A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

ニコンはレンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1 J5」を発売

ニコンは、新たな映像表現を提案するレンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1(ワン)」Jシリーズの最新モデル「Nikon 1 J5」を発売します。

「Nikon 1 J5」は、高級感と操作性を追求したシンプルかつモダンなデザインのボディーに、有効画素数2081万画素、新開発の裏面照射型CMOSセンサーと新画像処理エンジン「EXPEED 5A」を搭載。 AF追従で世界最速の約20コマ/秒の高速連続撮影と、世界最短の撮影タイムラグを実現し、ニコンデジタルカメラではじめての4K動画撮影機能や、自分撮りができるチルト式液晶モニターなども備えた、本格仕様と高い操作性を追求したモデルです。

また、ボケを活かした写真が手軽に撮れる、開放F値1.8の明るい単焦点レンズをセットにしたダブルレンズキットを同時発売します。シチュエーションや気分にあわせて、前ボケ、後ボケなどを活かした撮影ができ、印象的な表現が可能になります。なお、「Nikon 1 J5」とレンズを組み合わせた以下のキットも同時発売します。

主な特長

高級感と操作性を追求したシンプルかつモダンなデザインの小型・軽量ボディー 撮影意欲をかき立てるメカニカルなダイヤルや、高級感のある金属の質感などによって、撮る楽しさ、持つ喜びが感じられるモダンなデザインに仕上げています。小型・軽量で携行性に優れ、気軽に持ち運べます。

有効画素数2081万画素、新開発の裏面照射型CMOSセンサーと新画像処理エンジン「EXPEED 5A」による、さらなる高画質化を実現 「Nikon 1」シリーズで初めて搭載した裏面照射型CMOSセンサーと、新画像処理エンジン「EXPEED 5A」により、ISO160~12800の感度域でノイズを抑えた高精細な描写を実現します。 また、ノイズリダクション機能により、ISO 6400(NR)、12800(NR)の高感度設定での撮影でもノイズが少ない高画質な写真を提供。 動画撮影時のノイズリダクション機能も強化しています。 さらに、黒つぶれや白とびを抑える「アクティブD-ライティング」が逆光時など明暗差の大きいシーンでも美しい描写を実現します。 また、明るい単焦点レンズを使えば、ボケを活かした印象的な表現が可能になります。

直感的かつ本格的な撮影をサポートする高い操作性 自分撮りに便利なチルト式液晶モニターと「自分撮りモード」 ローアングル撮影やハイアングル撮影はもちろん、自分撮りも可能なチルト式液晶モニターを採用。 液晶モニターを自分撮りのポジションにセットすると、新機能「自分撮りモード」に切り替わり、液晶モニターの表示を確認しながら自分撮りができます。

よく使う機能が割り当てられる「Fn(ファンクション)ボタン」 使用頻度が高い機能を割り当てられる「Fnボタン」をJシリーズに初搭載。 撮影時に「Fnボタン」を押すだけで割り当てた機能をすばやく呼び出すことができ、高い操作性を実現しています。

グリップを握ったままで設定変更できるコマンドダイヤル Jシリーズ初となるコマンドダイヤルを採用。 被写体から目をそらすことなく、カメラを構えながらさまざまな設定変更を行えます。

ホールディング性の高いグリップ 高級感が感じられる洗練されたボディーに手に馴染むグリップを設け、高いホールディング性を実現しています。

世界最速の高速連続撮影など、圧倒的な動体捕捉性能 優れたAF追従性能により、動く被写体でもピントの合った撮影が可能です。 AF追従で世界最速の約20コマ/秒の高速連続撮影、世界最短の撮影タイムラグで、決定的な瞬間を逃さず撮影できます。

連続撮影についての注意 連続撮影が終了しても、メモリーカードの性能や撮影条件によっては、記録に時間がかかる場合があります。記録中はメモリーカードアクセスランプが点灯し続けます。

より簡単に画像転送ができる「Wi-Fiボタン」とNFC対応 スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスとのWi-FiR接続が手軽にできる「Wi-Fiボタン」を搭載。また、NFC対応のスマートデバイスとは、タッチするだけで簡単にWi-FiR接続が可能です。

4K動画撮影機能と充実の画づくり機能 ニコンデジタルカメラ初搭載の、高い解像力で美しい映像が楽しめる4K動画撮影機能(3840×2160ピクセルの解像度で15コマ/秒の4K動画が撮影可能) 簡単操作で多彩な撮影が楽しめる進化した「クリエイティブ」モードと「メイクアップ」効果

 

 

主な仕様

型式 レンズ交換式デジタルカメラ レンズマウント ニコン1マウント […]

