A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

LGは寝具専用クリーナー「ふとんパンチクリーナー」を発売

LGは、吸引力が従来機種の2倍以上に向上し、さらに、タンニン酸加工フィルターの採用によりアレル物質を99%以上不活化することが可能になった寝具専用クリーナー「ふとんパンチクリーナー(VH9231シリーズ)」を2015年4月上旬より発売します。

主な製品特長

たたいて浮かせて、ハウスダストを吸引するデュアルパンチ構造で、1 分間に合計約 8,000 回ものパンチ1 分間に 1 カ所約 4,000 回 上下振動する半円型のパンチプレートを、吸引面の前後に 2 カ所装備。

このパンチプレートが毎分合計約 8,000 回、強く小刻みに布団をたたくことで、寝具の繊維に絡んだダニの死骸やフン、花粉、ほこりなどを表面に浮かせて除去します。

パワフルモーター採用により、吸込仕事率は従来機種の約 2 倍以上高回転で強い気流を生み出すパワフルなモーターを採用することで、吸込仕事率は従来機種の 2倍以上と飛躍的に向上。 アレル物質をこれまで以上に除去できるふとんパンチクリーナーに進化しました。

業界初!タンニン酸加工フィルターで、ダニなどのアレル物質を 99%以上不活化 防ダニ率 100%で有名な布団「ダニゼロック」を製造するヤマセイ株式会社製のアレル物質分解素材タンニン酸を、HEPA フィルターにコーティング。HEPA フィルターでキャッチしたダニなどのアレル物質を変性させて不活化します。また、タンニン酸は天然の優しい素材ですので安心してご使用いただけます。

ITEA(東京環境アレルギー研究所)にてダニ、花粉の除去・排気性能を実証 環境中のダニ、スギ花粉、ペットアレル物質の検査・測定や試薬販売を行う研究所 ITEA(東京環境アレルギー研究所 所長:白井 秀治)にて、ふとんパンチクリーナーの除去性能に関する試験を実施。その結果、「ダニアレル物質量」残存率は約 98%減、「スギ花粉アレル物質量」残存率は約 97%減で、アレル物質量の低下が実証されました。 また、スポンジフィルターと 2 段構造の HEPA フィルターで、微細なちりもしっかりキャッチし排気を清潔に保ちます。 ITEA の実証試験にて、排気中の粒子(サイズ 1-5μm)数を測定 したところ 0 個※11 と排気の清潔さが実証されました。

人間工学に基づいたデザイン採用で、より手軽な掃除が可能に人間工学に基づいた、使いやすくて疲れにくいデザインを採用。 本体に約 40°の傾斜を付け、ふとんに接する面にはローラーを装備。 手首や腰の負担を軽減して、最小限の力で快適に使用することが可能です。 また、押しやすいタッチパネル方式の操作ボタン、ワンタッチ取り出しのダストボックスを採用するなど、使いやすさに徹底的にこだわっている他、最適な吸引力で操作を滑らかにし、さらにワイドな吸込口の前後でふとんをたたくため、押しても引いても効率よくお掃除できます。

紫外線による UV 除菌ステーション […]

パナソニックはスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「Wおどり炊き」を発売

パナソニックは、従来比2倍のパワーでお米をおどらせる新圧力方式と、新開発の220℃ IHスチームの搭載により、甘みとハリが増したごはんを炊き上げるスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「SR-SPX5シリーズ」を6月1日より発売します。

特長

おどりパワーが2倍になった新圧力方式を搭載し甘みが約10%向上したふっくら銀シャリを実現

年度発売モデル シリーズより釜底と底側面の のH切り替えによる高速交互対流でお粒 粒を均一に加熱する「大火力おどり炊き」と、加圧・減圧をくり返してお米をおどらせて芯までムラなく加熱する「可変圧力おどり炊き」を融合させた当社独自 の「Wおどり炊き」を搭載してきました。本製品は、モーター駆動で圧弁の開閉をう「新圧力方式」の採用により、減圧穴を従来の約2倍 に拡し、減圧時間を半減して釜内を短時間で一気に減圧することで、お米をおどらせる力(おどりパワー )を 2倍に向上させました。これにより、甘みの素であるおねばの溶出を促進させ、ごはんの甘みを引き出し、甘み約10 % アップを実現しました。

