A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

カシオはレーザー&LEDハイブリッド光源搭載の高輝度プロジェクター「XJ-V1」を発売

カシオ計算機は、ビジネスや教育の場で実用になる明るいプロジェクターを必要とする全ての人が、“水銀ゼロ”のメリットを手軽に実感できる事を目指して、次世代のプロジェクターを開発。 新規導入はもちろん、水銀ランプを用いたプロジェクターを使用中のユーザーも、最小限の導入コストで“水銀ゼロ”化を実現できる『XJ-V1』を、5月下旬より発売します。

新設計の光源と投映レンズを採用するなどの取り組みにより導入コストの抑制と高輝度投映を両立することに成功。 ビジネスや教育など幅広く活用できます。 水銀ゼロと導入コスト抑制を同時に実現 “レーザー&LEDハイブリッド光源”搭載の高輝度プロジェクターはこれまで、高度なテクノロジーを採用しているが故に、市場ではプレミアムな存在として位置付けられてきました。

今回、光源や投映レンズを新設計するなどの取り組みにより、導入コストの大幅な抑制に成功。プレミアムな存在だった“水銀ゼロ”のプロジェクターを、一気に身近な存在にします。

レーザー&LEDハイブリッド光源ならではの優れた経済性

ランプ交換不要で光源寿命2万時間、消費電力も約半分、など優れた特長により、水銀ランプを搭載したプロジェクターを上回る運用コスト(Total Cost of Ownership)を実現。 電源ONから最短5秒で最大輝度の投映ができ、水銀ランプに不可欠な明るくなるまでの待ち時間が不要です。 電源OFFもボタンを一度押すだけで速やかに完了。 再度電源ONの際も、クールダウン不要ですぐ使えます。

安心の防塵設計 本体内部を3ブロック構造とし、光学エンジン部への埃の侵入を抑制することで防塵性能の向上を図りました。 埃による投映輝度の劣化を軽減し、長期的な安定稼働を実現します。 『XJ-V1』は、カシオ計算機グループの日本における製造拠点である山形カシオで生産を行います。同社が培ってきた高度な生産技術を駆使することで、高い信頼性を実現しています。  

 

XJ-V1の主な仕様

明るさ(ブライトモード時):2700ルーメン コントラスト比(全白/全黒):20000:1 光源:レーザー&LED ハイブリッド 寿命:20,000時間 縦台形補正:±30°(手動) 投映レンズ:バリフォーカルレンズ方式 / 手動光学1.1倍ズーム、手動フォーカス、F 2.4~2.54 / f 17.16~18.98 投映画面サイズ:30~300型 投映距離:60型投映時:1.79m~1.99m 100型投映時:3.07m~3.41m 最短投映距離:0.83m(30型投映時) 投映方式:1chip DLPR方式 表示素子 素子サイズ:XGA 0.55型(アスペクト比4:3) 画総数:786,432画素(1024×768) 色再現性:フルカラー(約10億7千万色) 走査周波数 水平:15~91 kHz:垂直:50~85 Hz RGB入力:入力端子 COMPUTER:端子: RGB […]

キャノンは12年連続でレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1を達成

キヤノンは、レンズ交換式デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラおよびミラーレスカメラ)の世界市場において、2003年から2014年までの12年連続で台数シェアNo.1を達成しました。

キヤノンは、レンズ交換式デジタルカメラのキーデバイスであるCMOSセンサー・映像エンジン、および交換レンズを独自開発しており、これらの最先端技術をプロ向けのフラッグシップモデルからエントリーユーザー向けの機種まで搭載することで幅広いニーズに応える強力なラインアップを構築し、世界シェアNo.1を堅守しています。

2003年、黎明期におけるデジタル一眼レフカメラとして、画期的な小型・軽量と低価格を実現したエントリーモデル「EOS Kiss Digital」を発売し、市場拡大のきっかけを作るとともに圧倒的世界シェアNo.1を獲得しました。

その後もプロ向けのEOS-1Dシリーズや、フルサイズセンサーに動画撮影機能を搭載し、デジタル一眼レフカメラによる動画撮影を普及させた「EOS 5D」シリーズなど、エポックメイキングな製品を提案し続けてきました。

 

 

