A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

エプソンはWiFiモバイルプリンター「PX-S06B/W」を発売

エプソン、バッテリー内蔵・Wi-Fi自動接続のモバイルプリンター「PX-S06B/W」を発売

エプソンは、モバイルプリンターの新商品として、内蔵バッテリーを搭載しWi-FiR使用時の使い勝手が向上した『PX-S06B』(ブラックモデル)、『PX-S06W』(ホワイトモデル)を2019年5月17日より発売します。

モバイルプリンターは、外出の多い営業担当者がお客様との商談で提案書や見積書などをその場で印刷する用途などで活用されています。 最近では、働き方改革の一環として、時間や場所に縛られないモバイルワークを導入する企業が増え、オフィス外での印刷手段として活用されるシーンも増えつつあります。 加えて、カウンター業務や店舗バックヤードなどでは手狭で設置スペースがなかったり、置きたい場所にコンセントがなかったりする場合などにも使用されています。 持ち運びやすいよう軽量かつコンパクトであることはもちろん、場所を問わない印刷環境への対応や、電源確保に悩まないバッテリー搭載であることといったモバイルプリンターが求められています。

新商品『PX-S06B』『PX-S06W』は、従来機「PX-S05B」「PX-S05W」と同様に内蔵バッテリーを標準搭載。 軽量かつコンパクトな本体設計はそのままに、新たに設定済みWi-FiRへの自動接続機能を搭載し、Wi-FiR使用時の使い勝手が向上しました。 さらに、ACアダプター使用時と同等の印刷スピードで、印刷可能枚数も大幅に増やすことができる外付けバッテリーをオプションとして新たにご用意しました。

これらにより、限られたスペースに置けて印刷できるだけでなく、モバイルワークでの印刷を支援するとともに、変化する働き方にも柔軟に対応できるモバイルプリンターをご提供します。

●新商品の主な特長 軽量かつコンパクトで持ち運びに便利 内蔵バッテリー含めて約1.7kgと軽量で、外出や出張時にビジネスバッグに入れて持ち歩けるコンパクトさを実現。 持ち歩きの際に便利なソフトケースもオプションでご用意しています。

使わない時はデスクの引き出しへ、またはキャビネットに立ててしまえるなど、場所を取らずに収納できます。 さらに、ショールームのテーブルやカウンター、店舗バックヤードなどの限られたスペースでも活躍します。

Wi-FiR使用時の使い勝手が向上 USB接続だけでなく、Wi-FiR、Wi-Fi DirectRに対応。Wi-FiR5GHz帯にも対応しているため、無線が込み合うような屋内でも、2.4GHz帯の影響を受けることがなく、快適に利用することができます。

また、設定済みWi-FiRへの自動接続が可能になり、すでに設定済みの無線LAN環境であれば、スマートフォンやタブレットのように自動で接続できるため、移動先で都度パソコンや液晶パネルでWi-FiRの設定をし直す必要がなくなります。 さらに、従来機と同じく、インクやバッテリーの残量確認ができるカラー液晶パネル、雨に濡れてもにじみにくい全色顔料インク、交換可能なメンテナンスボックスを採用しています。

オプションの外付けバッテリーと合わせてパワー長持ち 内蔵バッテリーに加え、ドライバーなどの工具なしで脱着できる外付けバッテリーを装着することで、コンセントのない外出先でも安心して印刷ができます。 外付けバッテリー駆動時は、内蔵バッテリーと合わせて約410枚のカラー印刷が可能で、ACアダプター使用時と同等の印刷スピード(カラー:4ipm、モノクロ:7ipm)を実現します。 また、残量がなくなっても内蔵バッテリー駆動に切り替わるため、印刷を止めません。 さらに、本体装着時だけでなく、取り外した状態でも充電が可能です。

発売日:2019年5月17日 PX-S06B PX-S06W 価格: 30,218円

発売日:2019年5月30日 外付けバッテリー/PX06EB:10,778円 ソフトケース/PX06SC:1,280円

[…]

