A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

ソニーは、光学30倍サイバーショット「DSC-HX90V」と「DSC-WX500」の2機種を発売

ソニーは、光学30倍の高倍率ズームレンズ搭載のデジタルスチルカメラとして世界最小を実現した、新開発ZEISSR(ツァイス)バリオ・ゾナーT*(ティースター)レンズ採用のデジタルスチルカメラ サイバーショット『DSC-HX90V』(幅102.0×高さ58.1×奥行35.5mm)と『DSC-WX500』(幅101.6×高さ58.1×奥行35.5mm)の2機種を発売します。

旅先での遠景撮影から日常での自分撮り、高速AFにより狙った瞬間を捉えるスポーツ撮影まで、幅広いシーンで撮影を楽しめるモデルです。

DSC-HX90V
DSC-HX90V
DSC-WX500
DSC-WX500

『DSC-HX90V』は、高コントラスト・高精細の収納式有機ELファインダーTru-Finder(トゥルーファインダー)を搭載し、さらに接眼検知機能を付加することで、撮影スタイルによってファインダーと液晶モニターの自動切り換えが可能です。
また、マニュアルフォーカス時のピント合わせやステップズーム(14段階)など様々な撮影機能の割り当てができるコントロールリングや、安定したホールドに配慮したグリップなど本格的な撮影を楽しめる機能を搭載。
加えて、旅の軌跡を写真とともに記録できるGPS機能を搭載しています。
まさに、旅に携行して本格的な撮影を楽しみたい方に最適な一台です。

『DSC-WX500』は、高級感のあるシンプルなブラックとマットな質感のホワイト、深みのあるレッドと3つのカラーバリエーションからお好みの一台が選べます。
また、光学30倍ズームや、自分撮りがしやすい180°チルト液晶、内蔵フラッシュなど、日常から旅先まで、手軽に携行してファッショナブルに撮影をお楽しみいただけるモデルです。

主な特長(『DSC-HX90V』と『DSC-WX500』共通)

新開発の光学30倍ズーム対応ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズを搭載
広角24mmから望遠720mmまで幅広い領域をカバーする光学30倍ズーム対応ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズを搭載しました。

『DSC-HX90V』は収納式ファインダーを採用。両機種ともレンズの新規設計により、30倍ズームに対応しながらも小型化し、コンパクトなボディサイズを実現しています。
また、高倍率ズーム時に起こりやすい手ブレを高精度に検出して補正したり、全画素超解像ズーム対応により最大60倍ズームが可能です。

独自技術で細部まで高精細に再現し、夜景や暗いシーンでも優れた描写力を実現
有効画素1820万画素のExmor RR(エクスモアアール)CMOSイメージセンサーの搭載により、夜景や暗いシーンでも高解像の描写力を実現しています。
加えて、高速処理能力が大幅に向上した画像処理エンジンBIONZ X?の搭載により、細部まで高精細な画質を実現します。

サイバーショット初、高速かつ高精度なファストインテリジェントAFを搭載し、約0.09秒の高速AFを実現
レンズ交換式デジタル一眼カメラα?シリーズに採用している高速・高精度なファストインテリジェントAFを搭載し、約0.09秒の高速AFを実現。空間被写体検出アルゴリズムの進化によりレンズ駆動制御を最適化し、被写体の動きを予測して狙い通りに合焦します。
予測精度と合焦精度の向上により、一瞬のシャッターチャンスを捉えます。

動きが多いシーンに強いXAVC Sなどの本格的な動画撮影を実現
従来のAVCHDに加え、プロ用に開発されたXAVC記録フォーマットを民生用に拡張したXAVC Sの採用により、動きが多いシーンでも50MbpsでフルHD(1920×1080)60pのハイビットレート撮影や、原音に近い高音質リニア音声圧縮方式に対応しました。
また、意図した撮影が可能なP/A/S/Mモードや、5軸手ブレ補正に独自のフレーム解析技術を加えたインテリジェントアクティブモード搭載により、動画撮影時の手ブレを大幅に低減します。

自分撮りが可能なチルト液晶や、写真を手軽にシェアできる機能ほか、様々な便利機能を搭載
構図を確認しながら自分撮りが可能な180°チルト液晶を採用しました。また、Wi-Fi/NFC(Near Field Communication:近距離無線通信)搭載により、複雑な接続設定をすることなくスマートフォンやタブレットと簡単接続して、写真や動画などのコンテンツ転送が可能です。
さらに、アプリケーションダウンロードサービスPlayMemories Camera Apps?(プレイメモリーズ カメラ アプス)の3つのアプリケーションに対応。
美肌・美白の効果レベルを調整することで写真をより魅力的に編集可能な「マイベストポートレート」、お手持ちのスマートフォンやタブレットをカメラのリモコンとして使用できる「スマートリモコン」、カメラの電源を切るとカメラ内の写真を登録したスマートフォンやタブレットに自動転送する「スマートフォンシンク」をダウンロードして楽しめます。
その他の特長
使用頻度や好みに合わせてカスタマイズし、必要な機能を瞬時に呼び出すことができるカスタム設定機能を搭載。
シーンを自動で認識し、ズーム時や暗所でも高精細でノイズが少なく、ブレを抑えた写真が撮影できる、プレミアムおまかせオートを搭載。
4K(3840×2160)静止画出力に対応し、写真を美しく高精細に大画面で鑑賞可能。
狙った被写体にピントを合わせ続けるロックオンAF機能を搭載。
静止画にイラスト調や水彩画調などアートな効果を加える13種類のピクチャーエフェクトを搭載。

デジタルスチルカメラ

サイバーショット DSC-HX90V ブラック
発売日:2015年6月5日

DSC-WX500 ブラック、ホワイト、レッド
発売日:2015年6月5日

 