2014年10月に発売した「EOS 7D Mark II」は、最高約10コマ/秒の高速連写と優れたAF性能を誇るハイアマチュア向けモデルとして市場から高い評価を受けており、同機をはじめとする強力な製品ラインアップによって、キヤノンは12年連続で世界シェアNo.1を達成いたしました。

 

 

加えて、2014年4月に累計生産1億本を達成したEOSシリーズ向けの交換レンズ「EFレンズ」群が、現在97本もの豊富な製品ラインアップを誇り、その広範な撮影領域や豊かな表現力は、キヤノンの大きな強みの一つとしてEOSシリーズを支えています。

今年2015年2月には、世界最高有効画素数を誇る「EOS 5Ds/EOS 5Ds R」をはじめ、エントリーモデルの「EOS 8000D」や「EOS Kiss X8i」に加え、AF性能が飛躍的に進化したミラーレスカメラ「EOS M3」など、合計5機種のレンズ交換式デジタルカメラを発表し、幅広い製品ラインアップをさらに強固なものとしていきます。

発売日:2015年6月30日

[csshop service=”amazon” keyword=”Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5Ds R ボディ 5060万画素 EOS5DSR” sort=”-score”]

発売日:2015年6月30日

[csshop service=”amazon” keyword=”Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5Ds ボディ 5060万画素 EOS5DS” sort=”-score”]

発売日:2015年4月30日

[csshop service=”amazon” keyword=”Canon デジタル一眼レフカメラ […]

RICOHは超望遠ズームレンズ「HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW」を発売

リコーは、Kマウントデジタル一眼カメラ用のレンズとして、超望遠ズームレンズ「HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW」を発売いたします。

HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの主な特長

超望遠3倍ズームレンズ

当社のKマウントデジタル一眼カメラに装着すると、35ミリ判換算焦点距離で約230~690mm相当の超望遠画角が得られます。 野鳥、飛行機、スポーツ撮影など、遠距離の被写体を手持ちで撮影することができるコンパクトな設計で、ハンドリングの良さを求める方に適しています。

高い描写性能

特殊低分散(ED)ガラスを3枚、異常低分散ガラス1枚を使用した最新のレンズ設計により、球面収差や色収差などを効果的に抑え、色のにじみが少なくコントラストの高い描写を実現しています。また高画素イメージセンサーに対応する最新の光学設計により、従来の同クラスレンズよりもMTFを高くすることで、解像度を高めた緻密な描写を可能としています。 さらに、イメージサークルを35ミリ判フィルム一眼レフカメラまでカバーする余裕のある設計としているため、現行の当社デジタル一眼レフカメラに装着すると、画面の四隅までシャープな解像感の高い描写が楽しめるとともに、将来的な撮像素子サイズの大型化にも対応が可能です。

描写性能を高める “HDコーティング注1”

独自の高性能マルチコーティング”HDコーティング”を採用しています。 従来のマルチコーティングに比べ、より反射が少なく透過率が高いので、逆光など光線状態の厳しい撮影条件下でゴーストやフレアーの発生を抑え、コントラストが高くクリアな描写を実現しています。

防塵・防滴構造

レンズ内部に水滴や埃などが入りにくい防塵・防滴構造の”AW(All Weather)”タイプとして、全体の21ヶ所にシーリングを施しています。 防塵・防滴構造を採用した当社デジタル一眼ボディと組み合わせることで、雨天や霧の中、水しぶきのかかる場所などでの耐久性、信頼性の向上を実現しています。

新搭載のクイックシフト・フォーカス・システム切り替えスイッチ

オートフォーカスからマニュアルでのピント合わせが切り替え操作なしで行える”クイックシフト・フォーカス・システム(Quick-shift Focus System)”の利便性を向上するため、新たにQFS/A、QFS/M、MFの3つの切り替えスイッチを設けています。 オートフォーカス優先のQFS/Aモードでは、オートフォーカス完了後にマニュアルでのピント合わせが、マニュアルフォーカス優先のQFS/Mモードでは、オートフォーカス動作中でも即座にマニュアルでピント合わせができるほか、MFモードではレンズ側で素早くMFに切り替えができるなど、被写体に応じてよりスムーズかつ正確なピント合わせが可能です。

