A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

Transcendは無線LAN搭載SDHCメモリーカード「TS16GWSDHC10」「TS32GWSDHC10」

ストレージ製品とマルチメディア製品を販売するトランセンドジャパン(Transcend)は、無線LAN搭載SDHCメモリーカード「TS16GWSDHC10」、「TS32GWSDHC10」を販売開始致します。

SDHCメモリーカードにWi-Fi無線機能を内蔵した当製品は、写真や動画をケーブルレスで簡単に送信できる新たなコミュニケーション手段を提供します。

あなたのカメラをワイヤレスに簡単アップグレード お手持ちのデジカメにWi-Fi SDHCメモリーカードを搭載すれば、スマートフォンや携帯タブレット端末に撮影した写真や動画を送信したり、スマートフォンや携帯タブレット端末から専用アプリを使ってSNSなどへ簡単にアップロード(写真や動画をすぐに共有)することができます。 このWi-Fi SDHCメモリーカードは、写真や動画を友達・家族と共有することの新たな楽しみ方を提供します。

その場で手軽にワイヤレス共有 この製品は2つの無線接続モードを提供します。 即時共有モード(Direct Share mode)では、カメラ側の電源を入れると、Wi-Fi SDHCメモリーカードの即時共有モードが自動で起動、カメラとモバイルデバイス(スマートフォンや携帯タブレット端末)間のピアツーピア接続で、メモリーカードをカメラに内蔵したまま撮影した写真や動画をすぐに簡単共有することができる、とても便利なメモリーカードです。 また、もう1つのインターネットモード(Internet Mode)では、Wi-Fi SDHCメモリーカードの中の写真を閲覧できる他、SNSへのアップロードやメール送信を簡単に行うことができます。

インターネットへの接続は、近くのインターネットホットスポットに接続する方法やスマートフォンやタブレットのパーソナルホットスポットの何れかを選ぶことができます。 Wi-Fi SDアプリを操作して素早くインターネットモードに切り替えることも可能です。

専用Wi-Fi SDアプリ トランセンドのWi-Fi SDカード専用の無料アプリはiOS (iPhone/iPad/iPod touch)とAndroid OS機器(スマートフォンや携帯タブレット端末)に対応。 アプリは直感的な操作性でWi-Fi SDHCメモリーカードの遠隔操作を可能にします。 アプリを介して、簡単に写真の閲覧、ビデオの視聴、コンテンツのダウンロード、およびSNS共有(Facebook等)または電子メールによるデータ共有が可能になります。 尚、デスクトップコンピュータやノートパソコン機器からもインターフェイスのウェブブラウザからWi-Fi SDHCメモリーカードにアクセスすることも可能です。

先進のシュート&ビュー機能 トランセンドのWi-Fi SDアプリは便利なシュート&ビュー機能を備えています。 デジタルカメラが撮影した写真などは予め指定したモバイルデバイス(スマートフォンや携帯タブレット端末)の大画面へ効率的にポストプロダクションするオプション機能で、高画質の画像を手間無くスマートフォンや携帯タブレット端末に即座に表示してくれる便利機能です。 タイムリーに写真や動画を得ることで、新たな楽しみ方を提供してくれます。

優れた送信速度&記録メディア その他の特長として、ワンランク上のSDスピードクラスと大容量メモリーを備えている点が挙げられます。 一般的なクラス6仕様のカードよりも安定性の高いスピードクラス10仕様を備えることで、より優れたデータ処理が可能になります。 デジタル一眼カメラの連写撮影やHD対応ビデオ撮影に応えることができる記録メディアとして、16GBモデルの「TS16GWSDHC10」、32GBモデルの「TS32GWSDHC10」の2タイプをご用意しております。製品保証は2年保証での提供となります。

 

TS16GWSDHC10 (16GB)

[csshop service=”amazon” keyword=”Transcend Wi-Fi SDカード 16GB 2年保証 TS16GWSDHC10 B00A659IJI” sort=”-score”]

[…]

Recon Instrumentsはスマートアイウェア「 Recon Jet」を発売

スポーツ用スマートゴーグルをコンシューマ向けに世界で初めてリリースしたテクノロジー企業として評価されているRecon Instruments社は、「Recon Jet」を発売。

スポーツやアウトドア向けの最先端のウェアラブルPCで、ディアルコアCPU、高コントラスト・ディスプレイ、POVカメラを内蔵した「Recon Jet」は、各種ウェアラブルセンサーとスマートフォンとをシームレスにつなぎ、ユーザは関連する情報を直ちに右目下の内蔵モニターで確認することができます。

この新製品はデータを単にリアルタイムに表示するというものではありません。 活動する全てに対処して、関連データを連携させ、スマートフォンと通信し、ビデオや写真を撮り、SNSとの連携し、簡単にコンテンツの共有ができるのです。

Jetの設計は、ランニング、サイクリング、アウトドア活動を想定しており、本格的利用でも娯楽的でも、ユーザが単に上手く行動できるよう支援するだけではなく、活動するモチベーションや楽しみをより一層素晴らしいものにしてくれます。

GPSなどJetに内蔵する各種センサーは、多くのデータを供給します。 速度、歩速、距離、継続時間、上った高度等などに加え、ワイヤレスのサードパーティ製品をANT+、Bluetooth Smartを経由して接続することにより、その範囲は一層広まります。 心拍やケーデンス(自転車)をリアルタイムで見る事ができます。 Jetを装着して動いている間、家族や友人と楽々とつながり、ペアリングされたスマートフォンからの発信者番号やテキストメッセージが表示できます。