別売アクセサリー
ジャケットケース『LCJ-HWA』(ブラック、ライトブラウン、ブラウン)
ボディーケースとレンズジャケット、ショルダーストラップを備えたジャケットケースです。ホールドしやすいグリップ部の形状が安定した撮影を実現するほか、ボディーケースに装着したまま、液晶画面の角度調整やUSBケーブル接続、NFC機能の利用、三脚取りつけが可能です。

対応機種:『DSC-HX90V』/DSC-WX500』
発売日:2015年6月5日

 

 

[csshop service=”amazon” keyword=”SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC” sort=”-score”]

 

象印、圧力IH炊飯ジャー「極め炊き NP-WU10型」南部鉄器 極め羽釜を発売

象印マホービンは、当社独自の羽釜形状の内釜に伝統工芸品の南部鉄器を採用した炊飯ジャー“南部鉄器 極め羽釜”(NP-WT10型)に新機能を追加した、圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』NP-WU10型“南部鉄器 極め羽釜”を平成27年6月21日より発売します。

新製品は、内ぶたの改良により、お米のアルファ化を促進する「沸とう維持」の工程で、従来の約1.3倍の高火力での炊飯を実現。
このため、おいしさはもちろんのこと、炊き上がりのごはんの体積が従来比約105%と、これまで以上に大粒のふっくらとしたごはんを炊くことができるようになりました。

また、“南部鉄器 極め羽釜”と同じ内釜の形状の“極め羽釜”には、内釜外面の塗料に鉄成分を添加した「鉄器コート」を施し、発熱効率をアップさせました。
圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』NP-WD10型“鉄器コート 極め羽釜”(2色展開)を平成27年6月21日より同時発売します。

img2

商品概要
平成22年に、“羽釜形状”の内釜を採用した高級機種、圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』NP-SA10型“極め羽釜”を発売。
翌平成23年には、羽釜の形状はそのままに、内釜の素材に岩手の伝統工芸品である「南部鉄器」を採用した同NP-SS10型“南部鉄器 極め羽釜”を発売しました。
「鉄」はIHとの相性がよく、他の素材に比べて発熱効率や蓄熱性が高いため、熱をしっかりと釜内に溜めこみ、釜の羽下から一気に集中加熱できるので、昔のかまど・羽釜のように激しい熱対流を起こし、お米の芯からふっくらとした、理想的な食感を生み出します。
炊飯ジャーの内釜の素材に鋳込んだ「鉄」を採用しているのは当社だけです。

今回の新製品圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』NP-WU10型“南部鉄器 極め羽釜”では、高火力炊飯を実現するため、沸とう時の吹きこぼれを防ぐ「新うるおい二重内ぶた」を採用しました。
一般的な炊飯ジャーの炊飯フローは、まず、「予熱」工程では火力を入れたり切ったりしながら電力を調整し、一定温度を保ちながら、お米にじっくり吸水させます。
その後、「中パッパ」工程では、強火にして一気に沸とうさせ、沸とう後の「沸とう維持」工程では、吹きこぼれないように火力を調整しながら、お米をアルファ化していきます。
新製品で採用した「新うるおい二重内ぶた」は、高火力でも吹きこぼれを防ぐことができるよう、おねばの通り道となる還流穴と蒸気経路を見直しました。
これにより、「沸とう維持」工程における平均電力は、当社従来品の約640Wから、約1.3倍の約835Wが可能となり、炊き上がりのごはんの体積は従来比約105%と、これまで以上に大粒のふっくらとしたごはんを炊くことができるようになりました。
また、還流穴位置を変更したことで、フラットな部分の面積が増え、お手入れ性も向上しています。

また、プラチナ(白金)ナノ粒子と遠赤外線効果で、ごはんのうまみ成分(アミノ酸)をアップさせる「うまみプラスプラチナコート」を内ぶたにも採用。従来からの内釜内側の「うまみプラスプラチナコート」との相乗効果で、うまみ成分の一つであるアミノ酸が、うまみプラチナコートのない当社従来品との比較で約13%アップ、甘み成分の還元糖も約65%アップしています。
さらに、ご高齢のユーザーからのニーズの高まりを受け、これまでの炊き分け機能とは違う、やわらかいけれどべちゃつかない食感を実現した「やわらか」メニューを搭載。白米のやわらかさを「白米ふつう」と「おかゆ」の間で「やわらか」と「よりやわらか」の2通りに炊き分けることができます。

同時発売予定のNP-WD10型“極め羽釜”は、内釜外面の塗料に鉄成分を添加した「鉄器コート」により発熱効率をアップさせ、“南部鉄器”に近付けた高火力を実現しました。
NP-WU型と同様の「新うるおい二重内ぶた」「うまみプラスプラチナコート内ぶた」も採用しています。

今回新しくなったポイント
さらに高火力炊飯を実現、お手入れ性もアップした「新うるおい二重内ぶた」(NP-WU/WD型共通)
おねばの通り道となる還流穴と蒸気経路を再設定した新構造で、沸とう時の吹きこぼれを防ぐ、「新うるおい二重内ぶた」により、高火力での炊飯が可能になりました。
「沸とう維持」工程時の平均電力が従来品NP-WT/WB型(平成26年発売)の約640Wから新製品は約1.3倍の約835Wにアップ。
炊き上がりごはんの体積は約105%※2となり、これまで以上にふっくらとしたごはんを炊くことができます。
また、還流穴位置の変更により、フラット面が広がり、お手入れ性もアップしました。