AFボタン注2を4ヶ所に設置

縦位置横位置にかかわらず、レンズをしっかり保持したまま安定したAF動作ができるよう、レンズ鏡胴に90度ごと4ヶ所のAFボタンをレイアウトしています。 また、AFボタンの役割を、あらかじめ登録したフォーカス位置を記憶して、その位置に移動できる”フォーカスプリセットモード”、コンティニュアスAF中に強制的にフォーカス位置を固定できる”AFキャンセル”の機能に割り当てることが可能です。

 

 

その他

①レンズ内モーター駆動AFにより、静かで滑らかなオートフォーカス駆動を実現 ②点光源撮影時の光芒を抑え、柔らかなボケを実現する円形絞りを採用 ③フォーカス範囲を制限してAF時間の短縮ができる3段階の”フォーカスレンジリミッター”を搭載 ④レンズ前面に、汚れに強いSP(Super Protect)コーティングを採用 ⑤レンズ鏡筒部の自重落下を防ぐ”ズームロックレバー” ⑥新開発の脱落防止機構付き着脱式三脚座を装備同梱

HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW の主な仕様 焦点距離 150-450mm […]

スマートフォンがプロジェクターになる段ボール製キットが登場

iPhone 6 Plusに対応した「Smartphone Projector 2.0」がサンコーから発売

スマートフォンがプロジェクターに大変身してしまう「スマホdeシアター」市販のプロジェクターは値段が高くて手が出ない…という方でもお手軽プライスでお手軽にシアター気分!

スマートフォンを取り付けるだけで投影機に!とってもお手軽なプロジェクターです。 本格的なプロジェクターのように明るくはありませんが、自分が持っているスマートフォンを利用できるので、届いたらすぐに楽しめます!

スマホで撮影した動画を見ていると、画面は小さいし、シアターとはほど遠い雰囲気ですよね。 もちろんパソコンやテレビと繋いで、大きいクリアな画面で見る事はできます。 でもこの「スマホdeシアター」で、もっと気軽にケーブルや特別な機器を用意する必要もなく シアター気分を味わう事ができます! プロジェクターで映される映像って、テレビとはまた違った魅力がありますよ。 ちょっとレトロな雰囲気感じてみませんか? 友達や家族と動画をリラックスして楽しむのにはピッタリです。

外枠は段ボールなのでとっても軽くコンパクト。 組立もレンズをはめ込むだけ!とびっくりするほど簡単にプロジェクターが出来上がります。 しかも電源いらず!スマホさえあればどこでもシアターに!

サイズ(幅×高さ×奥行き) 幅180×高さ103×奥行170(mm) 重量:309g 付属品:本体、レンズホルダー、スマートフォン固定パッド、ゴムリング2個、レンズ、日本語説明書 対応スマートフォンサイズ:5.5インチまでのスマートフォン(幅80mm、高さ160mmまで)

映像について プロジェクターが投影した映像は、スマートフォンが映す映像と上下左右が逆になりますので、 スマートフォン自体の設定が必要になります。

Androidの場合 「画面回転制御」というアプリにて上下逆を解消させる事を確認しております。 「左右反転ムービーメーカー」というアプリにて左右反転解消を確認しております。

iPhoneの場合 上下逆については、iPhoneの設定にて解消する事ができます。 「mirrTube」というアプリにて左右反転解消を確認しております。

パッケージサイズ:幅190×高さ110×奥行き185 (mm) 重量(パッケージ含む):439g 保証期間:6カ月

発売日:2015年3月23日

[csshop service=”amazon” keyword=”サンコー スマホdeシアター DANSTPR6″ sort=”-score”]

Luckies of London Smartphone Projector

 

 

[csshop service=”amazon” keyword=”Luckies of […]

ティファールの電気ケトルが 10年連続売上シェアNo.1を達成!

