市川ソフトラボラトリーはRAW/JPEG/TIFFに対応したデジタル現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」シリーズのスタンダード版となる「SILKYPIX Developer Studio 6 ハイブリッド パッケージ版」を発売します。
SILKYPIX Developer Studio 6は多くのプロ写真家やハイアマチュアから支持を得ている純国産のRAW 現像ソフトSILKYPIXシリーズのスタンダード版です。 パソコン初心者でも使い易いインターフェイスと日本人好みの発色傾向や優れた階調性により、思い通りの写真を簡単に仕上げることができます。
SILKYPIX Developer Studio 6 について
SILKYPIX Developer Studio 4.0が最新のRAW現像エンジンを搭載し、上位版Proシリーズに迫る45項目の新機能を追加して大幅リニューアルを行い発売しました。 SILKYPIX Developer Studio 6ではシリーズ最新のノイズリダクション「NR5」により、「写真がぼやける」、「彩度が落ちる」などの副作用を抑え込んだノイズリダクション効果を実現。 さらに「ダイナミックデフォルト」機能によりRAWデータを開いた状態で、調整しなくても適切なノイズリダクションが適用されます。 また、上位版Proシリーズで高い評価を得た部分的な明るさの自動補正「覆い焼き」や「HDR」も搭載し、様々な撮影シーンで美しい写真を仕上げる事ができます。
SILKYPIX Developer Studio 6 の主な特徴
使いやすいインターフェイス 写真の編集に必要な機能をバランスよく搭載し多くの方に使いやすいユーザーインターフェイスを実現しています。 また、お使いの編集環境に合わせた画面レイアウトの変更にも対応しており、ノートパソコンから高画素な液晶モニターまで様々なシーンでも快適にご利用いただくことができます。
JPEGやTIFFにも対応 SILKYPIX RAW Bridge機能により、JPEGやTIFFの画像データを16bitに拡張しRAWデータのように調整する事で、高画質に的確な補正を行う事ができます。
処理速度と画質を高いレベルで両立させた画像処理エンジン SILKYPIXの特徴である、「滑らかな階調性」や「高解像度」、「優れた色再現性」などの画質を損なう事無く、プログラムを最適化させる事で高速化を実現しています。
カラーマネージメント機能 モニターカラーマネージメントやプリント時のカラーマネージメントを搭載。キャリブレーションされている環境ではモニターとプリントの色を近づけることができます。
[tubepress mode=”tag” tagValue=”SILKYPIX Developer Studio 6″ embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″ resultsPerPage […]