デザイナーズクリーナー「boltz (ボルツ)」新3色が登場

暮らしを豊かにするデザイン家電デザイナーズクリーナー「boltz(ボルツ)」カラフルな新3色が登場!

boltz(ボルツ)は、高いデザイン性をもちインテリアとして日常生活に溶け込むようデザインされたデザイナーズ家電で、用途に合わせてスティックスタイルとハンディスタイルを使い分けられる2Way式コードレスクリーナーです。大容量充電のため1回の充電で運転時間約15分ほど稼働することができます。

さらに2.5kgと軽量設計でありながらハイパワーの吸引力を兼ね備えており、微細なホコリや気になるゴミをしっかりキャッチすることができます。 この度既存の「ブラック」「ホワイト」に加え、春を感じさせるパステルカラーの「ピンク」「ブルー」、新生活をゴージャスに彩る「ゴールド」の3色を追加し、全5色展開することで、よりお部屋の雰囲気やお客様の好みに合わせてコードレスクリーナーのカラーもお選びいただけます。

ベガコーポレーションでは、良い商品をより安く、出来る限りのサービスを行う事で、規模も満足度も日本一の家具通販サイトをめざし、皆様の生活を応援してまいります。

   

製品特長: ・スティックスタイル、ハンディスタイルの2Way仕様 スティックスタイル:カーペットやフローリング、手の届きにくいベッドやソファの下などに便利。 ハンディスタイル:棚の上やデスク周りなど、細かい場所でも楽々!車の掃除にも使える!

・ブラシノズル、隙間ノズルの2種類の付属ツールつき キーボードや窓のサッシなど細かい溝のごみを吸い取る。

・傾けて使えるワイドモーション 左右に160°、後方に90°傾けられるので届きにくい場所もスムーズに掃除可能!

・ハイパワーサイクロン式(紙パック不要) コンパクトなカタチに似つかわしくないハイパワーの吸引力。微細なホコリや気になるゴミをしっかりキャッチします。

・運転時間14分~15分(1回の充電につき) ・大容量充電1,800mAh(充電期間:8h)

充電スタンド ・軽量設計2.5kg(スティックタイプ)

・立てかけ不要のセルフスタンド お掃除の流れを妨げないセルフスタンド方式を採用!自立式なので、お掃除途中に立て懸ける場所を探す日露おも無く快適に掃除を続けることができます。

名称:boltz(ボルツ) カラー:〈新色〉ピンク、ブルー、ゴールド 販売開始:2015年4月2日

[csshop service=”amazon” keyword=”boltz 掃除機 2in1 コードレス サイクロン クリーナー ブラック” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”boltz 掃除機 2in1 コードレス サイクロン クリーナー ホワイト” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”boltz 掃除機 2in1 コードレス サイクロン クリーナー ゴールド” […]

QNAP Systems,TVの録画番組をLAN経由でダビング/ストリーミングする「HS-210-D」を発売

QNAP Systems,Inc.製Turbo NASシリーズから、シリーズ初となるDTCP-IP対応のファンレス2ベイNAS”HS-210-D” を発売いたします。 DTCP-IPに対応したことでTVの録画番組をLAN経由でダビング/ストリーミングすることが可能になり、マルチメディア用途と親和性の高かったQNAP NASの活躍の場がさらに広がりました。

QNAP NAS製品が、かねてより多くのユーザーから要望を頂いていたDTCP-IP規格についに対応しました。 QNAP社はこれまで培ってきたマルチメディア関連テクノロジーを生かしつつ、TwonkyServerソフトウェアでDTCP-IP実装の実績を持つPacketVideo社と提携したことにより、海外メーカーとしては初めて対応を実現させました。

今回対応した機能は、TV録画番組のNASに対するダビング(ムーブ)、およびダビングした番組のLAN経由での配信(ストリーミング)です。 これによって、視聴を終えた後も長期保存しておきたい録画番組をNASへムーブし、TV/レコーダーの内蔵ハードディスクの容量制限を気にすることなく無限に増え続けるデジタルデータを蓄積し、効率よく管理することが可能になります。

ストリーミング機能によってLANを経由して録画を行ったレコーダー以外の機器からデータを参照でき、例えばリビング以外の部屋から録画番組を再生したり、スマートフォンやタブレットPCで視聴することも可能になります。 しかもQNAP Turbo NASはハードディスクがカートリッジ交換式のため、ビデオテープのように番組のジャンルや家族で使い分けることも可能です。

さらにHS-210-Dは、「スカパー!プレミアムサービスLink」(録画・ダビング)に対応しています。 日本最大級の有料多チャンネル放送、スカパー!プレミアムサービスの多様な番組を、スカパー!プレミアムサービスチューナーからHS-210-Dに放送画質のまま録画することができます。 また、スカパー!プレミアムサービスチューナーの内蔵ハードディスク、またはUSBハードディスクに録画した番組を、ホームネットワーク経由でダビング/ムーブすることもできます。

