キヤノンは、デジタルビデオカメラの新シリーズとして、高画質の4K動画と約1,200万画素の静止画撮影を可能にする、小型・軽量の4Kビデオカメラ“XC10”を2015年6月中旬より発売します。
新製品は、映像制作に携わるプロやハイアマチュアユーザーに向けた、高画質と小型・軽量を両立した4Kビデオカメラです。 プロモーションビデオやドキュメンタリーなどの映像制作や報道、デジタルシネマのサブカメラとして、機動力を必要とするシーンでの撮影などさまざまな用途に適しています。
高感度の1.0型CMOSセンサーと、光学10倍ズームを搭載した4Kビデオレンズ、高速に演算処理を行う映像処理プラットフォームDIGIC DV 5、キヤノン独自のビデオフォーマット“XF-AVC”のすべてを新開発し、高画質な4K動画の撮影・記録を実現します。 4K動画の圧縮方式は、最大305Mbpsのハイビットレートを実現するIntra Frameを採用し、4K動画の高画質を維持しながら高圧縮することで、データ容量を軽減することができます。
また、映像制作機器CINEMA EOS SYSTEMに採用されている映像記録方式を搭載し、高輝度部や暗部でも白とびや黒つぶれの少ない印象的な映像を撮影することができます。 さらに、4K動画記録には高速記録メディアCFast 2.0カードを採用することで、4K動画の内蔵記録ができます。
約1,200万画素の高感度な静止画撮影と4K動画からの静止画切り出しが可能
有効画素数約1,200万画素1.0型高感度CMOSセンサーの搭載により、ISO20000の静止画撮影ができます。 また、メカシャッターを搭載し、素早く動く被写体も歪(ひず)みなく撮影可能です。 さらに「4Kフレームキャプチャー」で、4K動画から30コマ/秒の瞬間を約829万画素の静止画で記録できます。
約125(幅)×102(高さ)×122(奥行)mm、約930gの小型化・軽量化を実現しています。 さらに、チルト式液晶と縦に前後約90°回転可能なグリップを採用することで、ハイアングルやローアングルなど、ユーザーの任意の位置や角度からの撮影を可能にし、機動力を必要とする映像制作に貢献します。
XC10
発売日:2015年6月中旬
XC10メモリーカードキット
発売日:2015年6月中旬