ファーウェイと13インチウルトラスリムノートブックPC 「HUAWEI MateBook X」 を発売

ファーウェイ・ジャパンは13インチのクラムシェル型PC『HUAWEI MateBook X』を7月7日より発売します。 パワフルな第7世代インテルR CoreTM Uプロセッサーを搭載しながらもファンレスでコンパクトな筐体に、PCとして世界で初めてドルビーアトモスサウンドシステムを搭載。 OSはWindows 10 Home 64ビット、またOffice Home & Business Premium プラス Office 365サービス搭載モデルもご用意し、ビジネスにもエンタメにも一切妥協しない、今までにないデジタルライフを提供します。

A4サイズよりもコンパクト、世界最小クラスの筐体サイズ 『HUAWEI MateBook X』は、モビリティを重要視するスマートフォンメーカーならではのノウハウを存分に活かし、13インチで画面占有率88%の大画面ながらもA4サイズよりコンパクトな筐体サイズを実現。

厚さも12.5mmでカバンにすっきり収まるスタイリッシュなボディは金属筐体により贅沢な質感を演出しつつ、重量はたったの1.05kg、薄くて軽量で持ち運びにも最適です。 また、表面処理には『HUAWEI P10 | P10 Plus』にも採用されているサンドブラスト処理を、エッジ部分にはダイヤモンド・カット処理を施し、薄くコンパクトなボディに高級感と持ちやすさが加わっています。カラーバリエーションには、プレステージゴールド、スペースグレー、ローズゴールドの3色をご用意。

狭額縁でフラットな鮮やかディスプレイ、究極の視聴体験を提供 『HUAWEI MateBook X』は両端のベゼル幅4.4mmの狭額縁と、スマートフォンやタブレットと同じようにベゼルと画面の境目を無くしたフラットスクリーンを採用。 鮮やかな2Kディスプレイは黒が引き締まる1000:1ハイコントラストで色再現率(sRGB)100%、究極の視聴体験を遮るものを極限まで排除しました。 また、画面比率3:2と縦の比率が大きいため資料作成などに適し、生産性を向上。 さらにCorningR GorillaR Glassを採用し傷もつきにくくなっています。

抜群の生産性ながら、航空技術を応用しファンレスを実現 3:2の黄金比を採用したディスプレイはビジネスにも最適。 プロセッサーは第7世代インテルRCoreTM i7/ CoreTM i5を搭載し、パワフルで高い生産性をもたらします。 気になるCPUの発熱対策にはファーウェイ独自のスペース・クーリング・テクノロジーと、航空宇宙グレードの放熱素材を活用して、パワフルなのに薄い、ファンレスノートブックを実現しました。

これにより非常に効率的にCPUを冷却しながらシステムを安定して動作させることができるのと同時に、従来のファンの高速回転によるノイズやファンの隙間から入る埃といった問題も効果的に解決。 バッテリーは41.4Wh、連続約10時間のバッテリーライフを実現。付属のポケット・チャージャーはモビリティを重視し151gに、従来のノートブックPCのアダプタより軽くコンパクトになりました。

世界で初めてドルビーアトモスサウンドシステムを搭載したPC、臨場感溢れるサウンドと映像 従来の「PCにおける音質が悪い」というイメージを覆し、豊かで没入感のあるドルビーアトモスの音響をPCで実現するため、ドルビーとファーウェイの技術者は、ソフトウェアだけでなく装置設計から共同開発いたしました。 HUAWEI MateBook Xのためだけに設計された2つのモーターを持つ専用スピーカー、大音量での音のひずみを抑えるための制振材を本体に追加、それら特注のハードウェアを最大限に活かす精密にチューニングされたソフトウェアが組み合わさって、より大音量で解像度の高い豊かな音を再現します。

没入感溢れるドルビーアトモスサウンドは、内蔵スピーカーはもちろん、ヘッドフォンでも楽しめます。映画、テレビ、ゲーム、音楽ライブなど、あらゆるエンターテインメントを、自分がまるでその場にいるかのような感覚でご提供。HUAWEI Matebook […]