 

 

HS-210-DのベースとなっているHS-210は、動画/音楽ファイルの管理・配信などマルチメディア用途に適したNASとして定評を受けている製品です。 ファンレス設計ですので常時稼働させても気にならないほど静粛性に優れており、デザイン面でもTVサイドに設置してもよく馴染むセットトップボックス型となっています。 しかもHDDを2台搭載できる仕様になっていますので、RAID1を構築することによってHDDのトラブルからデータを保護しつつ管理運用することが可能です。 なお、HS-210-Dの発売と同時にHDDを4台搭載可能な”TS-420-D”の取り扱いも開始いたします。 2ドライブでは容量が不足してしまうユーザー、あるいはRAID6やRAID10を構成して耐障害性を高めたいユーザーにはこちらがお勧めです。

DTCP-IP対応製品はQNAP NASの各種機能をそのまま継承していますので、通常のNASとしても多くの用途で活用できます。 高性能CPUによる快適なアクセス性能と、独自の管理ソフトウェアQTS4.1によりGUIベースの直観的な操作を実現しています。 QNAP社は最先端の機能を取り入れた製品開発により、コンシューマ~SMB向けNASの分野で他社とは一線を画する製品を常に供給し続けてきましたが、今回のDTCP-IP規格への対応によってリビングでの新たなNASの活用法を提案いたします。 NASをホームネットワークの中心機器に据え、デジタル家電と連携させてコンテンツ管理を行うことで、豊かなデジタルライフの実現をお約束します。

製品特長

DTCP-IP規格に対応。コンテンツのNASに対するダビング(ムーブ)、 ダビング後の番組の配信(ストリーミング)をサポート 「スカパー!プレミアムサービスLink」(録画・ダビング)に対応 NASのベースモデルには実績あるHS-210, TS-420を採用 QNAP TurboNASの各種機能を継承しているため、通常のNASとしても広く活用可能

型番:HS-210-D, TS-420-D

QNAP TurboNAS HS-210

発売日:2015年4月17日

[csshop service=”amazon” keyword=”QNAP TurboNAS HS-210 B00H3VBKBM” sort=”-score”]

QNAP TurboNAS […]

パナソニックは4Kパススルー対応の「シアターバー SC-HTB885/HTB690」を発売

パナソニックは、ワイヤレスサブウーハーを採用し、マルチチャンネルにより迫力の高音質を実現した、4Kパススルー対応のシアターバー SC-HTB885/HTB690を5月22日より発売します。

本製品は、4Kコンテンツの著作権保護技術HDCP2.2に対応したHDMI端子を搭載しているので、ブルーレイディスクプレイヤーなどの機器から受け取った4Kの映像信号をテレビに送信できる4Kパススルー対応のシアターバーです。 また設置性に優れており、本体が高さ約5.1cm(HTB690は5.5cm)と低背設計なのでテレビの前に置いても画面と重なりにくいうえ、バー状の本体とサブウーハーをワイヤレスで接続する構造によりサブウーハーの設置場所の自由度が広がります。 また、Bluetoothに対応しているので、スマートフォンなどの音楽をワイヤレスで再生可能です。 さらに、好評の「明瞭ボイス」効果のレベルを4段階に調節可能な「明瞭ボイスコントローラー」を搭載しています。

特長

4Kパススルー(HDCP2.2)対応。臨場感ある迫力サウンドを楽しめる500W 5.1chサラウンド(HTB885)/350W 3.1chサラウンド(HTB690)HDCP2.2はデジタルコンテンツの著作権保護技術の最新バージョンで、今後、4Kコンテンツを楽しむには、テレビやホームシアターがHDCP2.2に対応していることが必要となります。 本製品はこの流れに対応し、HDCP2.2に対応したHDMI端子を搭載。 ブルーレイディスクプレイヤーなどの機器から受け取った4Kの映像信号をテレビに送信できます。

場所を取らずに簡単に5.1ch(HTB690は3.1ch)サラウンドが実現 音が立体的に広がるマルチチャンネルのシアターバー。コンパクトなバー状の本体ひとつで、まるでリアスピーカーを設置したような5ch(HTB690は3ch)のサラウンドを表現。 サブウーハーの0.1chと合わせて、テレビで見る映画や音楽を、臨場感あふれる迫力の音声で楽しめます。 さらに、HTB885はサラウンド専用アンプ、スピーカーを搭載。それらを当社独自のデジタル信号処理技術で仮想的にサラウンド配置することで、前方のスピーカーだけで広がり感や臨場感をよりリアルに再現できます。