IHと相性の良い鉄をコーティングし、発熱効率を高めた「鉄器コート」(NP-WD型のみ)
内釜外面(羽下の黒い部分)の塗料に鉄成分を添加した「鉄器コート」を施しました。
IHと相性の良い鉄を使うことで発熱効率をアップさせ、“南部鉄器”に近付けた高火力を実現しました。

ごはんの食べやすさに配慮した「やわらか」メニュー2通り追加(NP-WU/WD型共通)
ご高齢のユーザーからのニーズの高まりを受け、従来までの炊き分け機能とは別に、やわらかいけれどべちゃつかない、絶妙な食感を実現した「やわらか」メニューを搭載。
ごはんのやわらかさを「やわらか」と「よりやわらか」の2通りで炊き分けることができます。

その他の商品特長
大火力を生み出す 特別仕様 “南部鉄器 極め羽釜”(NP-WU型 のみ)
蓄熱性の高い鉄の特長を備えた「南部鉄器」の内釜が、羽釜炊きの高火力をしっかり釜内に溜め込み、釜の羽下から一気に集中加熱。
釜の側面からの強火も加わり、釜の底にアルミ溶射をすることで細かい泡を発生させ、昔のかまどのように激しく熱対流を起こし、炊飯中のムラを改善。
さらに鉄とIHは相性がよく、炊飯で最も火力が必要な“中パッパ”の沸とう時に、大火力で素早く熱を伝えて理想的な食感を生み出します。

《南部鉄器とは》
岩手県の水沢(奥州市)、盛岡で生産された鉄製品(鉄を素材にした鋳物)で、趣き深い重厚な品質から多くの人に親しまれ、1975年には日本の「伝統的工芸品」第一号のひとつとして登録されています。
「南部鉄器」の名称は、岩手県南部鉄器協同組合連合会に加盟している企業が製造した鉄製品しか呼ぶことができません。
今回の内釜“南部鉄器 極め羽釜”は、岩手県奥州市水沢区の協力工場に生産委託しています。

香り高いおこげが炊ける「かまど極め」 メニュー(NP-WU型 のみ)
大火力を生み出す南部鉄器の特長をいかし、炊き上げ時も高温を維持する昔ながらの炊き方を再現。
かまどで炊いたように釜の底はパリッと、中はふっくらと香る、絶品のおこげごはんを炊き上げます

大火力を生み出す 特別仕様 “南部鉄器 極め羽釜”(NP-WU型 のみ)
昔のかまどでは、釜底に焦げついたおこげをおかゆにし「湯の子」として食べていました。
“南部鉄器 極め羽釜”ではかまど極めメニューで炊いたおこげを内釜に残し、水を入れて湯の子メニューで炊くと、昔ながらのおこげのおかゆが再現できます。
塩やだし汁を少し加えると、一段とおいしく召し上がれます。

圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』
“南部鉄器 極め羽釜” NP-WU10
発売日:平成27年6月21日

圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』
“鉄器コート 極め羽釜” NP-WD10
発売日:平成27年6月21日

[csshop service=”amazon” keyword=”象印 圧力IH炊飯器 南部鉄器極め羽釜 NP-W” sort=”-score”]

Panasonic UKは ミラーレスカメラ「LUMIX DMC-G7」を発表

Panasonic UKは、ミラーレスカメラ「LUMIX DMC-G7」を6月中旬に発売すると発表した。

LUMIXレンズ交換式タイプのスタンダードラインに位置づける、Gシリーズの最新モデル。

LUMIX-DMC-G7

4K(3,840×2,160ドット)動画の記録と、4K動画から約800万画素での静止画切り出しに適した動画撮影を行える「4Kフォトモード」に対応した。
4Kフォトモードでは、「4K Burst」「4K Burst S/S (Start/Stop)」「4K Pre-burst」の3つを新たに搭載。

 

 

「LUMIX DMC-GH4」にも搭載されている「DFD(Depth from Defocus)テクノロジー」によって高速かつ高精度なAFを提供する。
画面内の全ての被写体との距離を高速に算出可能となっており、0.07秒という高速AFを実現。
また、空間認識AFにより、6コマ/秒というAF追従連写も可能になった。

主な仕様
撮像素子が有効1,600万画素の4/3型Live MOSセンサーで、マウントがマイクロフォーサーズマウント、対応感度がISO200~ISO25600(拡張設定でISO100に対応)、シャッター速度が60~1/4,000秒(静止画)、1~1/16,000秒(電子シャッター)。

ファインダーは約236万ドットの有機EL方式で、視野率が100%、倍率が約0.7倍(35mmフィルム換算)、可動式の背面モニターは約104万ドット・3型の液晶方式(タッチパネル)、利用可能な記録メディアはSD/SDHC/SDXCメモリーカード。

高速インタフェース規格「UHS-II」に対応したSDHC/SDXCメモリーカードを新たに使えるようになった。

バッテリーは容量1,200mAhのリチウムイオン充電池、CIPA準拠の撮影枚数は約350枚となっている。
従来モデル「DMC-G6」に引き続き、Wi-Fi(無線LAN)接続機能を持つ。
本体サイズはW124.9×D77.4×H86.2mm、重量は本体のみで約360g、バッテリーとメモリーカードを含む状態で約410g。

 

 

[csshop service=”amazon” keyword=”Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス LUMIX DMC-G” sort=”-score”]

FUJITSUはデスクトップパソコン「ESPRIMO FHシリーズ」2機種とノートパソコン「LIFEBOOK AHシリーズ」4機種を発売

FUJITSUは、個人向けパソコン「FMVシリーズ」の新製品として、省スペースと大画面を両立し、パイオニアと共同開発した、ハイレゾ対応スピーカー搭載の23型デスクトップパソコン「ESPRIMO FHシリーズ」2機種、および、デザインをさらに磨き上げ性能を強化した15.6型ノートパソコン「LIFEBOOK AHシリーズ」4機種の計2シリーズ6機種を5月22日より順次発売します。