ファーウェイと13インチウルトラスリムノートブックPC 「HUAWEI MateBook X」 を発売

ファーウェイ・ジャパンは13インチのクラムシェル型PC『HUAWEI MateBook X』を7月7日より発売します。 パワフルな第7世代インテルR CoreTM Uプロセッサーを搭載しながらもファンレスでコンパクトな筐体に、PCとして世界で初めてドルビーアトモスサウンド システムを搭載。 OSはWindows 10 Home 64ビット、またOffice Home & Business Premium プラス Office 365サービス搭載モデルもご用意し、ビジネスにもエンタメにも 一切妥協しない、今までにないデジタルライフを提供します。

A4サイズよりもコンパクト、世界最小クラスの筐体サイズ 『HUAWEI MateBook X』は、モビリティを重要視するスマートフォンメーカーならではのノウハウを存分に活かし、13インチで画面占有率88%の大画面 ながらもA4サイズよりコンパクトな筐体サイズを実現。

厚さも12.5mmでカバンにすっきり収まるスタイリッシュなボディは金属筐体により贅沢な質感を演出しつつ、重量はたったの1.05kg、薄くて軽量で持ち運び にも最適です。 また、表面処理には『HUAWEI P10 | P10 Plus』にも採用されているサンドブラスト処理を、エッジ部分にはダイヤモンド・カット処理を施し、薄く コンパクトなボディに高級感と持ちやすさが加わっています。カラーバリエーションには、プレステージゴールド、スペースグレー、ローズゴールドの3色 をご用意。

狭額縁でフラットな鮮やかディスプレイ、究極の視聴体験を提供 『HUAWEI MateBook X』は両端のベゼル幅4.4mmの狭額縁と、スマートフォンやタブレットと同じようにベゼルと画面の境目を無くしたフラットスクリーン を採用。 鮮やかな2Kディスプレイは黒が引き締まる1000:1ハイコントラストで色再現率(sRGB)100%、究極の視聴体験を遮るものを極限まで排除しました。 また、画面比率3:2と縦の比率が大きいため資料作成などに適し、生産性を向上。 さらにCorningR GorillaR Glassを採用し傷もつきにくくなっています。

抜群の生産性ながら、航空技術を応用しファンレスを実現 3:2の黄金比を採用したディスプレイはビジネスにも最適。 プロセッサーは第7世代インテルRCoreTM i7/ CoreTM i5を搭載し、パワフルで高い生産性をもたらします。 気になるCPUの発熱対策にはファーウェイ独自のスペース・クーリング・テクノロジーと、航空宇宙グレードの放熱素材を活用して、パワフルなのに薄い、 ファンレスノートブックを実現しました。

これにより非常に効率的にCPUを冷却しながらシステムを安定して動作させることができるのと同時に、従来のファンの高速回転によるノイズやファンの 隙間から入る埃といった問題も効果的に解決。 […]

ファーウェイは12インチ2in1ノートブックPC 「HUAWEI MateBook E」を発売

ファーウェイは、スタイリッシュで軽量な2in1デバイス『HUAWEI MateBook E』を、7月7日より発売します。 第7世代インテルRCoreTM i5プロセッサーを搭載し、OSはWindows 10 Home 64ビット、またOffice Home & Business Premium プラス Office 365サービス搭載バージョンもご用意し、モバイルインターネット時代に適したPCライフスタイルを提供します。

スリムで軽量な美しいボディに高精彩な12インチディスプレイを搭載 『HUAWEI MateBook E』は、スマートフォンメーカーのノウハウを存分に活かした、従来の2in1ノートブックの概念を覆す高いデザインが特長。 厚さ6.9mm、重さ640g(本体)のスタイリッシュなメタル製スリムボディは、60以上の製造工程とCNCダイヤモンド・カット技術により作り出されており、まさにクラフトマンシップとも呼べる洗練されたデザインに仕上がっています。 カラーバリエーションは、エレガントなシャンパンゴールドとチタニウムグレーの2色をご用意。