 

 

新開発の220℃ IHスチームとWダブルおどり炊きで「銀シャリ炊き分け」が9通りに、「銘柄炊き分けコンシェルジュ」は31銘柄に対応

従来のスチームはシーズヒーターでの加熱方式のため、立ち上がりに時間がかかり、温度にバラつきが生じていました。新開発の「220 ℃ IHスチーム」は、 ヒーターでの加熱方式で、安定した温度調節が可能になりました。また、従来より 20℃?い 220℃の高温スチームによる「焼き」の効果で、ごはん表面の余分な水分を追い出してベタつきを低減、ハリのあるごはんを炊き上げると共に、一粒一粒に旨みをコーティングすることができます。また、「IHスチーム」と「 Wおどり炊き」を組み合わせることで「よりもちもち」「よりかため」など 9通りの銀シャリ炊き分けを可能にしました。 さらにお米の特性を引き出す銘柄炊き分けコンシェルジュも 銘柄追加し、 31銘柄 に拡大しました。

 

 

炊飯時の減圧動作音の静音化 を実現

従来の圧力式(調圧ボール方式)では、おどり炊きを行う減圧時にソレノイド(電磁石)の動作による衝突音が発生していました。新開発の圧力方式では、調圧ボールによる減圧穴開閉から、ステッピングモーターによる弁開閉とすることで衝突音をなくし、減圧時の動作音が静かになりました。

その他特長 押しやすい天面開閉ボタンの採用で、使い勝手が向上

品名:スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 品番:SR-SPX105/SR-SPX185 炊飯容量(白米):0.09~1.0L/0.18~1.8L

発売日:6月1日

[csshop service=”amazon” keyword=”Panasonic Wおどり炊き IHジャー炊飯器 SR-SPX” sort=”-score”]

[…]

プラネックスは暗視機能搭載・iPhone/Android対応ネットワークカメラ『CS-QR20』を発売

プラネックスは、暗視(ナイトビジョン)機能搭載で、明るい昼でも真っ暗な部屋でも特別な操作なしでいつでもクリアに撮影できるiPhone/Android対応ネットワークカメラ『CS-QR20』を3月23日より発売致します。

本製品は、手軽にカメラの映像をスマホで見られる暗視機能搭載のネットワークカメラです。 専用アプリでQRコードを読み取ってパスワードを入力するだけの簡単設定。難しいネットワークの設定をしなくてもすぐに使えるので、初めてネットワークカメラをお使いになる方にもお勧めです。

主な特長 暗視(ナイトビジョン)機能搭載で、真っ暗な部屋でもクリアに撮影

外出中の部屋をスマカメで見守りたいけど、夜になって真っ暗になったら見えるのかしら? そんな心配ももう必要ありません。今度のスマカメは赤外線LED搭載で、完全に真っ暗な設置場所でも撮影をすることができます。 しかも搭載した光センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に暗視モードへ切り替わりますので、特別な操作を必要とせず、設置したままで昼でも夜でも被写体をクリアに撮影することが可能です。

外出先からカメラをチェック。映像に動きがあればスマホに通知

無料のAndroid/iPhone用の同名アプリ『スマカメ』を使って、カメラの映像を遠隔地から見る事ができるほか、カメラの映像に動きがあったときにはスマホに通知を行う動体検知機能も搭載しています。 気になる留守番中のペットの見守りや遠方で暮らすご老人の安否など、動く映像で確認できるので安心です。もちろん宅内からでもご利用できますので、ベビーモニターや来訪者の確認用など、アイデア次第で様々なシーンでご利用いただけます。