臨場感あふれる音を再現する高性能アンプ「LincsD-Amp II」を搭載(HTB885) 当社独自のノイズシェーピング技術をクロックに応用した「クロック再生成技術」により、高音域から可聴限界以下の超低音域までのジッター(時間軸方向のズレ)を最小にします。さらに、制御理論を応用しPWMの原理的歪みを低減する「歪み補正PWMモジュレータ」に新しいアルゴリズムを採用。 デジタル処理時の波形に起こる歪みの補正精度を向上させることで、さらに原音に忠実な音の波形の再現が可能になりました。

設置性に優れた低背デザイン&ワイヤレスサブウーハー テレビの画面を隠さない薄型の低背デザイン高さ約5.1cm(HTB690は5.5cm)と低背設計なので、テレビの前に置いても画面と重なりにくく、視聴の邪魔になりません。 壁掛け設置も可能で、壁掛け時には適切な音響になるよう音の指向性が切り替わります。 またHTB885は、側面が三角形のデルタフォルムを採用。 デザイン性が高いうえ、音に的確な指向性をもたせ、効果的な音響を実現します。スピーカーネットにはステンレスメッシュを採用し、高級感を演出します。

    面倒な配線が不要なワイヤレスサブウーハー 本体とのケーブル接続が不要なので、わずらわしい配線作業がいらないうえ、ケーブルの長さを気にすることなく設置できます。

本体から2.4GHz周波数で送信。電波到達距離は約10m。

スマートフォンの音楽を簡単ワイヤレス再生できるBluetoothR搭載 スマートフォンやタブレットなどのBluetoothR対応機器に保存した音楽をワイヤレスで再生可能。ケーブル接続なしで手軽にスマートフォンなどの音楽を聴くことができます。さらにHTB885は、NFC(近距離無線通信)に対応したBluetoothR機器(一部機種を除く)なら、本製品にタッチするだけで接続が完了。

セリフなどが聴き取りやすい「明瞭ボイス」搭載。効果のレベルも調整可能 声の帯域レベルを効果的に上げることで、聴こえにくい言葉を聴き取りやすく再生する「明瞭ボイス」を搭載。 ドラマの雑踏のシーンでのセリフや、歓声に沸くスポーツ中継の解説などが聴き取りやすくなります。 また、セリフの上方補正により、テレビ画面の方向から音声が聞こえてくるような、映像と一体感のある音が楽しめます。 さらに、明瞭ボイスの効果のレベルを4段階で調整できる「明瞭ボイスコントローラー」を搭載しています。

【その他の特長】

・音量やサウンドモードの状態を確認できる「ディスプレイ」を搭載 ・テレビのリモコン操作に影響しないIrシステムケーブルを同梱 ・6つの「サウンドモード」から視聴シーンに適した音場効果が楽しめる(スタンダード、スタジアム、ミュージック、シネマ、ニュース、ステレオ) ・独自の音場制御技術により上下/前後方向の音場を広げ、奥行感ある音を実現した「3Dサラウンド」 ・急な音量変化のあるシーンでも耳障りな音量アップを抑える「音量オート」 ・見ている番組のジャンルに合わせてサウンドモードを自動で切り換える「番組ぴったりサウンド」 ・「番組ぴったりサウンド」と連動し、ドラマ、バラエティ、ニュースなど比較的音量変化の少ない番組の視聴時に自動的に消費電力を抑える「番組連動おまかせエコ」 ・テレビに連動し、テレビリモコンの操作で本機の電源オン/オフ・音量調節ができる「ビエラリンク」対応 ・さまざまな機器との接続に対応するAUX端子(HDMI)を搭載(HTB885) ・音楽鑑賞に適した音質設定に簡単に切り替えられる「ワンタッチMUSICモード」(HTB885) ・パナソニックのポータルアプリ「Panasonic Smart App」対応。「Panasonic Music Streaming」アプリのダウンロードや起動、取扱説明書の閲覧やお役立ちサービスの利用が可能(HTB885)

ホームシアターオーディオシステム […]

ディービーは「Bluetoothスピーカー Live Stage 999 BLAZBLUE JIN Edition」を発売

ディービーテクノロジーは、アークシステムワークスとコラボレーションした数量限定商品 「Bluetoothスピーカー Live Stage 999 BLAZBLUE JIN Edition」を3月31日に発売致します。

本商品は、Bluetoothスピーカー「Live Stage 999」に大人気の2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUEのキャラクター「JIN(ジン)」をイメージしたカラーと同キャラクターのデザインを採用し、さらに特別限定ステッカーを配しています。