12インチ(2160×1440)の高精細・高輝度LCDディスプレイは画面占有率84%の狭額縁デザイン、見やすく大きな画面を実現、美しい画像が広がります。 液晶はNTSC 85%の広色域で豊かな表現に加え、輝度は最大400cd/平方mで非常に明るいので、ビジネス以外のプライベートなシーンでもお楽しみ頂け2in1ノートブックになっております。

こだわりの新デザインキーボードと生まれ変わったキーボードカバー 使いやすさとタイピングの正確性を追及し、キーの形状から一新したキーボードを標準搭載。キーピッチは18.85mmとより使いやすく、表面は滑らかになり、汚れがつきにくくなっています。 また、防滴仕様になっており、水滴が落ちても安心。暗くなれば自動で明るくなるため、どんな環境でも使用可能。タッチパッ部分は14%大きくなり、5点同時タッチにも対応し使い道が広がります。手のひらタッチも検出して誤認操作を防止。 新しいキーボードカバーは無段階160度まで自由に角度調節可能なため、様々な利用シーンで使えます。

金属シャフトは10,000回以上の耐久テストにより、金属疲労も心配ありません。ピン数は7から3へ減らしながら2つのガイドロックを追加、マグネットパワーは2.2kgへ強化。接続は強化しつつ、素早く簡単に取り外しが可能です。 カラーバリエーションは本体と同じく2色展開、シャンパンゴールドにはブラウン、チタニウムグレーにはブルーのキーボードカバーが標準装備されています。

いつでもどこでも、ホームシアター 『HUAWEI MateBook E』にはドルビーオーディオプレミアムを搭載。 前モデルよりも大きくなった内蔵スピーカーには、それぞれ独立した専用アンプ・チップが用意され、音がより大きく、クリアになりました。

強化された処理能力、パワフルな約9時間のバッテリーライフ プロセッサーは第7世代インテルRCoreTM i5プロセッサーを搭載、CPUのパフォーマンスは前モデル比約13%向上し、回路設計、LCDパネル、サウンドとビデオアルゴリズムの最適化により、省電力性も25%アップ。 バッテリーは33.7Whリチウム電池を搭載しており、連続9時間以上のバッテリーライフを実現。 また、『HUAWEI MateBook E』は5Vモバイルバッテリーでの充電にも対応し、まさかの充電忘れの場合にも、お手元のスマートフォン・タブレット向けモバイルバッテリーで緊急充電が可能です。 付属のスマートチャージャーももちろんモビリティ重視で改善、110gとスリム化しており、19/9/5V対応でスマートフォンも充電可能。

強固なセキュリティを誇る指紋認証システム、スリープから起動まで約1.7秒

ファーウェイスマートフォンでも好評の指紋認証システムは健在。 本体側面に配置された指紋センサーは独立したハードウェアチップに保存され、一層安全に指紋情報が保存されます。 高感度な指紋センサーにワンタッチするだけで、迅速かつ安全なロック解除ができ、ストレスを感じさせません。

『HUAWEI MateBook E』をもっと便利に、もっと楽しむための充実したオプション(別売) モビリティをさらに強化、小さく軽くなった『MateDock 2』スマートフォンに限らず、タブレットやPC、全てのデバイスに求められる「モビリティ」。 […]

ファーウェイは12インチ2in1ノートブックPC 「HUAWEI MateBook E」を発売

ファーウェイは、スタイリッシュで軽量な2in1デバイス『HUAWEI MateBook E』を、7月7日より発売します。 第7世代インテルRCoreTM i5プロセッサーを搭載し、OSはWindows 10 Home 64ビット、またOffice Home & Business Premium プラス Office 365サービス 搭載バージョンもご用意し、モバイルインターネット時代に適したPCライフスタイルを提供します。