グループセブ ジャパンは、2014年電気ケトル販売実績において、昨年に引き続きティファールの電気ケトルが売上シェアNo.1を獲得し、これにより10年連続電気ケトル売上シェアNo.1を達成しました。

10数年前まではお湯を沸かすと言えばやかんや電気ジャーポットが主流だった日本で、電気ケトルのポテンシャルにいち早く気づき導入したのはティファールです。 以来、年齢・性別にかかわらず、どなたにでも受けいれて頂ける「使いやすさ」とさまざまなライフスタイルにマッチする「デザイン」や「安全性」を兼ね備えた製品の発売を続け、今では多くのご家庭でご愛用いただいております。

必要な時に必要な分だけ“あっという間に!”お湯を沸かすティファールの電気ケトルが、これからも「日本で最もご愛用いただいている電気ケトル」であり続けるよう、よりいっそう優れた製品およびサービスを提供してまいります。

ティファールの電気ケトル(全製品対象)をいずれか1個購入し応募された方に、もれなく1,000円分のJCBギフトカードを差し上げる【ティファール 電気ケトル キャッシュバック キャンペーン】を開催中(4月26日まで)です。

ぜひこの機会にティファール人気の電気ケトルをお試しください!

ティファールの電気ケトルはここが違います!

1.素早く沸いて持ち運びに便利 清潔な水がすぐに沸く!軽くてコードレスなので簡単に持ち運べます。

2.安全・安心機能が充実 空焚き防止・自動電源オフ・抗菌加工・ほこりカバー・高い安全検査基準を装備しています。

3.ティファールブランドの優れたデザイン性 多くのニーズに応えるべく、すべてのモデルに妥協なく施されたデザインが魅力です。

4.さまざまなライフスタイルにマッチ ラインナップが充実しているので、家族に、一人暮らしに、家庭で、職場でと年齢・性別を超えた さまざまなライフスタイルにマッチします。    

製品一覧

アプレシア ウルトラクリーン ネオ スカイブルー 0.8L NEW アプレシア ウルトラクリーン ネオ マットグレイ 0.8L NEW アプレシア ウルトラクリーン ネオ パールホワイト 0.8L アプレシア ウルトラクリーン ネオ ルビーレッド 0.8L アプレシア ウルトラクリーン ネオ オニキスブラック 0.8L 製品サイズ(mm):W:215×D:153×H:180 製品重量:789g 定格消費電力:1250W 電源100V […]

Sling Media、外出先からテレビ番組を楽しめるリモート視聴システム「Slingbox M1」を発売

フロンティアファクトリーは、米 Sling Media,Inc.社の高画質リモート視聴システム「Slingbox」の最新バージョン「Slingbox M1」と、独自の専用 HDMI コンバーターをセットにした「Slingbox M1 HDMI セット」を、2015 年 4 月 11日に発売いたします。

Slingbox は、いま話題のテレビの「リモート視聴」をより手軽で身近なものにしてくれるアイテムです。

自宅のレコーダーに接続してインターネットにつなぎ、スマホ・タブレット・パソコンでいつでも自宅のテレビを楽しむことができます。 地デジは勿論、BS・CS・CATV などの自宅で加入されている有料放送や録画されたもの、さらに DVD や Blu-ray など、レコーダーで見ることのできる映像は Slingbox があれば、すべて視聴することができます。

今回リリースされる Slingbox M1 は、新たにスマホだけで可能になった本体設定に加え、設置時の自宅インターネットとの Wi-Fi 接続(WPS 対応)が可能になり、テレビのリモート視聴をより手軽で身近なものにしました。

Slingbox M1 は、新しくて自由なテレビ視聴のライフスタイルを提案するアイテムです。

Slingbox M1 の新機能

Wi-Fi 対応 Slingbox M1 は待望の Wi-Fi 対応。今まで必須だった有線ネットワーク環境が Wi-Fi 対応となったことで、Slingbox の設置場所が自由になりました。2F 等の有線ネットワークがない場所でも、設置する事ができます。もちろん、従来通り有線環境でも使えます。

スマホだけで設定可能に 従来の Slingbox シリーズは PC での環境設定が必須でした。今回発売の Slingbox […]

シャープはお茶メーカー「ヘルシオお茶プレッソ TE-TS56V」など2機種を発売

シャープは、カテキンや食物繊維など茶葉に含まれる栄養成分をまるごと含んだお茶がいれられるお茶メーカー「ヘルシオお茶プレッソ」の第2弾として、お茶の楽しみ方が広がる「湯ざまし機能」を搭載した<TE-TS56V>など、2機種を発売します。

