A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

ASUSはNVIDIAビデオカード「GTX960-MOC-2GD5」を発売

ASUSは、カードの全長が170mmと短い、NVIDIA製GPU搭載オーバークロック版ビデオカード2種類を発売します。

GeForce GTX 970「GTX970-DCMOC-4GD5」

P_setting_fff_1_90_end_500 GTX970-DCMOC-4GD5_3D_500

NVIDIA GeForce GTX 970搭載
コアクロック(GPU Boost時):1,228MHz(定格の1,178MHzからクロック向上)
コアクロック:1,088MHz(定格の1,050MHzからクロック向上)
メモリクロック:7,010MHz
メモリバス:256bit
ビデオメモリ:GDDR5 4,096MB
DisplayPort 1.2×1、HDMI 2.0×1、DVI-I×1、DVI-D×1
ベイパーチャンバーをGPUに密着させた小型で強力な「DirectCU Mini」クーラー
ハイブリッド構造でエアフローを向上した「CoolTechファン」を搭載
基板を裏面から放熱できる金属製バックプレートを搭載
部品レベルで性能を向上したカスタム部品の「Super Alloy Power」を使用
高機能リアルタイムハードウェアモニタ&OCツール「GPU Tweak」を付属

サイズは小さく
性能は高く
ベイパーチャンバー(内部が空洞の板に冷媒となる液体を封入して気化熱で熱を移動する技術)をGPUに密着させて搭載することによって強力な冷却性能を実現した、小型GPUクーラーの「DirectCU Mini」を搭載しました。小さなサイズにも関わらず、GPUの温度をリファレンス設計のクーラーと比較して最高20%低く抑えることができます。
Mini-ITXマザーボードにピッタリ合う極小サイズながら、通常サイズのビデオカードに引けを取らない優れた冷却性能と、その冷却性能による優れた性能を提供します。

CoolTechファン
ハイブリッド構造でエアフローを向上
通常のファンとブロアーファンのハイブリッド構造を採用した「CoolTechファン」を搭載することで、クーラーサイズが小型かつシングルファン構成でありながら優れた冷却性能を実現しました。
横方向に強い圧力で空気を押し出すブロアーファンの特徴と、放熱フィンに対して垂直に空気を吹き付ける通常のファンの特徴を併せ持った新発想の高性能ファンです。通常のファンと比べて広い範囲に強力な風を送ることができ、優れたエアフローを実現します。

 

 

Super Alloy Power
部品レベルで性能を向上したカスタム部品

ASUSのビデオカードは、独自に設定した厳しい要求を満たすためにコンデンサやコイルにまでASUSがカスタマイズを行った独自の部品を使用しています。その部品の総称が「Super Alloy Power」です。ビデオカードを購入する際や通常の使用では見えにくい部分ですが、より良い製品を実現するためにASUSでは部品レベルでの性能向上にも取り組んでいます。
本製品では、素材の改良と高密度製造によって最高35℃の低温化と甲高いコイル鳴きを抑えたチョークコイル(Super Alloy Choke)と、耐用年数を2.5倍に向上した高耐久コンデンサ(Super Alloy Capacitor)、対応電圧を30%拡大したMOSFET(Super Alloy MOS)、オーバークロック時の安定性を最高28%向上するGPU専用コンデンサのSAP CAP(基板の裏側に搭載)を使用しています。

長さわずか170mmの極小サイズでありながらオーバークロック仕様
GTX970-DCMOC-4GD5は、Mini-ITXマザーボードと同じわずか170mmの長さしかない極小サイズのGTX 970ビデオカードです。サイズは小さくても性能はリファレンス設計のビデオカードよりも優れており、独自にコアクロックを向上したオーバークロック仕様となっています。

GPU Tweak
リアルタイムハードウェアモニタ&OCツール

「GPU Tweak」は、リアルタイムハードウェアモニタ機能とリアルタイムオーバークロック設定機能を搭載する高機能ソフトウェアです。
GPU Tweakを使用すれば、Windows上からビデオカードの状態を細かく把握でき、詳細なオーバークロックの設定も行えます。
定評のあるtechPowerUpの「GPU-Z」をベースにtechPowerUpと共同開発を行ったソフトウェアなので、使いやすくかつ高い安定性を実現しています。

ストリーミング動画配信機能も搭載しており、ゲーム画面のリアルタイム配信も可能です。

発売日:2015年4月4日

[csshop service=”amazon” keyword=”ASUSTeK NVIDIA GeForce GTX 970 GTX970-DCMOC-4GD5″ sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”ASUSTeK NVIDIA GeForce GTX 970 GTX970-DCMOC-4GD5″ sort=”-score”]

 

GTX960-MOC-2GD5

NVIDIA GeForce GTX 960搭載
コアクロック(GPU Boost時):1,253MHz(定格の1,178MHzからクロック向上)
コアクロック:1,190MHz(定格の1,127MHzからクロック向上)
メモリクロック:7,010MHz
メモリバス:128bit
ビデオメモリ:GDDR5 2,048MB
DisplayPort 1.2×3、HDMI 2.0×1、DVI-I×1
ハイブリッド構造でエアフローを向上した「CoolTechファン」を搭載
基板を裏面から放熱できる金属製バックプレートを搭載
部品レベルで性能を向上したカスタム部品の「Super Alloy Power」を使用
高機能リアルタイムハードウェアモニタ&OCツール「GPU Tweak」を付属
ゲーム画面の配信&リアルタイムモニタソフトウェアの「XSplit Gamecaster」を付属

発売日:2015年4月4日

[csshop service=”amazon” keyword=”ASUSTeK NVIDIA GeForce GTX960搭載 GTX960-MOC-2GD5″ sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”ASUSTeK NVIDIA GeForce GTX960搭載 GTX960-MOC-2GD5″ sort=”-score”]

 

GTX980-4GD5
高機能オーバークロック設定ソフトを付属するGTX 980カード

NVIDIA GeForce GTX 980搭載
コアクロック(GPU Boost時):1,216MHz
コアクロック:1,126MHz
メモリクロック:7,010MHz
メモリバス:256bit
ビデオメモリ:GDDR5 4,096MB
DisplayPort×3、HDMI×1、DVI-I×1
高機能リアルタイムハードウェアモニタ&OCツール「GPU Tweak」を付属

[csshop service=”amazon” keyword=”ASUSTeK NVIDIA GeForce GTX 980 STRIX-GTX980-DC2OC-4GD5″ sort=”-score”]

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>