スリムで軽量な美しいボディに高精彩な12インチディスプレイを搭載 『HUAWEI MateBook E』は、スマートフォンメーカーのノウハウを存分に活かした、従来の2in1ノートブックの概念を覆す高いデザインが特長。 厚さ6.9mm、重さ640g(本体)のスタイリッシュなメタル製スリムボディは、60以上の製造工程とCNCダイヤモンド・カット技術により作り出されており、 まさにクラフトマンシップとも呼べる洗練されたデザインに仕上がっています。 カラーバリエーションは、エレガントなシャンパンゴールドとチタニウムグレーの2色をご用意。

12インチ(2160×1440)の高精細・高輝度LCDディスプレイは画面占有率84%の狭額縁デザイン、見やすく大きな画面を実現、美しい画像が広がります。 液晶はNTSC 85%の広色域で豊かな表現に加え、輝度は最大400cd/平方mで非常に明るいので、ビジネス以外のプライベートなシーンでもお楽しみ頂ける 2in1ノートブックになっております。

こだわりの新デザインキーボードと生まれ変わったキーボードカバー 使いやすさとタイピングの正確性を追及し、キーの形状から一新したキーボードを標準搭載。キーピッチは18.85mmとより使いやすく、表面は滑らかになり、 汚れがつきにくくなっています。 また、防滴仕様になっており、水滴が落ちても安心。暗くなれば自動で明るくなるため、どんな環境でも使用可能。タッチパッ部分は14%大きくなり、 5点同時タッチにも対応し使い道が広がります。手のひらタッチも検出して誤認操作を防止。 新しいキーボードカバーは無段階160度まで自由に角度調節可能なため、様々な利用シーンで使えます。

金属シャフトは10,000回以上の耐久テストにより、金属疲労も心配ありません。ピン数は7から3へ減らしながら2つのガイドロックを追加、マグネットパワ ーは2.2kgへ強化。接続は強化しつつ、素早く簡単に取り外しが可能です。 カラーバリエーションは本体と同じく2色展開、シャンパンゴールドにはブラウン、チタニウムグレーにはブルーのキーボードカバーが標準装備されています。

いつでもどこでも、ホームシアター 『HUAWEI MateBook E』にはドルビーオーディオプレミアムを搭載。 前モデルよりも大きくなった内蔵スピーカーには、それぞれ独立した専用アンプ・チップが用意され、音がより大きく、クリアになりました。

強化された処理能力、パワフルな約9時間のバッテリーライフ プロセッサーは第7世代インテルRCoreTM i5プロセッサーを搭載、CPUのパフォーマンスは前モデル比約13%向上し、回路設計、LCDパネル、サウンドと ビデオアルゴリズムの最適化により、省電力性も25%アップ。 バッテリーは33.7Whリチウム電池を搭載しており、連続9時間以上のバッテリーライフを実現。 また、『HUAWEI MateBook E』は5Vモバイルバッテリーでの充電にも対応し、まさかの充電忘れの場合にも、お手元のスマートフォン・タブレット向け モバイルバッテリーで緊急充電が可能です。 付属のスマートチャージャーももちろんモビリティ重視で改善、110gとスリム化しており、19/9/5V対応でスマートフォンも充電可能。

強固なセキュリティを誇る指紋認証システム、スリープから起動まで約1.7秒

[…]

ASUSは 31.5型フルHDゲーミング液晶ディスプレイ「VA326H」を発売

ASUS VA326H ゲーミング液晶ディスプレイ 31.5型 フルHD (1,920×1,080), 144Hz, 曲面, フリッカーフリー, ブルーライト軽減機能

ゲームや動画で優れた没入感を実現する1800Rの曲率を採用した広視野角178°の31.5型フルHD液晶ディスプレイ スムーズなゲーム画面を実現する144Hzのリフレッシュレートに対応 Crosshair機能とTimer機能を含むGamePlus機能によってゲームをより快適にプレイ可能 TUV Rheinland認証を取得したフリッカーフリー技術とブルーライト軽減技術を搭載