 

18-1b
FH52/U
18-1a
FH77/UD

デスクトップパソコン「ESPRIMO FHシリーズ」

省スペースで23型大画面の、ハイレゾ対応デスクトップパソコン「ESPRIMO FHシリーズ」
デスクトップパソコン「ESPRIMO FHシリーズ」は、「FH77/UD」「FH52/U」の2機種を提供します。
23型の大画面ながら、狭額縁化することによりコンパクトさを実現し、奥行も取らないため設置場所を選びません。

パイオニアと共同開発した、ハイレゾ音源に対応のスピーカーを搭載しており、原音をより正確に再現するので、生演奏を聴くような空気
感や臨場感まで味わえる高音質なサウンドが楽しめます。

「FH77/UD」は、複数同時作業も快適に行えるクアッドコアCPU「インテル Core i7 プロセッサー」を搭載し、写真や動画編集はもちろん、
音楽CDのエンコードなどの負荷の高い作業も快適にできます。

また、地上デジタル放送・BS・110度CSデジタル放送に対応したデュアルTVチューナーを搭載しており、録画済み番組や録画中の番組はもち
ろんライブ放送の番組も、外出先からタブレットやスマートフォンで楽しむことが可能です。

ESPRIMO FH FH77/UD
ESPRIMO FH FH52/U
発売日:2015年6月26日

 

 

15.6型ノートパソコン「LIFEBOOK AHシリーズ」

18-1c
AH77/U
18-1d
AH53/U
18-1e
AH45/U
18-1f
AH42/U

CPUなど基本性能を強化しデザインを磨き上げた15.6型ノートパソコン「LIFEBOOK AHシリーズ」
15.6型ワイド液晶を搭載したノートパソコン「LIFEBOOK AHシリーズ」はデザインをブラッシュアップし、「インテルCore i7 プロセッサー」搭載など基本性能を強化した「AH77/U」「AH53/U」「AH45/U」「AH42/U」の4機種を提供します。
「AH77/U」は、インテリアに調和する洗練されたフォルムで、360°どこから見ても美しいオムニデザインです。ディスプレイは広視野角フルHD液晶を搭載し、タッチ操作に対応しています。
傷が付きにくく衝撃にも強い強化ガラス「Dragontrail」を採用し、指紋や皮脂が目立ちにくいサラサラコートディスプレイなので、タッチ操作を快適に楽しめます。
さらに、FeliCa対応NFCを搭載し、「楽天Edy」と「Suica」カードに対応したWEBサイトでショッピングや入金ができるだけでなく、NFC対応のスマートフォンで撮影した写真や動画の取り込みも簡単にできます。

 

 

LIFEBOOK AH77/U
発売日:2015年5月22日

[csshop service=”amazon” keyword=”富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK AH77/U B00XTZEPDG” sort=”-score”]

 

LIFEBOOK AH53/U

[csshop service=”amazon” keyword=”富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK AH53/U B00XTZEHRA” sort=”-score”]

LIFEBOOK AH45/U
LIFEBOOK AH42/U

[csshop service=”amazon” keyword=”富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK AH42/U B00XTZDDPM” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK AH42/U B00XTZDOOM” sort=”-score”]

富士フイルムは電子ビューファインダーを搭載した「FUJIFILM X-T10」を発売

富士フイルムは、プレミアムミラーレスカメラ「Xシリーズ」の最新モデルとして、小型軽量ボディに、動いている被写体に強い「新AFシステム」と、0.62倍大型表示倍率・世界最短表示タイムラグ0.005秒の電子ビューファインダー「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載した「FUJIFILM X-T10」を、平成27年6月25日より発売いたします。

「X-T10」は、写真撮影の基本スタイルに最適な操作性能とデザインを兼ね備え、「ファインダーを覗いて撮る楽しさ」を感じさせるプレミアムミラーレスカメラです。

FUJIFILM-X-T10b FUJIFILM-X-T10c

「X-T10」で実現した主なポイント

新デザインの小型・軽量ボディと写真撮影の基本スタイルに最適な操作性能
ボディの縦横サイズの適切なバランスと手になじむグリップ形状を追求した、シルバーとブラック2色の新デザインを採用。
シャッターの静音設計により、被写体にカメラを意識させず、自然な表情を撮影することができます。天面には3つのダイヤルを配置し、絞りやシャッタースピードなどを直感的に変更可能です。角度を上下に調節できるチルト式液晶モニター、2つのコマンドダイヤル、撮影スタイルに合わせてカスタマイズ可能な7つのファンクションボタンを装備。
また、「オートモード切換レバー」を操作するだけでフルオート撮影に切り替え可能。
「アドバンストSRオート」では、シーンに合わせて最適な撮影条件をカメラが自動で設定するため、簡単に高画質な写真を撮影できます。

「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載し、「ファインダーを覗いて撮る楽しさ」を追求!
高精細236万ドットの有機ELディスプレイとファインダー専用レンズにより、0.62倍の大型表示倍率と、クリアで高精細なファインダー画面を実現。表示タイムラグは世界最短0.005秒で、ファインダーの明るさをシーンに応じて自動で制御することにより、視認性も向上。

位相差AFを搭載したAPS-Cサイズの「X-Trans? CMOS II」センサーと、画像処理エンジン「EXRプロセッサーII」の組み合わせによる
卓越した写真画質と高速レスポンス
写真フィルムの開発で培った独自の画質設計技術により、美しい画像を撮影できます。
像面位相差AFにより、最速0.06秒(*3)の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現。

