上下(1D)、角度(2D)、前後(3D)の動きに加え、左右(4D)の調節が可能となりました。その時々のワークスタイルに合わせて調整が可能です。

スマートオペレーション
「Contessa」で培った「スマートオペレーション」の技術を踏襲し、座ったままの状態で各種調節が行なえます。
肘の先端に装着された操作レバーにより、座面の高さとリクライニングの角度を調節できます。
さらに、新開発の「クイックスライドオペレーション」を採用し、座面右下の操作レバーを前後にスライドさせるだけの簡単操作で、リクライニング反力の強弱を調節できます。これまでのスマートオペレーションから、さらに進化をとげた最先端の操作性を体感していただけます。
座面の高さと奥行きについては、面の高さは、右肘先端の操作レバーで調節可能です(ストローク100mm)。座面の奥行きは、座面左下のレバーで調節可能です(ストローク50mm)

 

 

快適な座り心地を実現するさまざまな機能
アンクルチルトリクライニング
くるぶしを中心として、背と座がシンクロしてスライドするアンクルチルトリクライニング(R)。リクライニングした時にも、太腿などを圧迫することなく、自然な姿勢をサポートします。リクライニングの角度は最大23度です。

異硬度クッション
硬さの異なる3種類のウレタンを一体成型し、前方は太ももを圧迫しないソフトな、後方はお尻をしっかりサポートする硬いクッションを採用しています。

新開発のメッシュ素材
「Contessa」開発時から、座り心地を最大限に考慮するためのメッシュ開発に努力を重ねてきました。今回はより透過性の高い、新開発のメッシュを採用しています。

バリエーション
フレームカラーはブラックとホワイトの2色、カラーは14色を取り揃えています。
高さ調節が可能な腰椎をホールドするランバーサポートや後頭部を支えるヘッドレスト、ハンガーなど、オプション類も豊富に揃えました。

[csshop service=”amazon” keyword=”サブリナ Sabrina チェア” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” shop=”foo” keyword=”オカムラ チェア” sort=”-score”]

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>