圧倒的な没入感 VA326Hは、画面が1800Rの曲率で湾曲している曲面液晶ディスプレイです。画面サイズが31.5型と大きく、視界を画面が覆う形になるので、画面に包み込まれているかの ような圧倒的な没入感を得ることができます。 また、暗い部分から明るい部分までメリハリのある映像を実現する3,000:1の高いコントラスト比に、斜め方向から画面を見ても画面の見え方に変化が出ない 水平垂直178°の広視野角によって、美しい画面表示を提供します。

ゲームに最適な144Hzの超高速リフレッシュレート 本製品は、1秒間に画面を144回書き換える(表示する)ことができる、144Hzのリフレッシュレートに対応する高性能液晶ディスプレイです。一般的な60Hz対応の液晶 ディスプレイよりも格段に滑らかな表示でPCゲームを楽しむことができます。

画面上にゲーム用の照準などを表示するGamePlus機能を搭載 本製品にはゲーム用に特化した便利な機能として、GamePlus機能を搭載しています。 GamePlus機能のCrosshairモードでは、画面上に4種類の照準を表示することができ、FPSゲームなどをより有利に楽しむことができます。 Timerモードを使用すれば画面上にカウントダウンタイマーを表示でき、RTSゲームなどで経過時間を知ることが可能です。

ゲームジャンルに合わせて色調などを変えられる6種類のプリセットを用意 遊ぶゲームジャンルに合わせて最適な色調やコントラストなどを選択できるGameVisual技術を搭載しています。用意しているプリセットは、ゲーム用の「FPS」、「RTS/RPG」、「Racing」の3種類に、 映画用の「Cinema」、写真や動画用の「Scenery」、正確な色表示を行いたい場合の「sRGB」の3種類を加えた計6種類です。

目にやさしいASUS Eye Care技術対応液晶ディスプレイ ブルーライト軽減機能 ブルーライトを軽減する機能を搭載しており、目の疲れや肩こりの原因になると言われているブルーライトを大幅に抑えることができます。 ブルーライト軽減機能を有効にした際には、見え方が異なる4種類のフィルターを選択できます。液晶ディスプレイの使用で目が疲れやすいと感じている方などに 最適な機能です。また、ASUSのブルーライト軽減機能は、ドイツの第三者調査機関であるTUV Rheinlandの認証を取得しており、安心して使用できます。

チラツキをなくすフリッカーフリー技術 液晶ディスプレイのLEDバックライトは輝度調節のために目に見えない速さで明滅を行っています。 それがフリッカー(チラツキ)です。目には見えませんが、そのフリッカーが目に負担をかけて疲労の原因になると言われています。 本製品はフリッカーフリー技術を搭載しており、フリッカーが発生しないようになっています。また、ASUSのフリッカーフリー技術はTUV Rheinlandの認証を取得しており 、その効果が証明されています。

表示機能 パネルサイズ: 31.5型ワイド パネル種類: VA 最大解像度:1,920×1,080ドット 最大輝度:300 cd/㎡ 表面仕様:ノングレア […]

マイクロソフトはSurface Pro、Surface Studio、Laptopを発売

日本マイクロソフトは、「Microsoft Surface」に新3モデルを投入し、Surfaceファミリーを一気に拡充します。 Surface の代名詞であり、2 in 1 市場をけん引する Surface Pro 4 の後継モデル「Microsoft Surface Pro」と、高精細な28インチのディスプレイを搭載し、 様々なクリエイティブスタイルを可能にするオールインワンデバイス「Microsoft Surface Studio」を2017年6月15日より、 質感にもこだわった自分らしさを表現するエレガントなノートPC「Microsoft Surface Laptop」を2017年7月20日より発売します。

Surface ファミリーは、モバイルプロフェッショナルから学生、女性、クリエイターまで、それぞれの人が思い描く理想のライフスタイルやワークスタイルの 実現を応援します。