「ヘルシオお茶プレッソ」は、茶葉を「挽く」から「沸かす」、「点てる」ことで、本格的なお茶が手軽に楽しめるお茶メーカーです。 急須よりもカテキンやクロロフィル、食物繊維などの栄養成分※2を多く含んだお茶を手軽にいれられることから、高い評価をいただいています。

<TE-TS56V>は、当社従来機よりお茶の容量を増やすとともに、新たに「湯ざまし機能」を搭載しました。一度沸騰させ、カルキ成分を取り除いたお湯を、空冷方式により約70℃まで下げてお茶を点てることで、好みに合わせて違う味わいのお茶をお楽しみいただけます。

また、抹茶のようなきめ細かい粉末茶に近づけるため、当社独自の「お茶うす」も進化しました。臼の溝(紋様)の形状を変えることで、約15~20ミクロンのきめ細かさを実現し、よりなめらかなお茶がいただけます。

さらに、茶葉の引き込みが良くなり、回転速度は当社従来機と同じで挽き時間が約20%短縮されました。

茶葉に含まれる栄養成分をまるごと含んだお茶をいれられる

急須でいれたお茶には、茶葉の栄養成分の約30%しか含まれておらず、残りの約70%を茶殻として捨てています。 本機では茶葉を粉末にしてお茶をいれることで、茶葉そのものの栄養成分をまるごと飲むことができます。 急須でいれたお茶と比べて、カテキンは約1.9倍多く、また急須でいれたお茶にはほとんど含まれない栄養成分(クロロフィル 1.1mg、食物繊維88.2mg)まで入った栄養価の高いお茶をいれられます。

お茶の楽しみ方が広がる「湯ざまし機能」を搭載<TE-TS56V>

一度沸騰させカルキ成分を取り除いた後、空冷方式で通常の約85℃から約70℃まで下げてからお茶を点てる「湯ざまし機能」を搭載しました。 約85℃の「温茶」でいれるときと比べ、約70℃の「ぬるめ」のお茶は、カフェインやカテキンの苦味が抑えられるので、まろやかな風味で味わえるほか、気温が高い夏や熱いのが苦手なお子様でもいれたてのお茶が飲めるようになり、より多くの方に一年を通して楽しんでいただけます。 また、熱湯がお茶容器に移動する間に冷風をあてて冷やすので、「温茶」と同じ時間で作れます。 一度にいれられる容量は当社従来機と比べ140mL増やし、大きめのお湯呑み(140mL)であれば4杯までいれられるようになりました。

「お茶うす」の進化で、約15~20ミクロンの粉末茶を実現

より喉ごしの良い抹茶のようなきめ細かい粉末茶に近付けるため、臼の溝(紋様)に粉末を留める「ふくみ」部分を設け、約15~20ミクロンの粒度を実現しました。また、摩擦熱による茶葉のダメージを抑えるため臼の回転速度は当社従来機と同じ約100回転/分のままで、茶葉引掛け突起を設けることで茶葉の引き込みが向上し、挽き時間が約20%短縮されました。 栄養価が高く、茶葉本来の香り豊かでなめらかなお茶を味わうことができます。

帯電防止樹脂を採用し茶葉の飛散や粉末の付着を抑制

前面パネルと「お茶うす」のセット箇所に帯電防止樹脂を採用し、当社従来機では発生していた茶葉の飛散や粉末の付着を抑え、使用後のお手入れの手間を減らしました。 また、<TE-TS56V>は置き台とつゆ受けトレイの取り外しが可能となり、手軽に丸洗いできるようになりました。

挽いた粉末茶は、ラテなどの飲み物や料理にも活用が可能

緑茶以外にも、紅茶やほうじ茶など色々な茶葉を使ってラテなどの飲み物をいれることができます。また、挽いた粉末茶は料理やお菓子作りまで幅広く活用いただけるので、来客時などには普段と違ったおもてなしができます。 別売の「お茶うす」<TH-GU2>で茶葉ごとに、使い洗って乾燥させる手間や時間を省くことができます。

 

 

仕 様

形名:TE-TS56V / TE-GS10B 電源:AC 100V 50-60Hz共用 定格消費電力:940W / 930W 外形寸法(幅×奥行×高さ)233 × 225 × 296mm / 220 × 207 × 277mm 質量約3.0kg 約2.6kg 電源コードの長さ 約1.2m […]