内蔵POVカメラでは短尺のHDビデオや静止画の撮影が可能です。 レコンではRecon EngageというWebサイトを用意し、iOSとAndroid用のモバイルappsを開発しました。

またユーザは個人のデータをサードパーティのデータトラッキングサービスにアップロードすることもできます。

Strava(TM), Training Peaks(TM), MapMyFitness(TM) などがその例です。

 

カスタマイズ可能なダッシュボードは、ユーザが一番知りたい情報を自由にアレンジして映すことできます。適切な情報を適切なタイミングで常時知ることは自分の目標設定を注視でき、厳しいトレーニングを微調整することが可能となります。 このような目に見える成果はモチベーションを維持するのに役立ちます。 そしてレコンのオンラインコミュニティでは、家族、友人、アスリート仲間と、参加、交流し、励まし合うことでより一層関係を強化することができます。

「Jetはランナーやサイクリスト向けの製品として発売しますが、同時にJetの実用性を考えると、全く新しい使い方としての可能性が大きく広がっています」とアイゼンハルトは言います。 レコンのオープンプラットフォームとSDKにより、ディベロッパーは魅力的なアプリ開発ができます。 開発者の想像力次第で可能性は広がります。発売する現時点でも、セーリング、ヨットレース、射撃、個人飛行などのアプリを開発中です。

Jetは、デュアルコアCPU, POVカメラ、GPS、Bluetooth Smart, ANT+(TM), Wi-Fi, 9軸センサーが内蔵されており、それ自体がスマートフォンと同様なパワーを持つスタンドアロンなコンピューティングソリューションです。

本製品はアイウェアとして、左右のバランスを保ち、活動中でもまた長時間のトレーニングの間でも、心地よく掛けることができます。 Jetはタッチパッドでコントロール可能で、全天候型での利用が可能であるようにグローブを着けても操作できるよう直観的なロッカースイッチが使われています。 モジュール型設計のため、バッテリーやレンズの交換も容易です。

 

レコン・インスツルメンツ アクティブ・ライフスタイル向けスマートアイウェア

Recon Jet

発売日:2015年5月中旬

 

ヘッドアップディスプレイ「 SNOW2」

Androidベースに多数のセンサーやGPS、 無線機能を内蔵したスポーツ向けヘッドアップディスプレイメーカーの ReconInstruments Inc.より発売された新製品『SNOW2』は昨年日本へ上陸。

[tubepress video=”iYG9cllQ0DE” […]

スズキ、新型50ccスクーター「レッツバスケット」「アドレスV50」を発売

スズキは、新型「レッツバスケット」および新型「アドレスV50」の2機種の50cc原付一種スクーターを5月7日より発売する。 新型「レッツバスケット」は、軽量・低燃費で使い勝手に優れる新型「レッツ」をベースに、大型のフロントバスケットやフロントインナーラックなどの収納スペースを設け、毎日のお買い物での利便性を高めたスクーターである。 また新型「アドレスV50」は、スポーティーな外観とゆとりのある乗車ポジションを先代モデルから引き継ぎ、新型「レッツ」と共通のエンジンの搭載により燃費性能を向上させた。 両モデルとも新開発のフューエルインジェクションシステム(燃料噴射装置)を採用した新設計エンジンにより、53.8km/Lの低燃費を実現した。

新型「レッツバスケット」、新型「アドレスV50」共通の主な特長 新設計エンジンにより53.8km/Lの低燃費を実現。 ガソリンタンク容量を従来モデルの4.5Lから4.8Lに増量し、航続距離を延ばした。 シート後方下部に、駐輪時のスタンド掛けを容易にするスタンドグリップを装備。 大型サイズのストッパー付かばんホルダーをハンドル下に装備。 フルフェイスヘルメットが1個収納できるシート下トランクスペース。

 

新型「レッツバスケット」の主な特長

荷物の飛び出しを抑止するロール式シャッター付の25L大型フロントバスケット。 2Lのペットボトルが収納できるフロントインナーラック。 U字ロックホルダー付リヤキャリア。 車体色は、赤「キャンディダーリングレッド」、白「アイボリーNo.2」、茶「ダークモカブラウン」の3色を設定。

 

新型「アドレスV50」の主な特長

フロントからリヤまで一体感のある、直線基調のスポーティーな外観。 シート高やハンドルバーの位置を高めに設定することで、ゆとりのある乗車ポジションを実現。 500mlのペットボトルや小物の収納に便利なフロントインナーラック。 車体色は、赤「キャンディダーリングレッド」、白「スプラッシュホワイト」、黒「グラスシャインブラック」、 グレー「パールムーンストーングレー」の4色を設定。

 

 

SUZUKI レッツバスケット 4サイクル 49cm3

発売日:5月7日

 

SUZUKI アドレスV50 4サイクル 49cm3

発売日:5月7日

 

[csshop service=”amazon” keyword=”SUZUKI レッツ4 バスケット CA45A 新車” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”SUZUKI アドレスV50 4サイクル 新車” sort=”-score”]

[…]

