ASUSは最大12倍ズーム、デュアルレンズカメラ搭載の5.5型SIMフリースマートフォン「ZenFone Zoom S」発表と、「ZenFone AR」発売日決定
ASUSは、スマートフォンの写真体験を刷新し、RAWデータの保存や光学2.3倍ズーム、デジタルズームを含めると最大12倍ズームに対応するデュアルレンズカメラ搭載の 5.5型SIMフリースマートフォン「ZenFone Zoom S (ZE553KL)」 計2色(ネイビーブラック、シルバー)を発表します。
スマートフォンのカメラでは最大級のF値1.7の大口径レンズを搭載した「ZenFone Zoom S (ZE553KL)」は、背面に1,200万画素で焦点距離25mmのメインレンズと、 1,200万画素で焦点距離59mmのズームレンズを採用し、最大12倍ものデジタルズームを実現しました。 まるでデジタル一眼レフカメラを使用するプロカメラマンのように、思いのままに撮影できるマニュアル撮影モードを搭載し、シャッタースピードやISO感度、 色温度などの値を自在に設定が可能で、さらに写真をRAWデータで保存できる設定オプションも搭載します。 撮影したRAWデータをPCへ読み込めば、お気に入りの写真を劣化させることなく、納得のいく仕上がりに現像ができ、写真を撮る楽しみが無限に広がります。 また、見たままの臨場感を約0.03秒の超高速で捉える、「TriTech+(トライテックプラス)オートフォーカス」と、4軸光学式手振れ補正(OIS)+3軸電子式手振れ補正 (EIS)、周囲の明るさを測定するRGBセンサーにより、どのような環境下でも、見たままのより自然な色合いで、写真も動画もクリアに表現できます。
「ZenFone Zoom S (ZE553KL)」は撮影した画像を明るく、より美しく色鮮やかに堪能できる5.5型フルHD解像度のAMOLED(有機EL)ディスプレイを採用し、高輝度500nitsと 広色域NTSC100%を誇りながら、省電力にも貢献します。 高級感溢れるメタルボディと2.5D曲面ガラスを採用した、薄さわずか7.9mm、軽さ約170gのスリムでスタイリッシュなボディには、大容量の5,000mAhバッテリーを 搭載し、最大約42日間の連続待ち受け時間に、最大約48時間の連続通話時間を実現しました。 時間を気にせずネットや通話を楽しめることはもちろん、長時間の4K動画を撮影するようなシーンでも威力を発揮します。
2つの番号を同時待受けできるデュアルSIMデュアルスタンバイや、キャリアアグリゲーション対応による高速で快適な通信のサポートに、キャリアを選ばずお使いいた だけるau VoLTEへの対応など、スマートフォンとしてワンランク上の体験を提供する「ZenFone Zoom S (ZE553KL)」は、クリアケースを標準で付属し、 6月23日(金)より発売いたします。 純正専用背面カバー「Bumper Case(バンパーケース)」(ブラック、ゴールド)と、5.5インチまでのスマートフォンに対応するミニ三脚「ASUS ZenTripod 」も同時に6月23日(金)より発売いたします。
「ZenFone Zoom S (ZE553KL)」の主な特徴 写真の幅、楽しみが広がるデュアルレンズカメラと豊富なカメラ機能「Pixel Master 3.0」 背面にはSONY IMX362センサ、F値1.7の明るいレンズを採用した1,200万画素で焦点距離25mmのメインレンズと、1,200万画素で焦点距離59mmのズームレンズの デュアルレンズカメラを搭載し、簡単にプロ並みの撮影ができる「マニュアル撮影モード」や背景のボケにより被写体をより強調できる「ポートレートモード」、 明暗差のある環境でも階調豊かに表現できる「HDR Proモード」など、豊富な撮影モードを搭載します。 また4K解像度で動画撮影すれば、大切な瞬間を臨場感そのままに残せます。
暗部でもくっきりと色鮮やかに スマートフォンのカメラでは最大級のF値1.7の大口径レンズ、優れた光感度を実現する1.4マイクロメートルの画素ピッチを持つ1/2.55インチの大型センサーを搭載し、暗所撮影においても十分に光を取り込み、高い描画性能を発揮します。
[…]