Live Stage 999は、特許技術S&C(スイング・アンド・コントロール)技術を用いており 厚み約28mmで容積0.5Lクラスのサイズのスピーカーでは通常再生が難しい低音域の周波数再生を可能にしていますので、迫力のある音声を存分にお楽しみ頂くことが可能です。

キャラクターボイスやゲーム音楽も明瞭に

Live Stage 999をご使用頂く事でキャラクターボイスも明瞭で聴き取り易くなり、ゲームの臨場感を高めてくれます。アニメやゲームの豪華なサウンドをこのスピーカーを使用して頂く事で、本当の醍醐味が見つかるはずです

BluetoothR対応でゲーム機やタブレットやスマホと簡単無線接続 「Bluetooth」機能を内蔵。お手持ちのスマートフォン、タブレット、ノートパソコンの音を、ワイヤレス接続で手軽に再生できます。

重量わずか640g 薄さにこだわり、奥行き僅か28mm。前面も背面も超フラット形状で、カバンへの収納や携帯性も抜群。 もちろん、音楽を聞くときも場所を取りません。 気分によって色んな所に持っていけます。

 

 

仕様 Live Stage 999 BLAZBLUE JIN Edition 電源定格:入力:DC12V 付属の電源アダプター:入力:100~240V、50/60Hz、出力12V、最大2A、24W 外形寸法:W約298mm×H約121mm×D約28mm 重量:約640g(本体重量) 使用時の温度範囲:0℃~45℃ 対応プロファイル:A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) 、AVRCP(Audio/Video Remoto Control Profile) 対応コンテンツ保護方式:SCMS-T 出力:10W+10W(合計20W) 周波数特性:50~20,000Hz

[csshop service=”amazon” keyword=”Bluetoothスピーカー […]

パナソニックはHDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」を発売

パナソニックは、HDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー「全自動DIGA(ディーガ)」である「DMR-BRX6000」 「DMR-BRX4000」「DMR-BRX2000」を5月22日より発売いたします。

通常のレコーダーでは、番組ごとに録画予約をし、再生する時は録画一覧から見たい番組を探し、見終わった後は番組を消す手間が必要でしたが、「全自動ディ-ガ」 なら、最初にチャンネルを指定しておくだけで録画予約の手間はなく、電源を入れれば、よくみる番組や人気の番組など、見たい番組をすぐに探して視聴できます。 さらに一定期間を過ぎれば自動で番組が新しく更新されるので、消去の手間も残り容量の心配もいりません。BRX6000の場合、最大で10チャンネルを21日間全て自動で録画します。

<主な特長>

最初にチャンネルを指定するだけ!見たい番組や話題の番組を見逃さない「全自動ディーガ」は「チャンネル録画」機能を使って、最初にお好きなチャンネルを設定すれば、BRX6000の場合、最大で10チャンネルを21日間 、BRX4000の場合、最大で6チャンネルを36日間、BRX2000の場合、最大で6チャンネルを16日間 自動で録画できるため、見逃した番組や世間で話題になった番組をあとから過去にさかのぼって確認することができます。

チャンネル録画に割り当てる内蔵ハードディスク容量を変更できる USBハードディスクに4チャンネル分チャンネル録画できる

 

  「新着番組」画面などで、見たい番組やお気に入りの番組がすぐに見つかる電源ONで起動する「新着番組」や、リモコンの音声操作やモーション操作(BRX6000/4000)から見たい番組をすぐに探して視聴できます。

「新着番組」では、チャンネル録画している番組の中から見たい番組だけをすぐに探し出せます。 「全自動ディーガ」の電源をONすると「新着番組」画面が起動、ここから「よくみる番組」や「お気に入りの番組」「話題の番組・ニュース」などをすぐに探して再生することができます

他チャンネルの番組や前後の時間の番組を「ザッピング」ですぐに切り換えできる 番組を見ながら操作ができる「再生メニュー」音声操作やモーション操作で、見たい番組、見たいシーンがすぐに探せます。(BRX6000/4000)

音声操作 リモコン前面のマイクボタンを押した後、見たい番組や予約したいタイトル、出演者、関連するキーワードなどを話しかけると、チャンネル録画一覧や番組表の中からお好みの番組を検索できます。

途中から見た番組もワンタッチで最初から見られる「はじめから再生」 リモコンのバックスキップボタンを長押しするだけのかんたん操作で、放送中のテレビ番組も最初に戻って視聴することができます。

4Kダイレクトクロマアップコンバートで4Kテレビでより美しい映像を表現できる 4K撮影動画を保存・再生できる

 

  その他 「外からどこでもスマホで視聴」 も高画質で楽しめる

本製品は「外からどこでもスマホで視聴」に対応しています。iOSやAndroid OS対応のスマートフォンやタブレット端末に専用アプリの「メディアアクセス」(無料)をダウンロードすると、本製品の録画番組や本製品が受信したリアルタイムの放送を外出先からストリーミング再生できます。もちろん、チャンネル録画した番組も宅外から楽しめます。