ネットワークの設定いらず、繋げば見られる簡単接続

難しいネットワークの設定や、Webサイトでの登録など面倒な作業がいらない簡単接続。 無線の場合はWPSボタン、有線の場合はLANケーブルでお使いのブロードバンドルーターに接続したら、専用アプリでカメラ背面に印刷されているQRコードを読み込み、パスワードを入力するだけで準備完了です。

 

 

専用アプリを用意

最大10台までのカメラを登録して切り替えられる、Android、iPhone向けの専用スマホアプリ『スマカメ』を無料で提供します。 起動すればすぐに映像が見られ、よく使う機能だけが大きなボタンで配置された画面は、複雑なメニュー構成が苦手な方でも簡単に使い方を覚えられるシンプル設計です。 またWindows版スマカメアプリもベータテストとしてリリースされております。 マンション等の集合住宅でも外出先から使える

マンション等の集合住宅に入居していて、ルーターなどネットワーク機器の設定が変更できない環境でも、設定いらずの『スマカメ』なら外出先からもつながります。 また、『スマカメ』はグローバルIPアドレスを必要としないので、ローカルIPアドレスしか配布されないマンションISP(Internet Service Provider)等をご利用の場合でも、別途グローバルIPアドレスのオプションを申し込む必要がありません。

スタンドの取り付けネジには一般的なカメラ用の三脚ネジ(1/4インチ)を採用しているので、スマカメに標準添付されているスタンドの他、設置場所に応じて多くのカメラ用スタンドが利用可能です。 弊社からはオプションとして強力なクリップで挟んで固定できるクリップ式のスタンド『CLIP-STAND』をご用意しています。

マイク内蔵で映像と音声を再生

カメラ本体にマイクを内蔵しているので映像と共に音声も同時に再生されます。映像だけでは伝わらない設置場所の様子でも遠く離れた場所から確認することができますので、例えば台所に立っていても寝ていた赤ちゃんの泣き声を聞き逃さず直ぐにスマホで様子を確認、というような使い方も可能です。

高解像度センサーにより、720p(1280×720ピクセル)のハイビジョン画質で映像を見られます。細部の細かな動きも捉えます。

動画の圧縮方式には、高画質と高圧縮率に定評のあるH.264を採用。通信キャリア各社がトラフィックを抑えるため帯域制限をかけていますが、H.264を採用したことにより最低限の通信量に抑えられます。 また通信速度が遅くても良好な映像品質を得られます。 さらに録画時のストレージ容量を節約できるというメリットもあります。 録画機能搭載

microSDメモリカードへの常時録画と動体検知機能に連動した録画機能を搭載。遠隔地から録画された映像を再生する事も可能です。 IEEE802.11n/g/bに対応、配線の難しい場所でも簡単に取り付けが可能

電源を確保できるところであれば壁面や天井にも取り付け可能で設置コストを削減できます。また、回線から離れたところにも設置できるので設置場所に困りません。 信頼の設計・検証 -安心の台湾製-

プラネックスの誇る通信事業者様向け製品の設計・開発・検証ノウハウを投入しました。 誰もが簡単・快適につかえるモノづくりを徹底。 IT機器の生産拠点として世界屈指の台湾にて製造を行っています。 RoHS対応

生産から廃棄処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、人の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として、鉛、カドミウム、水銀、6価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの有害物質の使用量を規制している「RoHS」にも対応しています。

製品名 スマカメ ナイトビジョン 暗視撮影 100万画素 マイク内蔵 iPhone/Android対応 ネットワークカメラ 型番 […]

パナソニックは三角形状(ルーロー)ロボット掃除機「MC-RS1」を発売

パナソニックは、三角形状(ルーロー)と「ハウスダスト発見センサー」で部屋の隅や壁際の掃除性能にこだわった、ロボット掃除機「MC-RS1」を3月20日より発売します。 ロボット掃除機 「ルーロ MC-RS1」

MC-RS1-W(ホワイト) MC-RS1-K(ブラック)