動いている被写体の決定的瞬間をとらえる「新AFシステム」を搭載
「新AFシステム」では、全49点のフォーカスエリアから任意に選択した1エリアでピントを合わせる、従来の高速かつ高精度な「シングルポイント」モードに加え、全77点のフォーカスエリアを用いて、動いている被写体の決定的瞬間をとらえる「ゾーン」モード、「ワイド/トラッキング」モードを新たに搭載。動体撮影性能が大幅に進化しました。

18本の豊富なラインアップで幅広い撮影領域をカバーする、高性能なフジノンXマウントレンズXマウントレンズは、高精度な光学設計を施し、最新のデジタル技術を結集することで最高峰の画質を実現したレンズです。

本日発表の「フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR」により、交換レンズのラインアップが18本に拡充しました。
超広角から望遠域まで、「X-T10」との組合せで高い描写力を発揮します。

 

 

FUJIFILM X-T10レンズキット シルバー/ブラック

発売日:2015年6月25日

[csshop service=”amazon” keyword=”FUJIFILM デジタルカメラミラーレス一眼 X-T10レンズキット シルバー X-T10LK-S” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”FUJIFILM デジタルカメラミラーレス一眼 X-T10レンズキット ブラック X-T10LK-B” sort=”-score”]

 

FUJIFILM X-T10 シルバー/ブラック

発売日:2015年6月25日

[csshop service=”amazon” keyword=”FUJIFILM デジタルカメラミラーレス一眼 X-T10ボディ シルバー X-T10-S” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”FUJIFILM デジタルカメラミラーレス一眼 X-T10ボディ ブラック X-T10-B” sort=”-score”]

 

FUJIFILM X-T10用ボトムレザーケース BLC-XT10

[csshop service=”amazon” keyword=”FUJIFILM X-T10用ボトムレザーケース BLC-XT10″ sort=”-score”]

 

FUJIFILM X-T10用メタルハンドグリップ MHG-XT10

[csshop service=”amazon” keyword=”FUJIFILM X-T10用メタルハンドグリップ MHG-XT10″ sort=”-score”]

 

英国王室ご用達のラグジュアリーライフスタイルブランド「モルトンブラウン」

新商品やキャンペーン・イベントのお知らせなどモルトンブラウンの最新情報をお届けします。

garden_gatherings_main

豊かなアロマで日常に癒やしを[ハンドケア コレクション]豊かなアロマが広がるモルトンブラウンのハンドウォッシュ コレクション。
日常に癒しの時間を与えてくれます。

blossoming_huneysuckle_main

高貴な美しさをたたえたフローラルコレクション[ブロッサミング ハニーサックル&ホワイトティ]2015年3月18日(水)発売
蜜のような甘さをもった優美な香りのハニーサックルに、フレッシュさ、クリーンさをもったホワイトティをブレンドした、
高貴でフェミニンな美しさを表現したフローラルコレクションです。

英国王室ご用達のラグジュアリーライフスタイルブランド「モルトンブラウン」は、美意識の高い現代男性のニーズに応えるメンズ用シャンプー2品を5月13日より新発売いたします。

モルトンブラウンは、1973年、ロンドンのサウス・モルトン・ストリートにて、ヘアサロンとして誕生しました。
そして、顧客のためにヘアサロンで手作りしていたヘアケア商品が人気を博したことから、現在のモルトンブラウンの歴史がスタートいたしました。
以来、キゾチックな植物成分や、香り豊かなエッセンシャルオイル、お客様のヘアケアニーズに応える技術力など、こだわりをもって研究・開発を続けてまいりました。

現在11品のラインナップを揃えるモルトンブラウンのヘアケアは、世界のモルトンブラウンの店舗、並びホテルアメニティとして非常に高い支持をいただいています。

新製品のシャンプーは、年々高まる男性のヘアケアに対するニーズに応え開発されたもので、髪に優しい『ブラックティ デイリーシャンプー』と、頭皮ケアニーズに応えた『ジンジャー シャンプー』の2タイプあります。

ブラックティ・エクストラクトを配合したい『ブラックティ デイリーシャンプー』は、頭皮の汚れや過剰な皮脂を取り除き、艶のある健やかな髪に整える、すべてのヘアタイプの方におすすめの髪に優しいデイリーシャンプーです。

ジンジャー・エクストラクトを配合した、細い髪にボリュームを与える『ジンジャー シャンプー』は、細い髪の方におすすめのリバイタライジングシャンプーです。

いずれもこだわりの香りで、ラグジュアリーなホテルでのヘアケアを楽しんでいるようなラグジュアリーな気分が味わえます。

 


ボディケア
贅沢に配合された植物成分とエッセンシャルオイルが醸しだす心地よい質感と豊かなアロマで、リラックスしたバスタイムを。

[csshop service=”amazon” keyword=”モルトンブラウン ボディウォッシュ 300ml” sort=”-score”]

 

ヘアケア
よりすぐりの植物成分に豊かなア口マをブレンドした、ラグジュアリーなヘアケアラインです。プレミアムサロンの品質をご自宅で。

[csshop service=”amazon” keyword=”モルトンブラウン ヘアケア 300ml” sort=”-score”]

フレグランス
厳選されたフレグランスを、絶妙なブレンディングで調香しています。
軽い使い心地のコロンから、本格的なファインフレグランスまで。女性用、男性用、兼用でご使用いただけるラインまで。
幅広いラインナップをご用意しています。

[csshop service=”amazon” keyword=”モルトンブラウン オードトワレ” sort=”-score”]

 

ベストセラー
モルトンブラウンの人気商品をご紹介します。ぜひ一度お試しいただきたいブランドを代表する商品です。

[csshop service=”amazon” keyword=”モルトンブラウン ベストセラー” sort=”-score”]