あらゆるシーンで活躍するモバイルPC: Surface Pro

Surface Proは、Surfaceの代名詞でもある 2 in 1 を象徴するデバイスです。 これまでのSurface Pro シリーズの長所は継承しながら、細部のデザインや内部設計を刷新することで、Surface Pro 4 と比較して約20%のパフォーマンス 向上を実現したほか、Core m3 および Core i5搭載モデルのファンレス化による静音、長時間駆動が可能となり、より完成度の高いモバイル PC へと進化 しました。 また、Wi-Fi モデルに加え、2017年秋頃には LTEモデルのリリースを予定しており、モバイル PC としてさらに活用シーンが広がります。

 

[csshop service=”amazon” keyword=”マイクロソフト […]

ASUSは、11.6型モバイルノートに Office 365を添付モデル「X205TA-B-DBS」を発売

ASUSは、約980gの11.6型モバイルノート「EeeBook X205TA」に、Office Home & Business Premium プラス Office 365サービスを添付したモデル「X205TA-B-DBS」を直販サイト限定で28日に発売します。

スタイリッシュな11.6型モバイルノートPC Microsoft Office Home and Business Premium プラス Office 365 サービスを搭載!

製品の特徴 タブレットのように気軽に使える 持ち運び楽々のスタイリッシュなノートPC

ASUS EeeBook X205TA (エイスース イーブック) は、スリムで軽い本体は、薄さ17.5mm、軽さは1kgを切るわずか約980gです。 フチに丸みを持たせたデザインは薄さを強調すると共にスタイリッシュな雰囲気を演出しています。 コンパクトなサイズは、タブレットのような気軽さを感じさせ、家や職場や外出先でさまざまな用途に利用できます。

指先で直感的に操作 通常より36%大きいサイズのタッチパッドは、 3本指の操作を実現するマルチタッチ対応の ASUS Smart Gesture機能により直感的な操作を実現します。 マウスを持ち歩かなくても外出先でも快適に作業を行えます。

約11.3時間のバッテリー駆動 外出も出張も安心 最長約11.3時間の余裕のあるバッテリー駆動時間で、 長時間の外出時でも朝から晩までバッテリー残量を気にすることなく使えます。 また、バッグに入れても邪魔になりにくい小型のACアダプター(53×53mm)を付属しているので、 旅行や出張などの長期間の外出時でもとても快適です。

どこにいても使える 合計1.5TBのオンラインストレージ オンラインストレージサービスを利用すれば、自分のデータにいつでもどこからでもアクセスできます。 たとえば、家で保存した家族の写真を友達の家にいるときにスマートフォンから見ることも可能です。 Office Home & Business Premium プラス […]

センチュリーは、HDD/SSDの高速コピー機「裸族のお立ち台DJ Revolution」を発売

センチュリーは、PC不要、スタンドアローンでHDD/SSDの高速コピーが可能。 さらにPCと接続した場合でもUSB3.0と付属のソフトウェアで高速かつ効率的にファイルコピーやイレースが行える2.5&3.5インチSATA HDD/SSD用クレードル”裸族のお立ち台DJ Revolution”を10月9日より発売致します。

本製品はHDD/SSDを2台搭載が可能で、PCを接続することなくスタンドアローンで高速にHDD/SSDのコピーが可能なディスクツールです。 このHDD/SSD同士をコピーする「スタンドアローンコピー機能」はOSなどのシステム領域を含めたすべてのバックアップが可能です。 また、スタンドアローンコピー中は進行状況を25%単位で表示する便利な新機能「インジケーター」を本体上部に搭載しております。

一方、PCと接続して使用することも可能。 その際には高速USB3.0で接続ができます。 さらに本製品には、最大の特長とも言える「FlashCopy」、「DiskErase」、「CloneDrive」といった3種類の専用ソフトウェアが付属。 PCと接続した際のHDD/SSDのコピーやイレースを強力に支援いたします。

高速ファイルコピーツール「FlashCopy」 本製品に接続した2台のHDD/SSD間で高速ファイルコピーが行えます。本ツールを使うことで、PCを介する通常のファイルコピーに比べ約2倍のスピードでコピーが可能。また、USB2.0接続時でもインタフェイスやCPUパワーに依存しない高速コピーが可能です。 本ツールではドラッグアンドドロップするだけで簡単にコピーすることが出来ます。

