タグ・ホイヤーは、アイルトン・セナがタグ・ホイヤーのアンバサダーとして復活したことを祝し、バルセロナで最も古い劇場「テアトレ・プリンシパル」でイベントを開催しました。
イベントのオープニングでは、偉大なアイルトン・セナの見事なホログラム映像が登場し、モータースポーツ界の伝説が蘇りました。
ホログラム映像で映し出されたアイルトン・セナは、現存する音声サンプルを使用した声で、まるで本人がステージ上に存在しているかのように来場者に語りかけました。
「私は単純にレースが大好きです。ライバルや、時には自分自身に勝とうとする挑戦が好きです。
大きなプレッシャーにさらされている時には、大胆な攻撃と緻密な計算を組み合わせることを目標とすれば、最高の結果が出せる。
何より必要なのは、攻撃に出るタイミングと計算を行うタイミングをはっきりと見極められる明晰な頭脳です。
チャンピオンシップで勝利するためには、この要素の組み合わせが不可欠です。」
マクラーレン・ホンダからも、フェルナンド・アロンソが出席。
少年の頃からの夢であったセナのアイコニックかつ最強のマシン「1988年型マクラーレン・ホンダMP4/4」を操縦したことについて語りました。
「私はアイルトン・セナのレースを見て育ちました。
まさに、彼は私のアイドルでした。今でも1980年代から90年代にかけて、象徴的な赤と白のマクラーレンがレースの先頭を争っている姿をはっきりと思い出すことができます。
これは私のF1についての最初の記憶であり、私自身がレースに憧れた成長期の体験でもあります。
アイルトン・セナと同じマシンに乗ったことは、本当に感動的な経験でした。
F1の歴史の中で最も象徴的で栄光に輝くマシンであり、セナがワールドチャンピオンシップで初勝利を飾ったマシンを操縦でき、信じられないほど嬉しかったのです。
このような忘れ難い機会を与えてくれたタグ・ホイヤーに心から感謝します。」
アイルトン・セナがタグ・ホイヤーアンバサダーとして復活することと同時に、アイルトン・セナの新たな広告ビジュアルと、4つの新しいスペシャルエディションが発表されました。
各時計のダイアルにはスタイリッシュなレッドでセナの頭文字の「S」、タキメーター目盛や裏蓋にはセナのロゴがあしらわれ、モーターレースへの情熱を表現しています。アイルトン・セナがかつて着用したモデルと同じように、「伝説」のアイコニックなS字型リンクブレスレットも復活。
ブレスレットは快適性を追求し、丸みを帯びたデザインにリニューアルされました。
<タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ アイルトン・セナ エディション>
Ref: CAZ1012.BA0883 / CAZ1013.BA0883
2015年10月発売予定/直営店限定
約1/10秒の精度を誇る43 mmケース径のクォーツクロノグラフ。
CAZ1012.BA0883は、アントラサイトダイアルに「レジェンド・レッド」のアクセントが施され、モーターレースへの情熱が表現されて
います。
そしてCAZ1013.BA0883は、ブラックダイアルにブラジル国旗のカラーであり、アイルトン・セナのレーシングヘルメットの色でもある
イエローが施されたモデルです。
ベゼルにタキメーター目盛を搭載し、ブレスレットは「伝説」のアイコニックなS字型リンクブレスレットを採用しています。
<タグ・ホイヤー カレラ キャリバー16 クロノグラフ アイルトン・セナ エディション>
Ref: CBB2010.BA0906
2015年10月発売予定
アイコニックコレクション<タグ・ホイヤー カレラ>コレクションに加わった、ケース径44 mmの自動巻きクロノグラフ。サンレイ仕上げ
のアントラサイトのダイアルに、3つのサブカウンターを備えます。
また、ダイアルにはセナを表すスタイリッシュなレッドの「S」マークが描かれ、ベゼルにはタキメーター目盛が刻まれています。
ディティールをエレガントに仕上げる「レジェンド・レッド」が、モーターレースへの情熱を表現しています。
ブレスレットは「伝説」のアイコニックなS字型リンクブレスレットを採用しています。
<タグ・ホイヤー カレラ キャリバー16 クロノグラフ アイルトン・セナ ブラック エディション>
Ref: CBB2080.FT6042
2015年10月発売予定
タグ・ホイヤーのアイコニックコレクション<タグ・ホイヤー カレラ>コレクションに加わった、ケース径44 mmの自動巻きクロノグラフ。
鮮やかなレッドが精悍なブラックカラーに力強いアクセントを加えています。ラバーストラップには、ダイナミックなタイヤのデザインを
採用。
ケース素材には、ブラックチタニウム カーバイドコーティングが施された超軽量のブラックチタニウムが使用されています。
Leave a Reply