 

[ブラックティ デイリーシャンプー]
髪に優しいデイリーシャンプー。艶のある健やかな髪に整えます。
ペッパー、カルダモン、ベチバーのブレンドによるすっきりとした香り。
(全てのヘアタイプの方にすすめ)
2015年5月13日発売

[ジンジャー シャンプー]
細い髪に栄養を与える、リバイタライジングシャンプー。
頭皮に栄養を与え、健やかな髪を育てます。
ベルガモット、アップル、シダーウッドのブレンドによる落ち着いた艶のある香り。
(細い髪の方にすすめ)
2015年5月13日発売

モルトンブラウンは、2013年 エリザベス女王陛下より、Royal Warrant(英国王室御用達指定証)を授与されました。

読者1,000人の投票で決定する「流行ダイエット大賞」ランキング

創刊26年を迎えた健康誌「フィッテ」(発行:学研パブリッシング)。
7月号では、年に1回の大特集、読者1,000人の投票で決定! 『「流行ダイエット大賞」ランキング』を掲載。
読者1,000名に、ご自身がダイエットや健康のために普段、「使ってよかった商品」、
また、これからぜひ「使ってみたい商品」を事前調査。ランキング形式にてその商品の魅力を存分に公開しています。

d7512-129-765125-0

[csshop service=”amazon” keyword=”フィッテ 2015年7月号 学研パブリッシング B00XM97WX4″ sort=”-score”]

栄えある「殿堂入り」「第1位」の商品はこちら!

【フィッテ大賞 使ってよかった編 ランキング】
甘味料部門
殿堂入り パルスイート(味の素)

[csshop service=”amazon” keyword=”パルスイートカロリーゼロ 400g 業務用 B001895J58″ sort=”-score”]

栄養ドリンク部門
殿堂入り オロナミンCドリンク(大塚製薬)

ダイエット系サプリ・医薬品部門
殿堂入り カロリミット(ファンケルヘルスサイエンス)

ごはん・穀類部門
第1位 もち麦シリーズ(はくばく)

[csshop service=”amazon” keyword=”はくばく もち麦 B00QUHULH4″ sort=”-score”]

ダイエットサポート食品部門
第1位 スリムアップスリムベジフルスムージーシリーズ(アサヒフードアンドヘルスケア)

[csshop service=”amazon” keyword=”スリムアップスリム ベジフルレッドスムージー B00I3YLWF2″ sort=”-score”]

甘味料部門
第1位 ラカントシリーズ(サラヤ)

[csshop service=”amazon” keyword=”サラヤ ラカントS B00UWDB0KY” sort=”-score”]

ダイエット系サプリ・医薬品部門
第1位 コッコアポシリーズ(クラシエ薬品)

[csshop service=”amazon” keyword=”コッコアポEX錠 B00N70KXTS” sort=”-score”]

栄養ドリンク部門
第1位 リポビタンシリーズ(大正製薬)

小カップヨーグルト部門
第1位 ダノンビオ(ダノンジャパン)

美容ドリンク部門
第1位 チョコラBBドリンクシリーズ(エーザイ)

[csshop service=”amazon” keyword=”エーザイ チョコラBBライト B0032ZY2RC” sort=”-score”]

飲むヨーグルト・乳酸菌飲料部門
第1位 明治ブルガリアのむヨーグルトシリーズ(明治)

豆乳・大豆飲料部門
第1位 ソイッシュ(大塚製薬)

[csshop service=”amazon” keyword=”大塚製薬 SOYSH ソイッシュ B004REABKO” sort=”-score”]

食材部門
第1位 マンナンシリーズ(大塚食品)

[csshop service=”amazon” keyword=”マンナンヒカリ B0030IMHUU” sort=”-score”]

シリアル部門
第1位 フルグラ(カルビー)

[csshop service=”amazon” keyword=”カルビー フルグラ B00176TTPS” sort=”-score”]

入浴剤部門
第1位 バブシリーズ(花王)

温めグッズ部門
第1位 めぐりズム 蒸気の温熱シート(花王)

[csshop service=”amazon” keyword=”めぐりズム 蒸気の温熱シート 花王 B001V80O6U” sort=”-score”]

便秘改善サプリ・医薬品部門
第1位 タケダ漢方便秘薬(武田薬品工業)

ランニングシューズ部門
第1位 LADY GEL-KAYANOシリーズ(アシックス)

[csshop service=”amazon” keyword=”asics LADY GEL-KAYANO TJG731″ sort=”-score”]

ウォーキングシューズ部門
第1位 イージートーン(リーボック)

アイス・プリン・ゼリー部門
第1位 カロリーコントロールアイス(江崎グリコ)

即席食品部門
第1位 じっくりコトコトシリーズ(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)

むくみ解消部門
第1位 メディキュットシリーズ(ドクター・ショール)

[csshop service=”amazon” keyword=”ドクター・ショール 寝ながらメディキュット B00BF8HN60″ sort=”-score”]

 

フィッテ大賞 使ってみたい編 ランキング

美容ドリンク部門
第1位 食べる前のうるる酢(養命酒製造)

[csshop service=”amazon” keyword=”養命酒製造 食べる前のうるる酢 B00DUTHR4K” sort=”-score”]

置き換え食部門
第1位 エンナチュラルシリーズ(メタボリック)

[csshop service=”amazon” keyword=”メタボリック ナチュラルグリーンスムージー B00IJ048ME” sort=”-score”]

体重計・体組成計部門
第1位 体組成計 インナースキャンシリーズ(タニタ)

[csshop service=”amazon” keyword=”体組成計 インナースキャン タニタ B00VFJ9XYE” sort=”-score”]