特長

部屋の隅まで入り込んでしっかり掃除をする当社独自の三角形状(ルーロー)採用 部屋の隅・壁際などロボット掃除機では、掃除のしにくい場所をしっかり掃除するため、本製品では、新しいロボット掃除機の「形(形状)」として「ルーローの三角形」に基づいた独自の本体形状を開発しました。

三角形の角が部屋の隅に入り込み、さらに本体を左右に首振りしながら、サイドブラシでしっかりゴミをかき出します。また、走行においても、円形同様に、正方形の中を回転できる「ルーローの三角形」の特性を活かし、狭い場所でもスムーズに方向転換します。

本体の小型化 走行やブラシの駆動モーターには、小型のブラシレスモーターを搭載しています。 また、センサーも小型化し、ルーローの三角形内部に効率よく配置し、本体の小型化を実現しました。

吸込口とブラシ位置に配慮 幅180mmのワイドな吸込口を前方に配置し、2本のサイドブラシで集めたゴミを吸込口中央へ効率的にかき入れます。

目に見えない微細なゴミまで検知する「ハウスダスト発見センサー」で集じん性能を高めてしっかり掃除

吸込口に「V字ブラシ」と「マイナスイオンプレート」を搭載

目に見えない微細なゴミまで検知する当社独自の「ハウスダスト発見センサー」をロボット掃除機にも採用。ゴミの量に応じてパワー制御をすることに加え、走行制御にも応用しました。ゴミが多量な場合は走行スピードを変化させたり、往復走行や、本体の首振り走行をするなど、自律走行するロボット掃除機ならではの走行制御で、集塵性能を高めています。

 

 

ゴミの量に応じてパワー、走行速度、走行動作を制御

掃除性能を高める「V字ブラシ」・「マイナスイオンプレート」を採用

多彩なセンサーを搭載し、当社独自の走行スタイルを実現 ラウンド走行とランダム走行を融合し、部屋全体を効率的に掃除をする独自の「ラウンド&ランダム走行」壁との距離や障害物を認識する赤外線センサー・超音波センサーと、方向を認識するジャイロ制御を組み合わせ、独自の走行システムを開発しました。 ゴミがたまりやすい部屋の隅や壁際を重点的に走行する「ラウンド走行」と部屋の内部を効率よく走行する「ランダム走行」を使い分けて、部屋全体を効率的にしっかり掃除します。

【その他特長】 当社独自の高効率リチウムイオン電池搭載で、長寿命(充電サイクル1500回を実現。 スタイリッシュなデザインを実現する3Dインモールドフィルム成形を外観加飾に採用。

掃除したい場所から重点的に掃除をする「エリアメモリー」機能を搭載 当社調査によると、充電台から走行を始めるロボット掃除機は「掃除をしてほしい場所までなかなか到達しない」「掃除したい場所へわざわざ持っていかなければならず面倒」という声が多くありました。 本製品では、あらかじめ記憶させた場所へ走行し、掃除をしたい場所から掃除を始める「エリアメモリー機能」を搭載し、生活空間に合わせた掃除スタイルを可能にしました。

 

 

仕様一覧

電池寿命 繰り返し充放電 約1500回 製品寸法 幅330mm × 奥行325mm × 高さ92mm 製品質量 3.0kg 充電時間 3時間(電池が空状態から充電を開始した場合、周囲温度20℃時) 稼働時間(自動モード時) 約60分 連続使用時間 約100分( 満充電・電池初期/20 ℃時) […]

Dyson Airblade「エアブレード」ハンドドライヤー は 最も速く衛生的

Dyson AirbladeハンドドライヤーはNSFによって衛生的であることが認められ、HACCP承認で食品や飲料を取り扱う空間での使用も可能です。

ダイソン 「ダイソン エアブレード ハンドドライヤーとペーパータオルの比較」 ペーパータオルは補充や廃棄に時間とコストがかかります。 また、手を拭いた後のペーパ-ーはバクテリアの温床になることがあります。 ダイソン エアブレード ハンドドライヤーで素早く手を乾かすことで、バクテリアの蔓延を防ぎ、お手洗いを衛生的に保ちます。