富士フイルムは15cmまでの接写ができる「フジノンレンズ XF16mmF1.4 R WR」を発売

富士フイルムは、プレミアムミラーレスカメラ「Xシリーズ」の交換レンズラインアップとして、広角24mmの焦点距離、開放F値1.4の性能を備えながら世界で初めて15cmまでの接写ができる大口径単焦点レンズ「フジノンレンズ XF16mmF1.4 R WR」を、平成27年5月21日より発売します。

「XF16mmF1.4 R WR」は、遠近感を生かした写真表現が可能な広角24mmの焦点距離で、高い描写性能を備えた大口径単焦点レンズです。 開放F値1.4の明るさを実現しているため、暗いシーンの撮影で威力を発揮し、豊かなボケ味を生かした写真表現も可能にします。また、最短15cmまでの接写が可能なため、主要被写体をクローズアップしながら背景も大きく取り入れたフレーミングで撮影することができます。

たとえば、植物の撮影で、葉の上の水滴を認識できるほど被写体を大きく引き立たせながら、背景には広大で豊かな風景を写したり、 レストランでの撮影で、料理と店内の雰囲気を同時に構図に収めるなど、これまで以上に印象的で力強い写真表現を可能にします。

さらに、高速AF性能、タフな撮影環境で活躍する防塵・防滴・-10℃の耐低温構造、携帯性に優れたコンパクトなサイズにより、あらゆる撮影シーンで高画質な画像を提供することができます。 当社の大口径単焦点レンズは、すでに発売しご好評いただいている「フジノンレンズ XF23mmF1.4 R」、「同 XF35mmF1.4 R」、「同 XF56mmF1.2 R」、「同 XF56mmF1.2 R APD」に今回の「XF16mmF1.4 R WR」を加えた計5本のラインアップとなります。

製品特長

開放F値での撮影から画面の隅々まで高い解像感を実現 [図] 11群13枚のレンズ構成を採用し、非球面レンズを2枚、ED(異常分散)レンズを2枚使用 11群13枚のレンズ構成を採用し、非球面レンズを2枚、ED(異常分散)レンズを2枚使用。歪曲収差や色収差などを効果的に補正する光学設計により、開放F値での撮影からシャープな描写を実現しています。

デジタル補正ではなく光学系で歪曲収差を抑制するため、画面の隅々まで高解像な画像が得られます。

レンズ全面に独自の「HT-EBC(High Transmittance Electron Beam Coating)」コーティングを採用。独自開発のナノGI(Gradient Index)コーティング技術も使用し、斜めの入射光に対しても効果的にフレアやゴーストを低減します。 撮影アングルの自由度が高く、あらゆるシーンで活躍します。

最短撮影距離15cmを実現し、広角撮影の表現の幅を拡大 広角レンズ特有の遠近感を生かした描写が可能。主要な被写体をクローズアップしながら背景も大きく取り入れたフレーミングで撮影でき、より一層、表現の幅が広がります。接写を活用することでボケ味も豊かなものとなり、これまで以上に印象的で力強い写真表現が楽しめます。 レンズのフォーカス群を2つに分け、撮影距離に応じて連動して駆動させる「フローティングフォーカスシステム」を採用したことにより、最短撮影距離15cmでの接写時でも、各種収差を補正し、高い描写性能を実現。

最速0.11秒の高速AFを実現 高速AFを実現するリアフォーカス方式を採用。 レンズを駆動させる力が大きい「DCコアレスモーター」と合わせ、最速0.11秒の高速AFを実現し、スナップ撮影やポートレート撮影などでも快適に撮影できます。

距離指標が刻印されたフォーカスリングを装備 スナップ撮影に最適な、距離指標が刻印されたフォーカスリングを装備。 被写体との距離を目測し、指標を目安にマニュアルでピントを合わせる撮影スタイルに適しています。 レンズ鏡筒上に刻印された被写界深度指標を目安に絞りも設定することができ、シャッターチャンスを逃しません。

防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を採用 鏡筒各部に8か所のシーリングを施した防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を採用。防塵・防滴・耐低温設計のプレミアムミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T1」と組み合わせることで、あらゆるシーンでの撮影をサポートします。

約375gの軽量さとコンパクトサイズを実現 質量約375gの軽量さと、フィルター径67mmのコンパクトサイズを実現。 本レンズと同等の焦点距離とF値を持つフルサイズセンサー搭載一眼レフカメラ用レンズと比べ、約40%も軽量であるため、撮影者の負担を大幅に軽減します。使い勝手の良い大口径レンズとして、1日中軽快に作品作りを楽しめます。

別売アクセサリー 携帯性が高くスタイリッシュな角型レンズフード「LH-XF16」

[…]

XYZプリンティングはパーソナル向け3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0」を発売

XYZプリンティングジャパンは、3Dプリンタを誰もが簡単に楽しめる時代を開拓する、パーソナル、ファミリー向け3Dプリンタの新製品「ダヴィンチ Jr.(ジュニア) 1.0」を発表しました。

今、求められている誰もが簡単に楽しめる3Dプリンタ 3Dプリンタ市場は各産業分野において堅調な拡大が予測されているものの、従来は設定や調整の難しさ、製品の価格やランニングコストなどの要因で、一般家庭での導入は進んでいませんでした。また、駆動箇所が覆われていない構造になっている製品も多く、家族の誰もが安心、安全に3Dプリンタを使用することはできませんでした。