即席食品部門
第1位 「冷え知らず」さんの生姜シリーズ(永谷園)

飲料水部門
第1位 高濃度 水素たっぷりのおいしい水(メロディアンハーモニーファイン)

ダイエット系サプリ・医薬品部門
第1位 大人のカロリミット(ファンケルヘルスサイエンス)

ウォーキングシューズ部門
第1位 HADASHIWALKERシリーズ(アシックス)

スポーツドリンク部門
第1位 ヴァームダイエット(明治)

食材部門
第1位 もち麦うどん(はくばく)

ごはん・穀類部門
第1位 おいしさ味わう十六穀ごはん(はくばく)

活動量計・脈拍計部門
第1位 活動量計 カロリズム(タニタ)

[csshop service=”amazon” keyword=”活動量計 カロリズム タニタ B008NHX9LE” sort=”-score”]

睡眠グッズ部門
第1位 エアウィーヴ(エアウィーヴ)

[csshop service=”amazon” keyword=”airweave エアウィーヴ エアウィーヴピロー B0047N0FPG” sort=”-score”]

温めグッズ部門
第1位 優月美人 よもぎシリーズ(グラフィコ)

健康茶部門
第1位 とうもろこしのひげ茶(アイリスオーヤマ)

甘味料部門
第1位 パルスウィートビオリゴ(味の素)

第1位 ラカントシリーズ(サラヤ)

『FYTTE』7月号
発売日:5月16日(土)発売(毎月16日発売)
巻頭特集:「コレ効いた!」 実感口コミ発表! 読者1,000人が選ぶ
流行ダイエット大賞ランキング
別冊付録:寝るだけで下腹-3cm! おなかやせツボ押し枕
表紙の人:永作博美

ヤマハは、サイレントギター『SLG200S』『SLG200N』を発売

ヤマハは、静粛性を備えた楽器、サイレントシリーズの新製品として、ヤマハ サイレントギター『SLG200S』『SLG200N』を8月から順次発売します。

自宅練習でも、旅先でも、スタジオでも、ステージでも。サイレントギターは演奏する場所や場面に関わらず、アコースティックギターサウンドを奏でたいギタリストの気持ちに寄り添い高いポテンシャルを発揮するギターです。
「SRTパワードピックアップシステム」を採用し、ヘッドホンやスピーカーと繋げば、高品質で自然なアコースティックギターサウンドの演奏が楽しめます。
携帯音楽プレイヤー等と接続してお気に入りの音楽をバックに演奏すれば、簡単にバンドセッションも可能です。
アコースティックギターの生命線となる“共鳴胴”を持たない独自のデザインは、軽量で重量バランスに優れ高い演奏性を実現。

d10414-21-687567-0

このたび発売する新製品は、サイレントギターの5年ぶりのフルモデルチェンジとなるものです。
高い静粛性とアコースティックギターの演奏性はそのままに、新開発の「SRTパワード」ピックアップシステムを電装部に搭載したことで、
アコースティックギターのボディの響きや空気感までも表現し、自然なアコースティックギターサウンドを追求しています。
また、ボディとフレームにマホガニーとローズウッドの木材を新たに採用してデザインを一新し、木の温もりを感じられる高級感あるデザインとしました。

主な特長
「SRTパワード」ピックアップシステムを搭載し、自然なアコースティックサウンドを追求
電装部には、当社のエレクトリックアコースティックギター「Aシリーズ」「APX/CPXシリーズ」の一部モデルに搭載し好評を得ている「SRT(Studio Response Technology:スタジオ・レスポンス・テクノロジー)」の技術を応用した、「SRTパワード」ピックアップシステムを採用しました。
「SRT」は、スタジオでレコーディングしたサウンドを再現するためのシステムで、上質なアコースティックギターを高性能マイクロフォンにより経験豊富なサウンドエンジニアが収録したかのような“空気感豊かなサウンド”が得られる技術です。『SLG200S』『SLG200N』で搭載した「SRTパワード」ピックアップシステムは、この「SRT」の応用により、共鳴胴のない独自のデザインでありながら、アコースティックギターのボディや演奏している空間そのものの響きまでも表現した、自然なアコースティックギターサウンドを実現しています。
また、「SRTパワード」ピックアップシステムによるサウンドにピエゾピックアップのサウンドを好みの割合でブレンドすることもでき、よりプレーヤーの好みに合わせた幅広い音づくりを可能にしました。

d10414-21-271613-1
SLG200S TBS
d10414-21-366757-2
SLG200N NT

木の温もりが感じられる、高級感あるデザイン
共鳴胴を持たない独自の特長を活かし、デザインを一新しました。
アコースティックギターの演奏性や、エレキギターから持ち替えてもスムースに演奏できるスリムな形状はそのままに、ボディにマホガニー、フレームにローズウッドの木材を新たに採用し、木の温もりを感じられる質感を実現しています。

エフェクトやチューナーを内蔵、さまざまな楽しみ方が可能
2種類のリバーブとコーラス、合計3種類のエフェクトを搭載しており、好みのかかり具合に調整することが可能となりました。
さらに、チューナーも内蔵し、利便性が向上しました。また、ヘッドホンを繋ぐだけで手軽に演奏できるほか、携帯音楽プレーヤーなどを接続してお気に入りの音楽をバックに演奏を楽しむこともできます。LINE OUT端子も備えており、自宅のオーディオやアンプに接続しての練習だけでなく、ステージのPAシステムに接続することも可能です。

