A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

オリンパスはスティックタイプのICレコーダー 「Voice-Trek VP-10」を発売

オリンパスは、クリアな録音を可能にする「全指向性高性能ステレオマイク」、ポケット内でもクリアに録音できる「擦れ音フィルター」、パソコンと直結できる「ダイレクトUSB端子」を搭載した、スティックタイプのコンパクトなICレコーダー「Voice-Trek VP-10」を2015年4月17日から発売します。

今回発売する「Voice-Trek(ボイストレック)VP-10」は、相手に意識させずに自然な雰囲気で使えるコンパクトなスティックタイプの本体に、高性能の全指向性ステレオマイク、ポケット内でもクリアに録音できる「擦れ音フィルター」などの最新機能を備え、クオリティの高い録音が行えます。
また電源OFF時であってもRECスイッチをONするだけで即録音できるワンタッチ録音、ケーブル不要で直接パソコンへ接続できるダイレクトUSB端子も備えるなど、ビジネスシーンでの使い勝手と利便性を高めた製品となっています。
なお、ボディカラーはメタリックブラックとパールホワイトの2色を用意しました。

nr150410vp10_02

主な特長の詳細
全方向からの音を確実にとらえる新開発の全指向性ステレオマイク
「Voice-Trek VP-10」には高音質の全指向性ステレオマイクが搭載されています。
商談時などではレコーダーのマイクを発言者の方向に向けられないといったことも多々ありますが、本機に搭載された全指向性マイクであれば、例えばポケットに入れたまま、手帳に挟んだままでも自分の声だけでなく相手の声もしっかり録音することができます。
スリムでコンパクトな本体ながら、低ノイズ・高音質録音を実現しています。

ポケットに入れて使ってもクリアな録音を可能とした「擦れ音フィルター」
レコーダーをポケットに入れたまま録音を行った場合、「音声」と「擦れから生ずる雑音」が混ざり合い、明確な聞き取りが難しいことがあります。こうした場合でも雑音を抑えたクリアな音声の録音が行えるように、「擦れ音フィルター」が搭載されています。
この機能は音の振幅の変化が「雑音の変動」あるいは「音声」によるものなのかを周波数特性の違いから識別し、雑音のみを効果的に低減します。
“ごそごそ”“がさがさ”といった雑音を抑え、聞きやすいクリアな録音が行えます。

電源OFF状態からでもRECスイッチONで即録音できるワンタッチ録音
一般のレコーダーの録音操作は、電源ONの後、録音を開始しますが、「Voice-Trek VP-10」では電源OFFのままでもRECスイッチをONにすれば、ワンタッチですぐ録音が開始されるため、録音のチャンスを逃しません。
胸ポケットに入れても操作がしやすいようにRECスイッチは本体上部に設置。本体を見ずに、いつでも簡単、確実に録音が行えます。

さりげなく使えるスリムなスティックタイプ、ダイレクトUSBでパソコン接続も簡単
商談などの相手に意識させずに録音したい場面では、胸ポケットに入れる、あるいは手帳に挟むなどしてさりげなく使えるスリムなスティックタイプの本機は最適です。
胸ポケットに入れる際に便利なクリップも備えています。また本体に内蔵したUSB端子はカバーを外すだけでPCへダイレクトに接続も可能。
ケーブルやソフトウェアなしでパソコンとデータのやり取りが簡単に行えます。
さらに電池を取り出すことなく、接続したパソコンから本体内充電が可能。もちろんUSBメモリーとしても活用できます。

ポケットで録音するときに最適な設定が簡単にできる「ポケット」モードを録音シーンに追加
録音する状況に合わせた最適な設定があらかじめセットしてある「録音シーンセレクト」に、「ポケット」モードを追加しました。
胸ポケットに入れて録音する場面を想定し、録音レベルを「高」に、録音モードを「MP3 128kbps」に、ローカットフィルターは「OFF」、擦れ音フィルターは「HIGH」に自動で設定されます。このほか「会議」「商談」「メモ」を加え、合計で4つの「録音シーン」から最適の録音設定を簡単に選んでいただけます。

 

 

その他の特長
コンパクトなのに見やすく使いやすい液晶画面を搭載。高解像度でコントラスト比が高いので画面が見やすいだけでなく、文字の情報量が多く、わかりやすい表示内容になっています。
音声データに記録されてしまった背景雑音を取り除くノイズキャンセル機能がより強力になりました。従来モデルに比べ雑音を低減し、より自然な音で再生できます。
広い会議室など発言者との距離の差で音声の大きさに差が生じる場合、再生時にボイスバランサー機能が働くことで、小さな音は大きく、大きな音は一定レベル以上にならないよう、全て聞きやすい音量で再生できます。
会議など録音した音声を書き起こして文章にする際に便利な「文字起こし」モードを搭載。“再生”“停止”を繰り返す文字起こしでは、再生再開時に頭切れを起こさないよう自動的に3秒前から再生されます。
会話のない部分は2倍速再生で飛ばして効率化。会議では近くの人と遠くの人で声のレベルがバラバラになりがちですが、ボイスバランサー機能により音量レベルを合わせて聞きやすくなります。
電源は入手しやすい単4形電池1本で、最長50時間駆動(WMA 5kbps録音時)が行えます。
付属のニッケル水素充電池はUSB接続したパソコンからの充電が可能です。
録音日時からファイルを探せる「日付検索」機能を搭載。多くのファイルが記録されている場合も、録音した日付を元にファイルを検索できます。
再生スピードを早聞き10段階(2倍速まで)、遅聞き5段階(0.5倍まで)に変更できます。再生スピードの変更は会議の内容を早聞きしたり、語学学習で聞き取れなかった箇所を遅聞きするときに便利です。
英会話等リスニング学習に便利な「語学学習」モードを搭載。聞き取れなかった部分を簡単に聞き返せるように、逆スキップは3秒スキップに固定。わずらわしい長押しをしなくてもワンタッチで3秒戻ることができるので聞き取れるまで繰り返し聞き返すことができます。
また、聞きたい箇所を簡単に探せると学習効率もアップします。10秒スキップで飛ばしながら探したり、2倍速再生で内容を聞きながら探すことも可能です。
本体内でファイルを分割、編集が可能なファイル分割機能を搭載(リニアPCM、MP3形式のファイルのみ)最大99件までのインデックスマークに対応
さりげなく録音できるように、ビープ音やスピーカー出力など不意に音がでないように設定することが可能です。
またバックライト、LEDが点灯して目立たないようOFFにもできます。

ICレコーダー Voice-Trek VP-10

VP-10 BLK(メタリックブラック)
VP-10 WHT(パールホワイト)

発売日:2015年4月17日

[csshop service=”amazon” keyword=”OLYMPUS VoiceTrek VP-10 WHT B00VWLLN8E” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”OLYMPUS VoiceTrek VP-10 BLK B00VWLLLN6″ sort=”-score”]

 

[tubepress video=”axw5jjbxMI0″ embeddedHeight=”480″ embeddedWidth=”854″]

 

[csshop service=”amazon” keyword=”OLYMPUS リニアPCMレコーダー LCD DS-901 BLK” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek” sort=”-score”]

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>