このような状況に対しXYZプリンティングジャパンは、誰もが簡単に楽しめる3Dプリンタとして新たに「ダヴィンチ Jr. 1.0」を発表しました。 「ダヴィンチ Jr. 1.0」は、従来のダヴィンチシリーズに比べて筐体サイズを約半分にし、環境に優しいPLAフィラメント(ダヴィンチ Jr.専用)によって消費電力を最大70%低減しました。 さらに、駆動箇所をカバーすることで安全性に配慮しつつ、親しみやすい筐体デザインを採用しました。

ダヴィンチ Jr. 1.0:XYZプリンティングジャパン史上、最も優しい3Dプリンタの誕生 消費電力はわずか75Wで3Dプリントが可能に 従来のダヴィンチシリーズに比べ、消費電力を最大70%低減(250W→75W)しました。環境だけでなく、おサイフにも優しい3Dプリントを楽しめるようになりました。

SDカードから直接3Dプリント SDカードスロットにSDカードを挿入し、メモリ内の3Dデータを直接3Dプリントできます。SDカードにお気に入りの3Dデータを保存しておけば、PCに接続することなく3Dプリントできます。

着脱が容易なエクストルーダの導入 容易な着脱を可能にしたエクストルーダを導入したことで、メンテナンスがしやすくなりました。 また、フィラメントのオートフィーディング機能によりフィラメントのロード/アンロードが容易になりました。これらの機能により、一般の方でもより長く、安心して3Dプリントを楽しんでいただけるようになりました。

3Dプリントしたい3Dデータは独自の“クラウドギャラリー”(総数:1,500点以上)からダウンロードでき、ダウンロードから印刷までを簡単に行えるため、家族の誰もが3Dプリントを楽しむことが可能です。また、今まで同様、自作の3Dデータ作品をアップロードして世界中のユーザーと共有することも可能です。

安心の国内サポート 国内のサポートセンターに、使い方が分からないときに日本語でお問い合わせいただけます。 使用経過による調整時など困った際にも対応し、必要に応じて、迅速な交換、修理対応を行います。

 

 

ダヴィンチ Jr. 1.0

本体サイズ:420×430×380mm(幅×奥行×高さ) 重量(本体のみ):12Kg 印刷方式:熱溶解樹脂積層(FFF:Fused Filament Fabrication)方式 印刷ヘッド数(出力色数):シングルヘッド(1色) フィラメント材質:PLA(ポリ乳酸)樹脂 積層ピッチ:0.1、0.2、0.3、0.4mm 最大出力サイズ:150×150×150mm(幅×奥行×高さ) 本体メニュー表示言語:日本語(カタカナ) インターフェース:USB 2.0、SDカード 対応データフォーマット:STL、XYZフォーマット(3w) 電源、消費電力:100-240V 50/60Hz 75W 付属品:ガイドチューブ、クリーニングワイヤー×5点、USBケーブル、 プラットフォームテープ×3点、フィラメントリール、 クリーニングブラシ、スクレーパー、SDカード、電源アダプタ、電源ケーブル、 付属製品フィラメント(300g) ハードウェア最小要件:PC:32ビット(x86)もしくは64 ビット(x64)プロセッサ、4GB以上のメモリ […]

シャープは4K液晶テレビ「AQUOS」US30ライン2機種を発売

シャープは、艶やかな黒表現を実現する低反射「N-Blackパネル」に広色域技術「リッチカラーテクノロジー」を搭載し、豊かな音域を再生する「2.1chスピーカーシステム」を採用した、高画質で高音質な4K液晶テレビ『AQUOS』US30ライン2機種を発売します。

本機は、画像処理速度を高めた4K液晶パネル専用の高精細画像処理回路「AQUOS 4K-Master Engine PRO II」を搭載。 映像フレーム毎にノイズの低減とコントラスト感を向上させる画像処理を行うことで、情報量の多い4K映像を臨場感豊かに表現します。 さらに、地上デジタル放送などのフルHD映像を高画質化する「新・高画質4Kアップコンバート」回路も内蔵。映像信号に合わせて、緻密でなめらかな高精細映像に変換します。

音質面では、豊かな音域を再生する「2.1chスピーカーシステム」を搭載し、独立したボックス構造のサブウーハーで低音表現力も高めました。 また自然で聞き取りやすい高音質を再現する音声LSI「新・AudioEngineTM 」を搭載し、反響する仮想音を組み合わせる倍音合成技術により高・低音域を拡張するとともに音の周波数や位相の乱れを補正して自然で聞き取りやすい高音質を実現しました。

機能面では、インターネットを介した多彩なビデオオンデマンドサービスへ対応した他、映像への没入感を高める約1cmのスリムフレームデザインと、視聴位置に合わせて本体を左右に角度調整できるスイーベルスタンドを採用しました。

主な特長

低反射「N-Black パネル」に広色域技術「リッチカラーテクノロジー」を搭載 艶やかな黒を表現できる低反射素材を使った「N-Blackパネル」を搭載 液晶パネルの表面に艶やかでありながら低反射の新素材を採用。高精細映像の発色が活きるだけでなく、艶やかな黒表現と外光の反射を抑え見やすさを両立します。 4K液晶パネル表面と空気などの境界面で生まれる外光の反射に対し、屈折率を徐々に変化させる新素材を採用し、なめらかな表面で黒の表現力が高く、かつ見やすい低反射を実現しています。