 

 

衛生的に手を乾かすことは、洗うことと同様に重要です

濡れた状態の手は、乾燥しているときに比べて1000倍もウイルスやバクテリアが付着しやすくなります。 バクテリアやウイルスは咳、吐き気、下痢を伴う深刻な病気を引き起こす可能性があります。 きちんと手を乾かすことでこれらの病気を防ぎます。

最も早い乾燥時間 他の乾燥方法では時間がかかりすぎます。 乾きが遅いと、多くのユーザーは乾かすのを諦めてしまいます。 Airbladeテクノロジーはわずか10秒で手を乾かします。あなたなら、どのくらい待てますか? 濡れた手は、乾燥した手の1000倍もウイルスやバクテリアを広げやすくなります。

汚れた空気ではなく、清潔な空気 Dyson AirbladeハンドドライヤーはHEPAフィルターを使用しているため、清潔な空気で手を乾かすことができます。 HEPAフィルターが99.9%のバクテリアやウイルスを除去します。

ペーパータオルと比較してコストを低減します 本体の価格を含めた5年間のコストを比較すると、ダイソンのハンドドライヤーはペーパータオルの8分の1に抑えられます。

Dyson Airblade dB ハンドドライヤー

ダイソン デジタルモーター V4搭載 HEPAフィルターを通して一秒間に35リットルの空気を吹き出す十分なパワーを備え、10秒で手を乾かすことができる、唯一のモーターです。 シート状の空気が手から水をかき落とし、素早く清潔に乾かします。どんなお手洗いにもご使用いただけます。

音響工学 ホタテ貝型になった吹き出し口が空気の音を軽減し、ヘルムホルツ消音機が不快なモーターおんを打ち消します。

ダイソン デジタルモーター V4搭載 7年もの歳月をかけてダイソン デジタルモーター V4の開発に取り組みました。これは世界最小、一体型1600Wモーターです。 HEPAフィルターを通して一秒間に35リットルの空気を吹き出す十分なパワーを備え、10秒で手を乾かすことができる唯一のハンドドライヤーです。 この、長寿命かつエネルギー効率の良いモーターは、一秒間に60,000回スイッチの切り替えを繰り返し、回転翼を毎分90,000回回転させます。摩耗するスリップリングもカーボンブラシも使用せず、わずか3つのパーツから構成されています。

 

 

10秒で乾燥 国際公衆安全衛生の試験(NSF P355)で、他の多くのハンドドライヤーはメーカー記載の乾燥時間よりも長い結果がでています。

[…]

パナソニックは全自動おそうじ機能「アラウーノSII」を発売

パナソニックは、「全自動おそうじ機能」や「トリプル汚れガード」などの機能はそのままで、20万円(税抜・工事費別)以下の普及価格を実現したタンクレストイレ「アラウーノSII」を2015年6月1日より発売します。

今回の新製品は、従来のアラウーノSよりも機能を拡充しながら、量産の効果もあり普及価格を実現。製品価格(税抜・工事費別)が20万円以下であるトイレ市場最大のボリュームゾーンに本製品を投入することにより、タンクレストイレへの取り換え需要を喚起するとともに、「アラウーノ」シリーズのさらなる販売拡大を目指します。

アラウーノSIIは、新型アラウーノでご好評いただいている「トリプル汚れガード」を搭載し、便器外の汚れの主な原因である小便の「ハネ・タレ・モレ」による汚れを軽減します。 また、便座・温水温度には「エコモード」を搭載し、設定時には消費電力を約27%削減して電気代を節約。 また、リモコンには「チャイルドロック機能」を搭載し、子どものいたずらなどによる誤操作を防ぐなど、普及価格帯の製品でありながら充実の機能を備えています。 さらに、従来のトイレの設置状況にも幅広く対応できる部材をそろえ、拡大するリフォーム市場にも配慮しています。