ハイレゾ音源などの音楽ファイルのホームネットワーク配信に対応 ハードディスクに保存済みのハイレゾを含む音楽ファイルをホームネットワーク配信し、DLNA対応のネットワークオーディオ機器から再生できます。また、パソコンやスマートフォン等とのファイル共有機能により、それらのデバイス内の音楽ファイルをネットワーク経由でディーガにかんたんにコピーすることができます。これからは音楽の保存先やミュージックサーバーとしても「全自動ディーガ」を便利にお使いいただけます。

映像配信サービス「NETFLIX(ネットフリックス)」に対応

USBハードディスクに対応。新たにSeeQVault規格にも対応

リモコンに「テレビ操作ボタン」対応

 

DMR-BRX6000 6TB 地上デジタル:11 BS/110度CS:6

発売日 2015年5月22日

[csshop service=”amazon” keyword=”DMR-BRX6000 6TB B00VFTR7JM” sort=”-score”]

 

DMR-BRX4000 4TB […]

URBANEARSはカラフルな高性能ヘッドホン「PLATTAN ADV」を発売

ザウンドインダストリートウキョウは、ハウスブランドである〈URBANEARS(アーバンイヤーズ)〉の『PLATTAN(プラッタン)』シリーズより、3Dヒンジやウォッシャブル・ヘッドバンド機能などを付加した新商品『PLATTAN ADV(プラッタンADV)』を2015年4月中旬に発売いたします。

〈URBANEARS〉は、スウェーデン・ストックホルム発のヘッドホン・ブランド。その中で、シンプルで飽きのこない形状に加え、本体からファブリック・コードまで単色カラーリングされたシンプルなデザイン、かつ多彩なカラーバリエーションにより、2009年の発売以来、世界中でヒットしているヘッドホンが『PLATTAN』シリーズです。 更なる進化を遂げた『PLATTAN ADV』は、ユーザーのヘッドホン・ライフを快適にしてくれます。

ミニマリズム・デザインのオリジナル精神を維持し、さらに軽量化に成功。折りたたみも可能な構造で、3.5ミリメートルステレオプラグ、マイクとリモコンが付属しています。 機能性はもちろん、それぞれのカラーをライフスタイルに合わせて、ファッション感覚でも楽しめる高性能ヘッドホンです。

『PLATTAN ADV』の特長

「ウォッシャブル・ヘッドバンド機能」 ヘッドバンドはファブリック素材で取り外しが可能です。お気に入りのTシャツのように取り外して洗うことができ、常にフレッシュな気分で音楽を楽しむことができます。

「3Dヒンジ(特許出願中)」 かけた時にユーザーの頭と耳へ自動的に調整される「3Dヒンジ」を採用し、長時間のリスニングも快適です。

「ZoundPlug」 入力プラグが左右両方のヘッドホンについており、好みに合わせて使用できます。また、別のプラグを差し込めば、その音楽を友人などと一緒に楽しむことができます。

「New Colors」 『PLATTAN ADV』を始め、全ラインに「Mulberry・Moss・Mint・Jam・Chick」の新色5色が加わり、10色のカラーが楽しめます。

 

 

密閉型ヘッドホン カラー:全10色(Black・Indigo・Tomato・Dark Grey・White・Mulberry・Moss・Mint・Jam・Chick) 簡単に折りたためて自動的にフィットする3Dヒンジ スライド方式によるサイズ調整 40mmドライバーユニット 再生周波数帯域:20Hz~20kHz インピーダンス:60Ω 出力音圧レベル:115dB 最大入力:50mW 120cm ファブリック・コード 3.5mm ステレオミニプラグ iPhone等で機能するマイク&リモコン付き ザウンドプラグ機能付き 1年間製品保証

「ZoundPlug」 入力プラグが左右両方のヘッドホンについており、好みに合わせて使用できます。 また、別のプラグを差し込めば、その音楽を友人などと一緒に楽しむことができます。

「ウォッシャブル・ヘッドバンド機能」 ヘッドバンドはファブリック素材で取り外しが可能です。 お気に入りのTシャツのように取り外して洗うことができ、常にフレッシュな気分で音楽を楽しむことができます。

「3Dヒンジ(特許出願中)」 かけた時にユーザーの頭と耳へ自動的に調整される「3Dヒンジ」を採用し、長時間のリスニングも快適です。

「New Colors」 『PLATTAN ADV』を始め、全ラインに「Mulberry・Moss・Mint・Jam・Chick」の新色5色が加わり、10色のカラーが楽しめます。