色彩豊かな映像を再現する広色域技術「リッチカラーテクノロジー」を搭載 地上デジタル放送で使用されている色域(ITU-R BT.709)を超える広色域を実現した「リッチカラーテクノロジー」を搭載しました。 LEDバックライトと色復元回路で色再現範囲を拡大。自然で豊かな発色を実現し、映像の臨場感を高めます。 また、色復元回路には赤・緑・青の光の3原色に加え、補色となるマゼンタ・イエロー・シアンを組み合わせた「6軸カラーマネージメント」を採用し、明るい映像シーンだけでなく暗い映像シーンでも色のバランスを保ちながら、微妙な色合いをなめらかに描き分け、色の階調性を高めています。

4K映像の臨場感を高める、新開発「AQUOS 4K-Master Engine PRO II」を搭載

1) 4K液晶パネル専用の高画質・高速画像処理回路 4K液晶パネル専用の高精細画像処理回路「AQUOS 4K-Master Engine PRO II」を搭載。新たに「4Kアクティブコンディショナー」を採用し、ノイズを抑えコントラスト感の高い美しい4K映像を再現します。また、「新・高画質4Kアップコンバート」回路を内蔵し、ハイビジョン放送やブルーレイディスクのフルHD映像も臨場感あふれる高精細な映像に変換します。 加えて、クリアな動画性能を実現する4K倍速技術や3D対応、4K放送の色域信号規格「ITU-R BT.2020」の変換に対応。パネルの持つ色域と解像度を最大限に活かして4K放送を再現します。お部屋の明るさや映像情報から適した画質調整を自動で行う「ぴったりセレクト」にも対応しています。

ますます拡がる4Kコンテンツ配信(放送/ネット)に対応 4K映像をデジタル伝送する「HDMI2.0規格(4K60p)」に準拠するとともに、コンテンツ保護規格の「HDCP2.2」や4K放送の色域信号規格「ITU-R BT.2020」の入力に対応しました。「AQUOS 4Kレコーダー」(TU-UD1000<別売>)とHDMI接続することで、4K放送を視聴できます。 また、「ひかりTV」4KチューナーとHEVCデコーダーを内蔵し、NTTの光回線に接続することで本機だけで手軽に「ひかりTV」の4Kビデオオンデマンド配信がお楽しみいただけます。

加えて、インターネットを介したビデオオンデマンド新サービスとして、2015年秋にサービスが開始される米国の映像配信最大手Netflix社の「NETFLIX」に対応。 リモコンに「NETFLIX」ボタンを搭載しており、本機だけでVODコンテンツをインターネットで手軽にお楽しみいただけます。

4K高精細な大画面を活かした「4Kクリア番組表」と「4Kウェブブラウザ」を搭載 大画面で文字が読みやすく一覧性のある「4Kクリア番組表」や大きな画像も細部まで高精細に見える「4Kウェブブラウザ」など、大画面4K液晶テレビならではの使い勝手の良さを提供します。またテレビ放送とネット情報を一覧表示し、気になる番組を簡単に選べる「ビジュアル モーションガイド」を搭載。視聴中でも他のチャンネル画面(静止画)がタイトルと一緒に表示される「裏番組表」や、視聴中の番組タイトルや出演者から自動的にキーワードを生成して将来の番組や録画済みの番組、インターネットの情報を簡単に検索できる「スマートサーチ」にも対応しました。

豊かな音域を再生する「2.1ch スピーカーシステム」採用 左右のメインスピーカーに加え、独立したボックス構造のサブウーハーで低音の表現力を高め、豊かな音域を再生する「2.1chスピーカーシステム」を採用。 また自然で聞き取りやすい高音質を再現する音声LSI「新・AudioEngineTM」を搭載し、反響する仮想音を組み合わせる倍音合成技術による高・低音域の拡張と音の周波数や位相の乱れを補正して自然で聞き取りやすい高音質を実現しました。

視聴位置に合わせ、テレビを左右に角度調整できる「スイーベルスタンド」採用 本体を左右計40度の角度調整が可能 […]

パナソニックは自分撮りを楽しめるデジタルカメラ「 LUMIX DMC-GF7W」を発売

パナソニックは、気軽に持ち歩けるコンパクトなボディとスタイリッシュなデザインに、自分撮りができる180度チルト式モニターを搭載したデジタルカメラ LUMIX DMC-GF7Wを発売します。

近年では、エントリー層を中心に”自分撮り”や”子ども””ペット”などを撮影しシェアする人が増えています。そのような中、20~30代女性を中心に、自分をより美しく撮影し残したいというニーズが高まっています。

本製品の特長は、「自分撮りモード」に搭載した2つのシャッター機能で、自分撮りの機能「フェイスシャッター」は、顔を手などで隠してから再び顔を現すと自動的にシャッター動作を開始します。一方「フレンドリーシャッター」は、センサーが検出した2つの顔が一定距離以内に近づいた タイミングで自動的にシャッター動作を開始します。 さらに16M Live MOSセンサー及びヴィーナスエンジン搭載により高画質、高速・高精度AFを実現しています。