「全自動おそうじ機能」などはそのままに、 シンプル機能+「トリプル汚れガード」で普及価格を実現 2種類の「泡」と少ない水で一気に流しきる「新スパイラル水流」で便器内を自動洗浄する「全自動おそうじ機能」を搭載し、新型アラウーノでご好評いただいている、小便の「ハネ・タレ・モレ」の3つの汚れを抑制する「トリプル汚れガード」も搭載しながら、20万円(税抜・工事費別)以下という普及価格を実現しました。

新型アラウーノで好評の「トリプル汚れガード」を搭載

「全自動おそうじ機能」でおそうじラクラク

素材は水アカをはじく「有機ガラス系新素材」 素材そのものが汚れをはじくため、お手入れが楽です。

消費電力を約27%削減するエコモードやリモコンのチャイルドロック機能を搭載 便座・温水温度にエコ設定を導入することで、消費電力を約27%削減。 また、保温切タイマーを搭載しているため、細かい時間設定が可能となり、電気の無駄が省けます。 さらに、リモコンにはチャイルドロック機能を搭載。長押しするだけのかんたんな操作で、子どもに触られたくないボタンの操作をロック(無効)にして、いたずらなどによる誤作動を防ぎます。

 

 

排水位置に柔軟に対応できる部材で、リフォームにも配慮 排水位置や低水圧にも柔軟に対応ができるように設計を変更し、設置に必要な部材をそろえました。新築やリフォームのいずれにも配慮し、トイレ本体の重さも約17kgと軽量です。 さらに、床排水方式で設置する場合、取り付け範囲を470mmと拡大。壁排水方式の場合でも、155mmに対応できるようにしました。

品名:タンクレストイレ アラウーノSII 発売日 2015年6月1日

[csshop service=”amazon” keyword=”全自動おそうじ トイレ アラウーノS パナソニック Panasonic XCH” sort=”-score”]

[…]

キヤノンは「EOS M3」と交換レンズ「EF-M22mm F2 STM」を発売

キヤノンは、AF性能が向上し、高画質化と優れた操作性を実現したミラーレスカメラ“EOS M3”とミラーレスカメラ専用の交換レンズ“EF-M22mm F2 STM(シルバー)”を2015年3月下旬より発売します。

おもな特長

“EOS M3”は、2013年12月に発売した「EOS M2」の後継機で、約2,420万画素のCMOSセンサーと最新の映像エンジンDIGIC 6を搭載し、「快速・快適・高画質」というキヤノンのレンズ交換式カメラ「EOS」のコンセプトをさらに進化させた、ハイアマチュア層をはじめとした幅広い写真愛好家向けのミラーレスカメラです。 約2,420万画素CMOSセンサーと最新の映像エンジンによる高画質

EOS M3(ブラック) ※ EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM装着時 EOS M3(ホワイト) ※ EF-M22mm F2 STM(シルバー)装着時

従来機種からさらに高画素化したAPS-Cサイズ・約2,420万画素のCMOSセンサーと、最新の映像エンジンDIGIC 6の搭載により、解像感の高い画質を実現しながら最高約4.2コマ/秒の連写性能を実現しています。さらに、暗い環境下でもノイズを抑えた美しい描写を実現する常用ISO感度100~12800(拡張ISO 25600)の高感度性能を備えています。

大幅に進化した「ハイブリッドCMOS AF III」による高速AF

ライブビュー撮影および動画撮影時のAFが「ハイブリッドCMOS AF III」に進化し、撮影シーンによっては位相差AFのみでの合焦が可能となり、従来機種と比較してAF合焦速度が最大で約3.8倍に高速化しています。また、チルト式液晶モニターやタッチシャッターとの組み合せにより、より簡単に狙った被写体への素早いピント合わせを実現しています。