高速イレースツール「DiskErase」 本製品に接続した2台のHDD/SSDのデータ消去が行えます。 アメリカ、イギリス、ドイツ、ロシアなどの政府機関で定められた20種類のデータ削除方式をソフトウェアから選択することが出来るため、必要に応じてセキュアなデータ削除が行えます。

ディスククローンツール「CloneDrive」 本製品に接続した2台のHDD/SSDに、起動中のシステムの丸ごとクローンが行えます。使用している容量分だけコピーを行うので、大きい容量のHDDから小さい容量のSSDへのコピーも出来ます。 さらに本ツールではシステムドライブのコピーも可能。通常のコピーではできないシステムドライブもコピーできるので、使用中のHDDとまったく同じクローンHDDを作成できます。 本機能により、使用中のPCのHDDから容量の大きなHDDへの交換などが簡単に行えます。

本製品は、スタンドアローンでコピーが出来るディスクツールとしてはもちろん、専用のソフトウェアと連携させることにより、PCと接続した場合でも、通常のファイルコピーと比べて、より高速で、より効率的にデータのコピーやイレースが出来るといった新しい特長を有する「裸族のお立ち台」となっております。

特長

PC不要のスタンドアローンで高速HDD/SSDコピー USB3.0+ソフトウェアで高速ファイルコピー&イレースが可能 高速コピー&イレース支援ツールが付属 25%単位で進行状況がわかるインジケーター付き 大容量6TB HDDに対応

裸族のお立ち台DJ Revolution

発売日:2015年10月9日

[csshop service=”amazon” keyword=”センチュリー 裸族のお立ち台DJ Revolution” sort=”-score”]

[…]

Acer、13.3型液晶モバイルノート「V3-371-N34D」を発売

日本エイサーは、13.3型液晶を搭載した「Aspire V3シリーズ」から、高速無線LAN「IEEE 802.11ac」に対応したモバイルノート「V3-371-N34D」を、2015年6月4日より発売開始いたします。

スマートに持ち運び、スムーズに使いこなせる、バランス力抜群な13.3型ノート

Aspire V3シリーズはデザイン・性能・軽さの三拍子揃った、13.3型のモバイルノート。新たに「IEEE802.11ac」に対応し、超高速通信が可能になりました。 トップカバーはナノインプリントパターンをあしらったプレミアムデザインで、2つのカラーから選べます。

製品特長

インテル Core i3プロセッサーを搭載 同時に複数の作業をこなす第4世代インテル Core i3プロセッサーを搭載しています。ウェブブラウジング、動画・写真鑑賞、チャット、ビジネスタスクなどをスムーズに処理します。

高速無線LAN対応 「IEEE 802.11ac」に対応し、ストレスのない超高速通信を楽しめます。

手軽に持ち出せるスタイリッシュモデル 最薄部19.65mm・軽さ1.5kg という薄型・軽量を実現した、持ち運びに便利なモバイルスタイル。 好評のナノインプリントパターンをあしらい、シックでスタイリッシュなデザインのアルミ製トップカバーを採用しました。 使う場所を選ばない、スティールグレイとプラチナホワイトの2つのカラーをご用意しました。

長時間パフォーマンスを発揮するバッテリーを搭載 約7.5時間駆動可能なバッテリーを搭載し、電源を気にせず長時間使用が可能です。

最新の性能を備えた快適な使い心地 ・他社製Officeとの互換性の高い、KINGSOFT Office 2013をプリインストール。 ・電源オフの状態でもUSB接続で携帯端末などの充電が可能なUSB3.0を搭載。

Windows 10 Now対象モデル V3-371-N34D/K、V3-371-N34D/WはWindows 10に無料でアップグレードできます。

 

 

Aspire V3-371-N34D

K スティールグレイ W プラチナホワイト 発売日:2015年6月4日

[csshop service=”amazon” keyword=”日本エイサー Aspire V3-371″ sort=”-score”]

[…]