また従来機種比約36%の小型化を実現しながら、撮影設定が簡単に戻せる「撮影設定リセットボタン」や、「Wi-FiRパスワードレス接続」を搭載し操作性も向上させました。 一眼カメラ初心者の方でも、撮りたい一瞬を簡単きれいに残しシェアすることができます。

特長

持ち歩きやすいコンパクトボディに180度チルト式モニターを搭載 気軽に持ち歩いていただけるよう、大幅なコンパクト化を実現しました。ボディとレンズ2本の合計で当社従来機(DMC-GF6W〈ダブルズームレンズキット〉)より体積比で約36%減、本体のみでは約20%減を実現し、付属の35-100mm望遠ズームレンズ装着時でも401gという軽さを達成しました。 デザインは、スタイリッシュな形状にリニューアルし、質感にこだわった3色のカラーバリエーションで展開します。 180度回転できるチルト式モニターを搭載し、モニターを回転させると自分撮りモードがスタートします。

また、「自分撮りモード」を拡充しました。モニターで表情や構図を確認しながら撮影できるので、撮影者自身が写った写真を簡単に撮れます。

新機能 自由なポーズで撮れる「自分撮りシャッター」 シャッターボタンを押さずに撮影を開始できる「自分撮りシャッター」を新搭載。自由なポーズで撮ることができます。 連続撮影の設定も4枚まで可能なので、一度の撮影でポーズや表情を変えて撮影できます。「フェイスシャッター」と「フレンドリーシャッター」の2種類があり、「フェイスシャッター」は、顔を手などで隠してから再び顔を現すとシャッター動作を開始します。 「フレンドリーシャッター」は、検出した2つの顔が一定距離以内に近づくとシャッター動作を開始します。

新機能 自分撮りしやすい、右手でも左手でも押せる「ダブルシャッター」 モニターをチルトするだけで、Fn1/Wi-FiRボタンがシャッターボタンとして機能します。カメラを自分に向けても右手でシャッターボタンを押せます。 片方の手に荷物を持っているときや、片方の腕が伸ばしにくい狭いところでの自分撮りも、押しやすい方の手でシャッターボタンを押せて撮影スタイルを選びません。

新機能 きれいに自分撮りできる「ビューティー機能」 よりきれいに撮れる「ビューティー機能」を新搭載。新アルゴリズムにより人物の肌をなめらかにする「美肌モード」を強化したほか、顔中心に背景をぼかして人物を引き立たせる「背景ぼかし」、細身に撮れる「スリムモード」があります。

一眼カメラ初心者でも簡単に使える操作系

直感的にすばやく操作できるダイヤル上のシーンガイド さまざまな場面に応じて、カメラが自動で最適な設定に合わせてくれるシーンガイドを搭載していますが、その中でも特によく使われている「人物モード」「風景モード」の2種と、新たに搭載した「キッズモード」をモードダイヤルに配置しました。各マークにダイヤルを合わせるだけですばやくモードを切り替えることができます。

動き回る子どももきちんととらえて撮影できる「キッズモード」 子どもは自由に走り回るため、動きが予測不能で撮影しようとしてもピントがうまく合わず上手に撮影できないことがあります。 新搭載のキッズモードを使用すれば、子どもの動きに応じてシャッタースピードが速くなり被写体ブレを抑えられるだけでなく、連写設定になるので、複数枚からお気に入りの1枚を選ぶこともできます。 またモニターの子どもにタッチすれば、タッチしている間は連写し続けるので、モニターから目を離さずに決定的瞬間が撮影できます。

変えてしまった撮影設定をリセットするボタンを搭載 撮影設定を初期設定の状態に戻すリセットボタンを搭載しました。 撮影設定を変えてしまって戻し方がわからなくなった場合に、このボタンを押すだけでリセットできるので便利です。モニターをチルトした状態の本体背面に配置しています。

簡単になったスマートフォンとのWi-FiR接続 スマートフォンとのWi-FiR接続の際にこれまで必要だった面倒なパスワード入力を省略できます。 Fn1/ Wi-FiRボタンを押してスマートフォンで本製品のSSIDを選ぶだけで接続可能になりました。 撮影した写真をすぐにSNSでシェアしたいときなどに便利です。 また、専用アプリ「Panasonic Image App」に新機能「ジャンプスナップ」を搭載。スマートフォンを手に持って跳び上がると、ジャンプ状態を感知して本製品のシャッターが自動で切れます。 シャッターを切るタイミングが難しい、ジャンプしている姿の写真を簡単に撮影できます。

16M Live MOSセンサー&ヴィーナスエンジン搭載による高画質と高速・高精度なAF機能 解像度と感度を両立して向上させた16M Live MOSセンサーを採用しました。半導体の製造工程に最先端の微細化プロセスを導入することで、フォトダイオードの受光面積を拡大。これにより、広いダイナミックレンジを実現させるだけでなく、高ISO感度時でも低ノイズの高精細な画像を実現しました。 また、ヴィーナスエンジンに搭載された、「2次元ノイズリダクション」と「マルチプロセスNR」によりノイズの低減化やノイズ質感を高度にコントロールし、高感度撮影時でもクリアで、ディテール描写性に優れた画質を実現しています。また、演算処理向上により、きめ細かい表現が可能な「ディテール再現フィルター」を搭載。「インテリジェントDレンジコントロール」は階調処理の演算精度向上により、なめらかな階調を残したまま、従来よりも広いダイナミックレンジを確保しました。 […]