直感的なマニュアル操作を可能とする優れた操作性

直感的操作を可能とする電子ダイヤルに加え、ダイレクトに露出を変更することが可能な独立した露出補正ダイヤルを備えており、EOSシリーズのデジタル一眼レフカメラと同等の優れた操作性を実現しています。また、液晶モニターには上方向に約180°、下方向に約45°可動するタッチパネル対応のチルト式液晶モニターを採用し、快適な操作が可能です。

 

 

EOS M3 発売日:2015年3月26日

[csshop service=”amazon” keyword=”Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ボディ EOSM3BK” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”Canon ミラーレス一眼カメラ EOS […]

GoProキャリーケース「Thule Legend GoPro Case」シリーズの2機種を発売

アスクは、スウェーデンの世界的カーキャリアメーカーTHULE(スーリー)社製のGoProR専用のキャリーケース「Thule Legend GoPro Case」、「Thule Legend GoPro Advanced Case」の2機種を発表いたします。

「Thule Legend GoPro Case」シリーズは、GoProRカメラ本体とアクセサリー類を持ち運べる専用のケースです。ラフな使用を想定し、表面加工を施したセミハードシェルが、保護性能と滑り止め効果を発揮。また、潰れにくい構造のパッド入りコンパートメントと、取り外し可能打ち抜き加工のフォームパッドを採用し、GoProRカメラ本体と、リモコン、スペアバッテリー、SDカードなどを安全に収納が可能です。

製品特徴

GoProカメラとアクセサリの収納が可能 スポーツ向けアクションカメラ「GoPro」専用のカメラバッグで、GoProカメラ本体をはじめ、LCDバックパック、リモコン、スペアバッテリー、SDカードを安全に収納可能。 「Thule Legend GoPro Case」は1台のGoProカメラ本体の収納に対応し、「Thule Legend GoPro Advanced Case」は、2台のGoProカメラ本体のほか、Flex Clamp、3-Wayマウント、フレキシブルアームの収納にも対応しています。

カメラ収納部には、潰れにくいパッド入り構造の収納コンパートメントを採用しており、よく使うアクセサリもすっきりと収納することができます。

フな使用を想定したセミハードシェル仕様 別のバッグの中にも収まるすっきりしたデザインを採用。表面加工を施したセミハードシェルにより、保護性能と滑り止め効果を発揮します。 また、手袋をしたままでも使いやすい大きめのジッパーのほか、掴みやすいクイックグリップハンドルを装備しています。

製品概要

製品名 Thule Legend GoPro Case Thule Legend GoPro Advanced Case カラー ブラック 本体サイズ 210(W)×80(H)×150(D) mm 360(W)×85(H)×240(D) mm 重量 0.24kg 0.53kg 素材 EVAフォーム 型番 TLGC-101 TLGC-102

発売日:2015年 […]

タイガーはコーヒーメーカー「カフェバリエ ACT-B040」を発売

タイガーは、UCC上島珈琲株式会社と共同開発したコーヒーメーカー、3WAYのドリップスタイルが選べる<カフェバリエ>ACT-B040を2015年3月23日より発売いたします。

製品特長

シーンに合わせて選べる3WAYコーヒーメーカー お客様の様々な使用シーンに合わせ、3WAYのドリップスタイルがワンボタンで選べます。 また、それぞれの仕様に合わせた抽出方法を実現しました。

・プロのおいしさを再現 レギュラードリップ レギュラーコーヒーのおいしさをしっかり引き出す「スチーム蒸らし」を採用。 ~NEW~ テイストセレクト機能お好みに合わせてレギュラーコーヒーの濃さがセレクトできます。 マイルド:あっさりしたマイルドな味わい ストロング:濃いめでパンチが効いた味わい