Goal Zero、Bluetooth対応のアクティブスピーカー「Rock Out 2 Solar Speaker」を発売

アスクは、米Goal Zero社製の単結晶ソーラーパネルを搭載したBluetooth対応のポータブルスピーカー「Rock Out 2 Solar Speaker」シリーズを発表いたします。

「Rock Out 2 Solar Speaker」は、リチウムイオン電池を内蔵し約10時間再生することができるBluetooth接続対応のコンパクトなポータブルスピーカーです。 携帯音楽プレーヤーを本体へ収納することができ、バッグなどへ取り付けできるストラップも搭載。 さらに、内蔵ソーラーパネルによる充電に対応しており、アウトドアシーンでも活躍します。

また、本体の電源ボタンに加え、音楽の再生や停止、曲飛ばし、音量調整が簡単に行えるオーディオコントロールボタンを装備。 コンパクトながら優れた操作性も特徴です。 カラーバリエーションは、Black、Green、Teal、Blueの4色をご用意。お好みに合わせてお選びいただけます。

ソーラーパネルとリチウムイオン電池を内蔵。最大10時間再生できるコンパクトなBluetoothスピーカー

製品特徴

リチウムイオン電池内蔵のポータブルBluetoothスピーカー リチウムイオン電池を内蔵し、最大10時間再生することができるコンパクトなポータブルスピーカーです。 Bluetooth接続に対応するほか、入力用の3.5mmステレオミニプラグケーブルによる有線接続でも使用できます。 携帯音楽プレーヤーやスマートフォンを本体へ収納することができ、バッグなどへ取り付けできるストラップも搭載。 アウトドアシーンでも活躍する便利なスピーカーです。

内蔵ソーラーパネルによる充電に対応 本体背面に内蔵されたソーラーパネルにより、電源のないアウトドアシーンでも内蔵バッテリーを充電にすることが可能です。 また、充電用のUSBケーブルも内蔵しており、約2時間で満充電にすることができます。

オーディオコントロールボタンを装備 本体の電源ボタンに加え、音楽の再生や停止、曲飛ばし、音量調整が簡単に行えるオーディオコントロールボタンを装備。 コンパクトながら優れた操作性も特徴です。

 

 

4つのカラーバリエーション カラーバリエーションは、Green、Black、Teal、Blueの4色をご用意。お好みに合わせてお選びいただけます。

リチウムイオン電池内蔵のアクティブスピーカー Bluetooth接続に対応 内蔵ソーラーパネルによる充電に対応 連続使用時間 最大10時間 入力用の3.5mmステレオミニプラグケーブル、充電用USBケーブルを内蔵 オーディオコントロールボタンを装備 携帯音楽プレーヤーの収納が可能 バッグなどへ取り付けできるストラップを搭載 4つのカラーバリエーション

製品名 Rock Out 2 Solar Speaker – Black Rock Out […]

ケルヒャーはスチームクリーナー「SC 1プレミアム」「SC 1クラシック」を発売

ケルヒャー は、毎日のお掃除に活躍するスティックタイプの家庭用スティックスチームクリーナー『SC 1プレミアム』『SC 1クラシック』を2015年3月23日より発売いたします。

新開発した軽量・小型の本格ボイラーを搭載した、ケルヒャー初のスティックタイプのスチームクリーナーです。 ボイラー式の安定したスチーム温度と圧力で抜群の汚れ落ちを、コンパクトなスティックタイプで実現しました。

家庭用スティックスチームクリーナー SC 1プレミアム」 家庭用スティックスチームクリーナー SC 1クラシック

スチームクリーナーは除菌率99.99%。 洗剤を使わずに除菌できるので、赤ちゃんや小さなお子様がいるご家庭でも安心して使えます。 収納場所にも困らず、給水後スイッチを入れて約3分で使用可能と、毎日のお掃除に最適。新生活のタイミングに、スチーム清掃でこまめに除菌する新しいお掃除習慣をご提案します。

主な清掃シーンとして、フローリング、階段、玄関、キッチンや洗面所などの水周り、テーブルの掃除、ガスコンロ、換気扇などの油汚れ掃除を想定しています。

家庭用スティックスチームクリーナー「SC 1プレミアム」

 