発売日:2015年4月中旬

[csshop service=”amazon” keyword=”Urbanears […]

パナソニックはブルーレイディスクプレーヤー「DMP-BDT170」「DMP-BD85」を発売

パナソニックは、ブルーレイディスクプレーヤーの新モデル「DMP-BDT170」「DMP-BD85」を5月22日より発売いたします。 ブルーレイディスクやDVDを高画質で楽しめるブルーレイディスクプレーヤー2モデルを発売

フルハイビジョンを超える解像度を持つ4K対応テレビの普及が進み、高画質な映像を楽しめるようになっています。ブルーレイディスクの高画質映像を手軽に楽しめるブルーレイディスクプレーヤーをさらにコンパクト設計で実現するとともに、4Kアップコンバート、15年秋から日本でのサービス開始が予定されているNETFLIX(ネットフリックス)経由のオンデマンド動画サービス、さらにお部屋ジャンプリンクにも対応いたしました。 ブルーレイディスクやDVDの他にも様々なコンテンツを高画質でお楽しみいただけるブルーレイディスクプレーヤーを発売いたします。

特長

4Kアップコンバート対応(BDT170) ブルーレイディスクの映像(24p)を、4K/24pにアップコンバートして出力します。 4K対応テレビで高精細な映像がお楽しみいただけます。

DVDの映像をフルHDに変換して出力し、フルHDテレビで高精細な映像がお楽しみいただけます。

3D対応テレビで3Dのブルーレイディスクがお楽しみいただけます。

1080p出力対応 プログレッシブ出力に対応し、ちらつきの少ない美しい映像を映し出します。

Deep Color対応 ブルーレイディスクに収録された8ビットのデータを12ビットに変換出力し、高諧調の映像をお楽しみいただけます。

ネットワーク機能対応でNETFLIXやディーガの録画番組が楽しめる(BDT170) 「NETFLIX(ネットフリックス)」、「YouTube」対応「DMP-BDT170」は、新たなVODサービスとして、2015年秋、日本でのサービス開始が予定されているNETFLIX(ネットフリックス)に業界で初めて対応しました。NETFLIX(ネットフリックス)は全世界50ヶ国、5,740万世帯が利用する世界最大規模のエンターテインメント映像配信サービスで、毎月20億時間以上の映画、ドラマが視聴されております。 世界中の映画・ドラマも配信され、NETFLIX(ネットフリックス)独自のオリジナルコンテンツも大きな人気を呼んでおります。また、利用者はいつでも、どこでも、様々なデジタル機器で視聴することができ、月額定額制なので、制限なしで好きなだけ利用することが可能です。本機をインターネットに接続すれば、お持ちのテレビがNETFLIX(ネットフリックス)非対応であっても、本サービスをお楽しみいただけます。加えて、YouTubeにも対応しています。

お部屋ジャンプリンク対応 別室のディーガに録画した番組やディーガで受信したテレビ放送を再生できます。 家庭内ネットワーク上に接続されたNASに保存されている動画/写真/音楽ファイル(ハイレゾ音源対応)を再生できます。

業界最小・最軽量のコンパクトサイズでどこでも置きやすい(BD85) 245×38.5×175mm、0.8kgで業界最小・最軽量(BD85) 幅245mm、高さ38.5mm、奥行175mm(突起物含まず)の業界最小サイズで、狭いスペースにもすっきりと設置できます。 約0.8kgの業界最軽量モデルのため、設置も楽に行っていただけます。

その他 高速起動・高速トレイオープンの快適動作 1秒以下の高速起動・高速トレイオープンで、ストレスなく快適にお使いいただけます。

多様なファイル・再生メディアに対応 従来、DMP-BD81で対応していたJPEG/MP3/WAV/FLAC/WMA/AAC/MKV/MP4/MPEG2に加え、新たにALAC/DSD(5.6MHz/2.8MHz) /MPOに対応いたしました。BD/DVD/CDに加え、USBフラッシュメモリに保存したコンテンツもお楽しみいただけます。

DMP-BDT170のみ対応。MPOは3D写真にも対応しています。 312×43×180mm、1.0kgのコンパクト設計(BDT170) 高画質やネットワーク機能に対応した高機能モデルながら、幅312mm、高さ43mm、奥行180mm(突起物含まず)のコンパクト設計を実現しています。

ブルーレイディスクプレーヤー

DMP-BDT170 -K(ブラック)

発売中:2015年5月22日

[csshop service=”amazon” keyword=”Panasonic ブルーレイディスクプレーヤー 4Kアップコンバート DMP-BDT170″ sort=”-score”]

DMP-BD85 -K(ブラック)

発売中:2015年5月22日

[csshop service=”amazon” keyword=”Panasonic ブルーレイディスクプレーヤー ブラック DMP-BD85-K” […]