・極上の一杯を手軽に楽しむ ドリップポッド コーヒー・紅茶・緑茶までUCCのドリップポッドを使って抽出するスタイル。 ~NEW~「スチーム蒸らし」の工程をプラス

・一杯の鮮度を楽しむ カフェポッド 豊富な種類の国際規格60mmのカフェポッドを使って抽出するスタイル。

プロの美味しさを実現 「スチーム蒸らし」(レギュラードリップ/ドリップポッド) コーヒー粉にたっぷりスチームをかけて蒸らし、コーヒー成分を抽出しやすい状態にしてからドリップ。コーヒーのおいしさをしっかりと引き出します。

・従来(スチーム蒸らしなし) 常温の豆にドリップして蒸らす。ドリッパー下部にいく程お湯が冷め、蒸らしにムラが出る。 ・レギュラードリップ/ドリップポッド(スチーム蒸らしあり)~タイガー独自~ スチームでコーヒー豆全体を温める(一次蒸らし)→スチーム(一次蒸らし)効果でコーヒー豆全体を高温蒸らしに。(二次蒸らし)豆の中にあるガスが抜かれ、豆とお湯が馴染みやすい状態になる。

タイガーならではの技術でコーヒーのおいしさを保つ 真空二重構造 ステンレス製まほうびんサーバーヒーターで加熱せずに保温できるので、煮詰まりを防ぎ、風味、香りを逃がさず省エネ保温。丸洗いもOKです。

サーバーの内側は、汚れもにおいもつきにくい加工を施しています。 ・加工がある場合 サーバーの内側はなめらかに加工され、汚れもニオイもつきにくくなっています。 ・加工がない場合 なめらかに見えても、実は小さな凹凸があり、そこに汚れやニオイがたまります。

 

コーヒーメーカー<カフェバリエ>真空ステンレスサーバータイプ 品 番:ACT-B040 消費電力(W):1,000 サイズ 幅×奥行×高さ:(約)18.1×27.9×34.2cm 本体質量:(約)3.2kg 真空ステンレスサーバーの満水容量(L):0.54 色柄:バーミリオン〈DV〉・ローストブラウン〈TS〉

 

TTIGER コーヒーメーカー 3WAY 真空ステンレスサーバータイプ ACT-B040

発売日:2015年3月23日

[csshop service=”amazon” keyword=”TIGER コーヒーメーカー […]

ライカはブラッククローム仕上げなど特別限定モデルのレンズ2種を発売

ライカは、ブラッククローム仕上げを施したレンズ「ライカズミクロンM f2/35mm ASPH.ブラッククローム」と「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH.ブラッククローム」を、世界で各500本限定で発売いたします。

「ライカ ズミクロンM f2/35mm ASPH. ブラッククローム」と「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH. ブラッククローム」は、表面にマットなブラックのカラーリングが施され、堅牢性・耐久性を高めるとともに外観に独自の味わいを与えています。 「ライカ ズミクロンM f2/35mm ASPH.」と「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH.」は、これまでブラックアルマイトおよびシルバークロームの2色をラインアップしています。

ライカ ズミクロンM f2/35mm ASPH. ブラッククローム ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH. ブラッククローム

「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH. ブラッククローム」は、1959年から続く先代モデルのクラシカルなデザインを反映し、扇形のフォーカスリングと緻密な刻みの入った絞りリングなど、オールドモデルの特色も随所に活かされています。 両レンズのフィート表示の距離指標は赤文字になっており、金属製の丸型レンズフードおよびレンズキャップがセットになっています。

「ライカ ズミクロンM f2/35mm ASPH.」は、絞り開放からあらゆる焦点距離で卓越したシャープさと高コントラスト・高解像な画質が得られます。また、きわめて小型のサイズを実現しており、どのM型カメラに装着してもコンパクトで使いやすく、エレガントな撮影ツールとなります。

「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH.」は、自然な再現性を実現する高性能な標準レンズです。 f1.4と明るいため定常光での撮影やボケ味を活かした作画はもちろん、芸術写真にも理想的です。Mシステムで使用する最初のレンズとしてもおすすめのレンズです。

ライカ ズミクロンM f2/35mm ASPH. ブラッククローム

発売日:2015年4月

[csshop service=”amazon” […]