H&Hは「UVケア ヘアフレグランス SPF18 PA++」パッケージリニューアル&新サイズで新発売

H&HはUVケア ヘアフレグランスを100ml サイズ、パッケージをリニューアルして新発売いたします。

旧パッケージのUVケア ヘアフレグランスは、2014年4月の販売以降、お客様の口コミだけで広まり、@cosmeにて約6か月に渡り1位を獲得。お客様からのお声を元に、100mlへサイズをリニューアルし、4月16日から発売をいたします。

パッケージリニューアルポイント

持ち運びに便利な100ml これまでは200ml、15mlを展開し、SPF値は髪や肌への負担を最低限に、優しくすることを優先し、約3時間のUVカット力のある 「SPF18 PA ++」を採用。23時間おきにつけ直すことをオススメしており、さらに髪だけでなく、身体にもお使いいただいています。 そのため「たくさん使えて、持ち運びやすいものが欲しい」というお声を頂戴しておりました。

いつも持ち運んで、髪や身体のUVケアをしていただきたい、そんな想いを混めてパッケージをリニューアルいたしました。

より大人らしく、パッケージをリニューアルご好評をいただいていた花柄を生かしながら、より大人らしいデザインにリニューアルいたしました。

紫外線から髪を守る、 新感覚のUV ヘアグランス

H&H UVケア ヘアフレグランス SPF 18 PA++

一年中気をつけなくてはいけない髪のUVケア。 ノンシリコンで、保湿成分も配合。 髪に潤いを与え、同時に紫外線から髪を守ります。 どこか懐かしい香りに包まれ、 毎日楽しく、艶のある愛される髪へ。

商品特徴 SPF 18 PA ++ 髪・頭皮を紫外線から守る SPF 18 PA++配合。真夏が最も紫外線が多いことは確かですが、秋・冬・春、年中紫外線にさらされています。 肌はもちろんのこと、特に髪や頭皮へのUVケアは怠りがち。H&H UVヘアフレグランスは、スプレータイプで簡単に髪や頭皮、体に振りかけてUVケアできます。

保湿成分配合。しっとり、艶のある髪へ 絹の原料となる繭から取れる、天然由来のタンパク質、セリシンを配合。人間と同じく、18種類のアミノ酸で構成され、潤いを与える成分であるセリンを多く含みます。毛髪の主成分であるアミノ酸のため、髪になじみやすく、ツヤや潤い、コシを与えます。さらに髪の1本一本に膜を張り、潤いを閉じ込めます。

2つのオーガニック成分、ローズマリー葉エキスとカミツレ花エキスを配合。髪を保湿し、ハリ・コシを与えるだけでなく、殺菌、消臭作用もあり、頭皮の気になるニオイを防ぎます。

頭皮や髪に極力良い成分にこだわって製作しているため、肌にも良い成分に。髪だけでなく、ボディにもお使いいただけます。

どこか懐かしい香りー調香師を起用、高品質な香りに包まれます。

国内の香水、フレグランスにおいて数千種類の製品を手がけた、調香師を起用。何度でもふりかけたくなる、どこか懐かしい女性らしい香りに。

ローズアブソリュートの精油を配合。髪やボディのUV対策はもちろん、香りもお楽しみいただけます。 使用方法

髪や頭皮に 髪から20cm(大ボトルの高さ約1本分・小ボトルの高さ約2本分)ほど離れたところから、ミストする場所を変えながらシュシュッと2~3回、全体にいきわたるようにしてお使いください。髪が乾いた状態でも、濡れた状態でもどちらでもお使いいただけます。 朝のお出かけ前、外出中に。 髪に近いところから、何度も同じ場所に振りかけると、髪先に保湿成分がつきすぎ、重たく感じることがあります。 気になる方は、その上からドライヤーなどで風をあてたりしていただくと、サラサラになります。

体にも! 体の紫外線対策にも […]

ロジクールは「パフォーマンス エディション ゲーミングマウスG303 」を発売

ロジクールは、世界中のゲーミングファンから支持を集める「Logicool G」シリーズの新機種、「ロジクール G303 パフォーマンスエディション ゲーミングマウス」(型番:G303、以下G303)を、ロジクール オンラインストアおよびロジクール製品取扱店にて今春より発売します。

G303の特徴

金属バネを用いたテンショニングシステムにより、ボタンの感触と反応性を強化したプロゲーマー・e-sportsのために特化したゲーミングマウスです。

カスタム可能なイルミネーションカラー 1,680万色から、好みのイルミネーションカラーを設定することができ、使用中のプロファイルを簡単に判別することができます。

Delta Zero?オプティカルセンサー 高速操作時の精確性を一段と向上させることができるロジクール独自の技術「Delta Zero?オプティカルセンサー」(デルタ・ゼロ オプティカルセンサー)が、より安定したコントロールとターゲティングを実現しました。G303は最大12,000dpiの解像度、300インチ/秒のDelta Zeroセンサーテクノロジーを採用した高精度オプティカルゲーミングセンサーを搭載しています。

高性能・高耐久 1秒間に1,000回の高速レポートレート、ゲーム中の解像度を5段階に切り替え(200-12,000dpi)、 3つのオンボード メモリプロファイル、軽量素材の採用、最大2,000万回クリックのボタン耐久性、超低摩擦フィートの採用など、高い性能を長期間使用できるゲーミングマウスに仕上がっています。