 

主な商品特長

当社初の「スティックスチーム」クリーナー これまでキャニスタータイプのみだったスチームクリーナーのラインナップに、スティックタイプが新登場。

新開発の本格ボイラー搭載 新開発の軽量・小型ボイラーにより、安定した温度と圧力で、汚れを浮かせて取る洗浄力の高いスチームはそのままに、コンパクトかつパワフルなスティックスチームが誕生。

毎日使える手軽さ コンパクトボディで収納性が向上。キッチンのシンク下など、よく使う場所の近くで収納が可能。

除菌率99.99% 当社のスチームクリーナーは洗剤を使わずに除菌ができ、除菌率は99.99%赤ちゃんや小さなお子様がいるご家庭でも安心して使用可能。

安全性 不要な時はボタンを押してもスチームが出ないようにロックができ、空焚き防止センサーや安全バルブなど安全性にも配慮。

製品仕様 電源 100V 50/60Hz 共用 消費電力 1200W スチーム吐出圧力 0.32MPa ボイラータンク加熱温度 143℃ ボイラータンク容量 0.2L ヒートアップタイム 約3分 連続使用時間 約6分半 寸法(長さ×幅×高さ) 321mm × 127mm × 186mm […]

Beatsはワイヤレスヘッドホン「Solo2 ワイヤレス オンイヤーヘッドホン」を発売

Beatsは、ワイヤレスの新製品 「Solo2 ワイヤレス オンイヤーヘッドホン」を3月25日より発売いたします。

「Solo2 ワイヤレス オンイヤーヘッドホン」は、サウンド、品質、デザイン、使いやすさ、すべてに重点を置いた、Bluetooth対応の革新的な製品です。 ワイヤレスヘッドホンの高まる需要に合わせて、より快適なライフスタイルや音楽体験をユーザーに提供します。

「Bluetooth対応のワイヤレス機能を備え、Beatsは世界でも人気の高いヘッドホンブランドに成長しています。 Solo2の音質は世界で認められています。 Beatsは、ワイヤレス製品の拡充により、今後さらなる成長を目指します。」とBeatsの代表取締役 Luke Wood(ルーク・ウッド)は述べています。

高品質なサウンドと音楽体験をワイヤレスでお届け

「Solo2 ワイヤレス オンイヤーヘッドホン」は、ベースのモデルである「Solo2 オンイヤーヘッドホン」のダイナミックなサウンドと合理的なデザインを受け継ぎ、ワイヤレス機能を備えることで、利便性を向上させました。Bluetooth機能により、オーディオデバイスから半径約10メートル以内でのワイヤレス再生が可能です。 また、イヤーカップの“b”ボタンで、ハンズフリー通話、選曲、音量調節を行うことができるほか、充電式のバッテリーで最大12時間のワイヤレス再生が可能です。充電していなくても心配ありません。 RemoteTalk(TM)ケーブルを使えば、パッシブ・ヘッドホンとしてすぐに音楽を楽しむことができます。

 

 

サウンド 明瞭でバランスのとれた音質調整により、「Solo2 ワイヤレス オンイヤーヘッドホン」は、ユーザーに完璧な音楽体験を提供します。 どんな音楽でも、アーティストがリスナーに届けたいダイナミックで幅広い音域のサウンドをお届けします。

デザイン 流れるような曲線を描き、ネジの留め具が一切見えない、洗練された、合理的なデザインです。 ヘッドバンドはユーザーの頭の形にフィットするよう、計算されたカーブで設計されています。 イヤーカップは、人間工学に基づき角度が調整されており、耳に馴染みやすく、快適に音楽を楽しむことができます。

重量:205g、高さ: 156mm(イヤーカップ底部からヘッドバンドのトップまで) カラー:ホワイト、ブルー、レッド、ブラック

Solo2 ワイヤレスオンイヤーヘッドホン

発売日:2015年3月25日 [csshop service=”amazon” keyword=”Solo2 Wireless 密閉型ワイヤレスオンイヤーヘッドホン ブラック BT ON SOLO2 WIRELS BLK 917640″ sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”Solo2 […]