ビートソニックはフィラメントの輝きとデザインを完全再現した LED 電球「Siphon」を販売

ビートソニックは、フィラメントの輝きとデザインを完全再現した LED 電球『Siphon』エジソン、ボール 95 の 2 種を2015 年 3 月 31 日より販売を開始いたします。

照明の世界に美しいLEDを 名古屋の小さなメーカー、日本の照明を”ほんの少し”良くしたい。 そんな思いを持ったメンバーで開発したLED電球 「昔ながらの電球の美しさ」X「LED電球の性能」 照明を愛する人へ、オシャレで美しいLED電球「Siphon」を世の中に広めたい。

「Siphon」はインテリアの世界に新しい常識をもたらします。 飲食店、ショップ、カフェ、そして一般家庭。インテリアにこだわりを持つすべての人へ 省エネで長寿命、そして美しい電球をお届けします。

製品概要 フィラメントの輝きを再現するため LED 発光部を細長い形状にし、放熱板がないシンプルな外観に仕上げました。白熱電球と同じガラスデザインを利用した美しい LED 電球です。インテリア、照明にこだわりを持つすべての方に、省エネで長寿命そして美しい電球を提案します。

特徴 ・細長い形状の LED 発光部でフィラメントの輝きを再現。 ・あたたかい光色で落ち着いた雰囲気を演出。 ・放熱板をなくしたシンプルでスマートなデザイン。 ・エジソンタイプはゴールデンペイントが施され、消灯時でもアンティークな雰囲気を楽しめます。

 

 

製品情報 ・品名:LED 電球「Siphon」(オリジナル、エジソン、ボール 95、ボール 125) ・型番:LDF29、LDF30、LDF31、LDF32(口金 E26)

発売日:2015年3月31日

[csshop service=”amazon” keyword=”ビートソニック Siphon” sort=”-score”]

オリジナル、ボール 125

販売日:2015年4月10日

[csshop service=”amazon” […]

コシナはCarl Zeiss一眼レフカメラ用交換レンズ「Otus 1.4/85」を発売

コシナは、カールツァイスの一眼レフカメラ用交換レンズ「Otus 1.4/85」の発売日を4月21日と発表した。キヤノン用のZE、ニコン用のZF.2を同時発売する。

35mmフルサイズ用のMFレンズ「Otus」シリーズの新モデルで、1.4/55に続く85mm F1.4の大口径中望遠レンズ。逆付け可能なバヨネットフードが付属する。

Otus 1.4/85 ZE Otus 1.4/85 ZF.2

The best short tele lens in the world. Otus 1.4/85は、ツァイスが誇る豊富な知識と経験を基に設計された、名実共に最高級と呼べる中望遠レンズです。 あらゆる収差は徹底的な光学補正で除去されています。 その優れた性能を発揮させるのは、ポートレイト撮影に限りません。 ディテールの再現性はもとより、絞り開放時には抜群のボケ味によって被写体を際立たせます。 Otus 1.4/85は、何千ショットを撮った後でも最初の撮影で感じた興奮を繰り返し体験させてくれることでしょう。

レンズ設計: 1896年にカールツァイスのパウル・ルドルフ博士が設計した「プラナー」は、 対称型のレンズ構成において最も成功を収め、そしてその後のレンズ設計に最も多くの影響を与えたと言えるでしょう。 収差補正を施しやすく汎用性が高いプラナータイプの特性を生かし、Otus 1.4/85は開発されました。9群11枚のレンズには、非球面レンズや異常部分分散性の特殊光学ガラスが用いられ、“Floating Elements”設計も採用されています。

Otus 1.4/85の主な特長 極めて優れたコントラスト再現性 カラーフリンジ(偽色)の追放 中判カメラを連想させるシャープネス 色にじみの無いアポクロマート仕様 球面収差を除去する非球面レンズ設計

世界最高の中望遠レンズ Otus 1.4/85 ディテールを追い求める方のために完璧なハイライトを表現。同時に撮影者の創造力を最大限に発揮できるレンズです。 Otus 1.4/85をもってすればあらゆる撮影環境で卓越した性能を期待できます。

デザイン 1896年にカールツァイスのパウル・ルドルフ博士が設計した対称型レンズ構成が「プラナー」。 たぶん最も成功を収め、そしてその後のレンズ設計に最も影響を与えたレンズ構成でしょう。 収差補正を施しやすく汎用性が高い特性を生かして当レンズの原型となるマクロプラナーは開発されました。

11枚のレンズを9つのグループに搭載したプラナー 非球面レンズ 異常部分分散性の特殊ガラス製レンズ Floating Elements”設計

 

[…]