デザイン性の高いコンパクトなボディに高いパフォーマンスを兼ね揃えたG303は、小さくても高性能なマウスを求める方、高精度のオプティカルセンサー搭載マウスを求める方、プレイスタイルに合わせて思い通りのカスタマイズ性を求める方に最適なツールで、ユーザーの方にご満足いただける機能が備わっています。 ゲームに勝つことを追求したプレイを思う存分楽しんでいただくことができます。

 

 

ロジクール G303 パフォーマンス エディション ゲーミングマウス

製品名(英語) LogicoolR G303 Performance Edition Gaming Mouse 型番 G303 保証期間 2年間 マウス本体サイズ(幅x奥行x高さ) 65mm×115mm×37mm ケーブル長 210cm マウス重量 132g (ケーブル含む) カラー ブラック センサー能力 センサー方式 オプティカル 解像度dpi 200-12,000dpi […]

ユピテルは「ふなっしー」とコラボレーションしたポータブルカーナビ「YPB274」を発売

ユピテルは、「ふなっしー」とコラボレーションしたポータブルカーナビ「YPB274」を発売した。

「ふなっしーカーナビ」とも呼ばれているこのポータブルカーナビは、製品の型番、価格とも「274(ふなっしー)」をもじった内容となっている。本体もふなっしーをイメージしたデザインとなっており、イエローと薄いブルーの色遣いを採用。さらに自車位置アイコン、メニュー画面アイコンなどにもふなっしーが登場し、音声案内もふなっしーが担当しています。

カーナビ、ワンセグ視聴、ワンセグ録画、音楽再生、フォトフレームの1台5役のポータブルナビに、「ふなっしー」の音声案内がプラス使いやすいだけじゃない!「ふなっしー」のエンターテインメント性も加わった、充実のポータブルナビです。

道案内が分かりやすい! ・ていねいな案内表示と音声案内でドライブをサポート。 一般道では交差点拡大図表示をふなっしー音声で案内してくれます。 さらに、都市高速入口も画像で案内 ・ルート検索は推奨、高速優先、一般優先から選択可能。 ・最大5か所まで経由地を設定して最終目的地に案内してくれます。 ・高速道路上のSA/PAのイラスト図も2キロ手前から表示してくれます。 SA/PAにある施設や駐車場の場所、トイレの位置までも収録。 ・高速道路の分岐も2キロ手前から教えてくれます。 料金所のETCレーンや高速道路の制限速度も表示してくれます。

ふなっしーカーナビ限定のキュートな画面は必見! さらにパッケージもたくさんのふなっしーがあしらわれた特別仕様!永久保存版です

ユピテルのカーナビは道路地図帳でおなじみの「マップル」がベース。 昔から見慣れた地図は見やすいカラーとアイコンで人気です! ・画面はLEDバックライト搭載7インチワイドVGA液晶採用。 ・りんごの表紙「スーパーマップル」でお馴染み。昭文社の2014年春版データを搭載。 ・全国約1200都市の詳細市街地図(10m~25m縮尺表示時)も収録。目立つ建物は3Dアイコンで表示してくれます。 ・渋滞の際に便利な“ぬけみち”情報も分かりやすい! 全国47都道府県(主要部)の“ぬけみち”を水色で点滅表示してくれます。 ・文字のサイズは3段階で切り替え可能 普通、でっか字、もっとでっか字の3段階で地図上の文字の大きさを切り替え可能。 もっとでっか字は通常の1.5倍の大きさになります。

スポットやお店などの検索結果を写真(6万5千件)で一覧表示! 写真から選ぶことができるので、イメージがわきやすく、行きたいスポットやお店探しも楽になります。 ・昭文社の道路地図106冊分+旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」134冊分、合計240冊分を収録。 全国の観光ガイドやグルメ情報も検索可能。 約8万件のガイド情報と6.5万枚の写真データを搭載 さらに、検索した施設の営業時間やメニュー、駐車場の有無などの情報も収録 目的地に到着してからは、持ち歩ける地図としてガイドブック代わりにもなります。 ・検索方法も充実 住所、電話番号、50音検索、フリーワード、施設(ジャンル)などから検索が可能

商品名 ポータブルナビ 「YPB274」 ふなっしーナビ ジャンル ポータブルカーナビ 主な特徴・機能 日テレ「峰竜太の幸せ宅配便!~ちょうどいいモノがあるんですSP~」で紹介! あの、瞬く間に完売した「ふなっしーポータブルカーナビ」が限定復活なっし~!! しかも、今回は本体ハードがふなっしーカラーに!! さらに型番は「274(ふなっしー)」!!!

「ふなっしー」の音声案内があなたのドライブをサポート。 もちろん、自車位置を示すアイコンも「ふなっしー」。 特別な取り付け工事は不要なので、届いたその日から「ふなっしー」と一緒にドライブが楽しめます

道路地図106冊分 旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」134冊分 約8万件のガイド情報、約6.5万枚の写真を搭載 ぬけみちマップ搭載→水色点滅で分かりやすく表示

目印になる建物は3Dイラスト表示 文字サイズ:普通、でっか字(通常の約1.3倍)、もっとでっか字(通常の約1.5倍) オービス情報もアイコンと音声でお知らせ

[…]