サイレントギターならではの高い静粛性と可搬性
共鳴胴を持たない独自のデザインにより、周囲に聞こえる音は一般的なスチール弦のアコースティックギターと比べて約18%、ナイロン弦のギターと比べて約10%という高い静粛性を実現しています。
また、左フレームは取り外しが可能で、付属の専用ケースにコンパクトに収納することができます。
このため、部屋の中だけでなく、気軽に外出先に持ち出すこともでき、場所や時間を選ばず演奏を楽しむことができます。

The new Yamaha SLG200 Silent Guitar. Overview with Daniel Ho

 

ヤマハ サイレントギター
スチール弦モデル

発売日:8月

SLG200S(NT)
SLG200S(TBS/TBL)

ナイロン弦モデル

発売日:10月

SLG200N(NT)
SLG200N(TBS/TBL)

NT:ナチュラル、TBS:タバコブラウンサンバースト、TBL:トランスルーセントブラック

[csshop service=”amazon” keyword=”YAMAHA サイレントギター” sort=”-score”]

Line 6、多機能エレキギター「Variax Standard」を発売

Line 6社が開発した多機能エレキギター『Variax Standard(バリアックス・スタンダード)』を2015年夏より発売します。

『Variax Standard』は、本体のノブやスイッチの組み合わせでさまざまなモデルのギターサウンドを出すことができ、チューニングを瞬時に変えることも可能な、多機能エレキギターです。

Line 6社とヤマハの共同開発により、ヤマハが長年培ってきたクラフトマンシップによる高品質で堅牢なボディと、Line 6ならではのテクノロジーを融合させ、高い演奏性を実現しています。
「Variax」シリーズ専用のモデリング技術である「Variax HDテクノロジー」を搭載し、世界的に著名なビンテージエレクトリックギターや伝統的なアコースティックギターなどの音を再現。
無償ソフトウェア「Variax Workbench? HD」を使用すれば、好みのサウンドに自在に調整することも可能です。

1505140201 1505140202 1505140203

主な特長

Line 6の革新性とヤマハのクラフトマンシップの融合
『Variax Standard』は、Line 6 社とヤマハ株式会社が初めて共同開発したギターです。ヤマハが長年培ってきたクラフトマンシップにより、高品質で堅牢な作りを実現しています。
軽量なアルダーボディとシン・フィニッシュのメイプル・ネック、ローズウッドの指板、独自のトレモロ・ブリッジにより、快適な演奏性を提供し、カスタムワウンドされたピックアップが豊かなトーンを生み出します。
そこに、Line 6 社独自のモデリング技術「Variax HDテクノロジー」が加わることで、非常に多様性のある現代的な楽器が実現しました。

2.高品質なサウンドで多様な演奏が可能
Line 6 社独自の「Variax HDテクノロジー」により、レスポンスや演奏感など細部まで再現された多種多様なモデルのギターサウンドを出すことができます。ビンテージエレクトリックギターや貴重なアコースティックギターのほか、さまざまな種類の楽器など、プレーヤーのインスピレーションを刺激する幅広いコレクションの中から、好きなサウンドを自由に選択し、簡単に独自のユニークな
サウンドを作り上げることが可能です。
また、モデリング・サウンドとマグネティック・ピックアップのサウンドを重ね合わせて演奏することもできます。
さらに、オルタネート・チューニング機能を搭載し、オープンG、DADGAD、ドロップD、その他のカスタム・チューニングなど、ノブを回すだけで瞬時にチューニングを切り替えることが可能です。

3.無償のWorkbench HD ソフトウェアにより、自在にカスタマイズが可能
無償で提供されるMac/Windows PC用ソフトウェア「Variax Workbench HD」を使えば、パソコン上で『Variax Standard』のトーンのあらゆる要素をコントロールすることができます。
多種多様なボディ・スタイルと16種類のピックアップ・モデルを自由に組み合わせることで、好みの楽器に自在にカスタマイズすることが可能です。

Variax Standard

ボディ アルダー(ポリエステル・フィニッシュ)
ネック メイプル
指板 ローズウッド
スケール 25 1/2”
フレット 22
ブリッジ カスタムデザイン・シンクロナイズド・トレモロ
ピックアップ カスタム・アルニコ・シングルコイルx 3基
カラー ブラック、ホワイト、タバコサンバースト

Line 6 エレキギター Variax Standard

発売日:2015年夏

[csshop service=”amazon” keyword=”Line 6 ライン エレキギター Variax” sort=”-score”]

マイクロソフトは、コンパクトで洗練されたデザインの 「Designer Bluetooth Mouse」を発売

マイクロソフトは、「Microsoft Designer Bluetooth Mouse(マイクロソフト デザイナー ブルートゥース マウス)」を2015年5月29日より発売します。

製品概要

Bluetooth 4.0 対応
タブレットなどモバイルデバイスに最適な省電力のBluetooth 4.0に対応しており、トランシーバー不要でデバイスとワイヤレス接続できます。

DesignerBluetoothMouse

BlueTrack Technology採用
従来の光学マウスやレーザー式マウスではトラッキングできないような表面でも、スムーズにトラッキング可能な BlueTrack Technologyを読み取りセンサーとして採用しました。光沢のある表面や、絨毯の上など、様々な素材の上で使用出来ます。

コンパクトかつ洗練された両利き用のデザイン
薄型で持ちやすく、操作性に優れており、どちらの利き腕でも使用できます。

最新のOSに対応
最新のWindows OSに加え、最新のMac OS*注3, Android OSにも対応しています。

 

 

Designer Bluetooth Mouse

発売日:2015年5月29日

[csshop service=”amazon” keyword=”Microsoft Designer Bluetooth Mouse B00VSN9EDC” sort=”-score”]

[csshop service=”amazon” keyword=”マイクロソフト ワイヤレス Bluetooth マウス Arc Touch Bluetooth Mouse” sort=”-score”]